
日本テレビで放送されているバラエティ番組「世界一受けたい授業」を無料視聴する方法について紹介していきます。再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?
YouTube(ユーチューブ)やbilibili(ビリビリ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9tsu、miomio、Pandora(パンドラ)以外の「世界一受けたい授業」の動画配信についてなのですが、動画配信サービス「Hulu」で配信されています。

Huluの登録・配信動画はこちらから
「世界一受けたい授業」2023.9.23放送分

タクト
世界一受けたい授業秋の2大アレルギー!花粉症&ハウスダストに要注意!その対処法
秋の花粉症は深刻だった!放置すると大変なことに?ダニの死骸が急増しアレルギー症状が発症!その対策とは?▽身近に迫る闇バイトの恐怖!闇バイト経験者に番組が独自取材
秋の花粉症は深刻だった?放置すると大変なことになる?ダニの死骸が急増しアレルギー症状が発症!その対策とは?秋の2大アレルギーの対処法を教えます
▽ダニを退治する方法はコチラ▽アレルギーに悩まされている芸能人が最新検査▽身近に迫る闇バイトの恐怖!10代20代の真面目な若者でも巻き込まれてしまうワケとは?求人サイトの甘い誘い、実は危険!その見分け方を教えます▽闇バイト経験者に番組が独自取材!
「世界一受けたい授業」の出演者
【校長先生】堺正章
【教頭先生】上田晋也(くりぃむしちゅー)
【学級委員長】有田哲平(くりぃむしちゅー)
【生徒役ゲスト】小園凌央、佐藤栞里、佐藤仁美、野々村真、ゆめぽて
監督・演出
チーフプロデューサー:遠藤正累
総合演出:藤森和彦
ゼネラルプロデューサー:髙橋利之
プロデューサー:岩崎小夜子

Huluの登録・配信動画はこちらから
動画配信サービス「Hulu」を利用するメリット

70,000本以上が見放題
※Huluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
すべての作品が無料トライアル中は無料でお試しいただけます
※新規登録ユーザーのみ対象になります。現在会員の方や、過去登録されたことがある方は対象外となります。
※Huluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
通信制限を気にせず楽しめる!
ダウンロードしておけば、通信制限中でも、スマートフォンやタブレットで作品をお楽しみいただけます。
様々な機器に対応
スマートフォンやタブレットでのご利用はもちろん、インターネットに接続したスマートテレビやメディアプレイヤー、ゲーム機を使い、リビングでくつろぎながら、大画面でお楽しみいただけます。

よくあるご質問
Huluとは?
Huluは映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどを楽しめるオンライン動画配信サービスです。月額定額料金でいつでも、どこでも、70,000本以上の作品が見放題。
さらに都度課金制のHuluストアでは劇場公開から間もない最新映画などをどなたでもレンタル/購入できます。
どんな作品がありますか?
日本初上陸の海外ドラマを配信する「Huluプレミア」や、独自で製作する「Huluオリジナル」を筆頭に、テレビで放送中の人気番組の見逃し配信や、音楽のライブ配信など幅広くラインナップ。Huluでしか観られないコンテンツも豊富に取り揃えています。また、リアルタイム配信も充実。日米英ニュース、音楽、ドキュメンタリー、スポーツなどをお楽しみいただけます。
なにで視聴できますか?
スマートフォンやタブレット、パソコンでのご利用はもちろん、インターネットに接続したテレビやゲーム機などでHuluをお楽しみいただけます。また、ダウンロード機能を使えば、通信料を気にせず、スマートフォン、タブレットから外出先でも作品を視聴できます。
解約するには?
簡単な手続きで、オンラインでいつでも解約できます。解約時に違約金は発生しません。また解約後も同じアカウントですぐに契約の再開ができます。
利用料金は?
月額料金ですべての作品が見放題です。
※ただし、iTunes Store決済の場合には料金が変わる可能性があります。
※Huluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
支払い方法は?
クレジットカードのほかにも、PayPay、LINE Pay、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いなど様々な支払い方法に対応しています。iPhone、iPad、Apple TVをお使いであればiTunes Store決済もご利用いただけます。VISAデビットカードやPayPal、他にもプリペイド式のHuluチケットなど、お好きな決済方法をご選択できます。
Huluストアとは何ですか?
Huluストアは、どなたでもご利用できる都度課金方式の動画レンタル/購入サービス。月額料金を支払う事なくどなたでもご利用できます。Huluストアでは 劇場公開から間もない最新映画、海外ドラマの最新シーズン、音楽イベントのライブ配信などラインナップしています。

Huluの登録・配信動画はこちらから
TVerでの動画見逃し配信は?

TVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer(旧・株式会社プレゼントキャスト)が運営するOTTサービス。
海賊版コンテンツ・不正コピーの防止・対抗を目的として2015年10月26日にサービスが開始された。スマートフォンやタブレット向けのTVer専用アプリやPC上のウェブブラウザを利用して、民放テレビ局が提供するテレビ番組や動画コンテンツを視聴することができる。
在京民放5社は、当サービスの開始以前から独自の見逃し配信サービスをそれぞれ運営しているが、「TVer」はこれらを一元的に集約させたポータルサービスとしての役割も担う。
インフラにブライトコーブの動画配信プラットフォームBrightcove Video Cloudと機械学習を使ったエンコード技術Context Aware Encodingを採用している。
世界一受けたい授業はTVerで配信される?
配信は、放映から1週間程度の期間(次回放送がそれを超える場合は、遅くとも次回放送開始前まで)行われ、従来の放送と同じようにコマーシャルが挿入される形式となっている。テレビジョン放送とネット配信とで権利処理が大幅に異なるため、それらの関係で配信対象外となる放送回もあるほか、番組出演者が配信期間中に不祥事を起こした場合も即座に配信終了となるが、当該パートを削除された上で再開されることもある。また、一部の2時間以上に拡大された特別番組など、長時間番組は複数のパートやコーナー別に分けて配信されることもある。
サービス開始当初は、全国ネットでの放送番組(準キー局制作番組や系列BSデジタル局の番組を含む)を中心とした番組ラインナップであったが、2016年秋から2018年春までにかけて全ての準キー局系の見逃し配信サービスが参画し、番組の直接配信を開始したことにより、放送エリアが制限されているローカル番組の視聴も可能となった。これ以降、準キー局以外の系列局が制作したローカル番組も順次配信が行われている。
開始当初の配信番組はドラマ作品等が中心だったが、年を追うごとにバラエティ・アニメ・料理番組等ラインナップを増やし、2023年1月現在ではゴールデンタイム・プライムタイム等の番組を中心に約400番組以上がラインナップされている。また、ドラマ・アニメ作品等では本サービス開始前に放送された作品(概ね1950年代から2010年代までの物)や、オリジナル作品等が配信されることもある。ニュース・情報番組等については未だに、基本的に配信していないが、東日本大震災やSDGsなどのキャンペーン企画実施時に例外として配信する場合がある。ただし、全国ネットの番組であっても権利処理が難しいもの(映画番組等)や、製作側の事情から当サービスで配信が行われない番組もある。
配信番組は基本的に主音声(第1音声)のみが配信される。そのため、音声多重放送且つ副音声(第2音声以上)にて、2か国語放送や解説放送や副音声付放送等が行われた場合は副音声版を別途配信することもある。
「TVer」ではradiko(プレミアムを除く)とは異なり、配信番組の視聴にあたって国内でのエリア制限は施されていないことから、配信対象番組で放送枠の移動がある場合は、必ず放送時間のところに「一部地域をのぞく」の表記が入る。これは系列局が無い地域かクロスネット局で同時ネットの対象から外れた番組において遅れネットか非ネットの時があるため。一方、海外での利用はできず、この点は同様である。
2019年8月26日には、公共放送である日本放送協会(NHK)が制作する番組についても配信が開始された。広告放送が禁止されている同協会の性質上、NHKの番組をTVerで視聴する際にはコマーシャルは流されず、代わりに同局の番組宣伝などが流れる。なお、TVerでのNHKの番組視聴は受信契約の対象外であると同協会広報局が回答している。
2020年からは独立放送局も参入し、同年10月からはテレビ神奈川(tvk)、翌2021年4月からは群馬テレビ、同年7月からはテレビ埼玉(テレ玉)、2022年2月からは東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)、3月からは千葉テレビ放送(チバテレ)、4月からはワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 トゥエルビ)制作番組の配信をそれぞれ開始した。
※世界一受けたい授業の配信は現在TVerで行われています。
TVerはこちらから

Huluの登録・配信動画はこちらから
「世界一受けたい授業」の出演者情報
「堺正章」について
+詳細はコチラをクリック
「堺正章」は、日本のタレント、歌手、俳優、司会者、ラジオパーソナリティー。本名、栗原 正章(くりはら まさあき)。愛称は「マチャアキ」「堺先生(しゃかい しぇんしぇい)」「巨匠」「Mr.かくし芸」。
エンターテイナー、タレント、歌手など様々な肩書きを持つが、1990年代以降はテレビ番組の司会を中心に活動している。ホリプロを経て、ケイダッシュ・田辺エージェンシー傘下の個人芸能事務所エスダッシュに所属。
生い立ち
1946年6月6日、堺駿二の次男として東京都世田谷区で生まれる。父の駿二による出生届の提出が2か月遅れ、戸籍上は8月6日生まれである。
5歳の時、父に連れられて撮影所に行ったことをきっかけに子役として映画に出演し、芸能界にデビューする。
幼少期を鎌倉市の大豪邸でも過ごしていた。
ザ・スパイダース
神奈川県鎌倉市にある鎌倉学園在学中で16歳だった1962年、田辺昭知率いる音楽バンド「ザ・スパイダース」に加入し、その後加入した井上順とともにボーカルを担当。「夕陽が泣いている」などがヒットした。鎌倉学園出身の後輩には、桑田佳祐がいた。
1970年代-1990年代
1970年のスパイダース解散後は、ソロで歌手活動を展開したほか、俳優、司会、コメディアンと多方面で活動している。
1970年にスタートした『時間ですよ』に第3シリーズの1973年まで出演し、番組人気と相まって、悠木千帆らとともに俳優としての出世作となった。
1978年から1980年にかけて『西遊記』、『西遊記II』で主役の孫悟空を務め、子どもを中心に大きな人気を集めた。1976年から『新春かくし芸大会』に出演し、毎年玄人はだしの個人芸を習得・披露してエンターテイナーぶりを発揮した。
1981年から1986年までは歌番組「ザ・トップテン」の司会も務めた。1999年には、かまやつひろし、井上堯之とユニット「ソン・フィルトル」を一時結成し、CDをリリースした。ライブ活動を皮切りに、12月31日にオリジナル曲「Yei Yei」を引っ提げて『第50回NHK紅白歌合戦』に出場した。
2000年代-
2006年の『西遊記』最終回に釈迦役でゲスト出演し、如意棒を手に往年の演武を披露した。2008年、『無理な恋愛』で、民放の連続ドラマとしては日曜劇場『パパ・サヴァイバル』以来13年ぶりに主演し、主題歌「忘れもの」を歌って1993年発表の「CATCH ME」以来15年ぶりとなるシングルをリリースした。
2013年には、第6回したまちコメディ映画祭in台東でコメディ栄誉賞を受賞した。2015年には、浅草公会堂正面の「スターの広場」に手形が設置された。
私生活
1974年に一般女性と結婚したが、1980年に離婚。慰謝料が1億円と噂されて一部メディアで話題になった。
1989年、岡田美里と2度目の結婚。長女はアパレルブランドのデザイナー・ファッションブロガーの菊乃、次女は堺小春の2女を儲けるも、2001年に離婚。岡田は離婚会見で「送られてくる膨大な中元・歳暮の対応が辛かったこと」、「自身が幼少時に実父E・H・エリックから受けた家庭内暴力でPTSDを発症し、1995年に流産を経験した頃から状態が悪化した。堺が何気なく机にハガキを投げやる物音も過敏に感じ、子供を連れて仕事場に見学に行った際に、堺がスタッフを叱りつけている場面を見て生活を共にすることが苦痛になった」ことを離婚の原因に挙げており、「堺からの暴力や暴言があったわけではない」と語っている。
65歳の誕生日である2011年8月6日、2002年ごろに出会い、8年以上交際していた22歳年下の一般女性と3度目の結婚。
馬主として
自らのヒット曲が馬名となっているマチノアカリ等に一口馬主として出資していたが、2021年デビューのグッドウッドガイで個人名義の馬主となった。
人物
趣味は番組の取材がきっかけとなったイタリア車で、イタリアのクラシックカーイベント「ミッレミリア」や、その日本版である「ラ・フェスタ・ミッレミリア」に出場している。
「ミッレミリア」出場時に観戦しているイタリア人に「マチャアキ!」と声をかけられたので「俺も有名になった」と思ったが、よく聞くと自身が乗っていた「マセラティ」をイタリア人がなまって発音していただけだった。
クラシックカーイベントに、コレクションのうち「アルファロメオ 1900 SS ザガートクーペ」「フィアット 8V ザガートクーペ」など1950年代の稀少車で参加しているほか、知人の「チシタリア202」のドライバーを務めたこともある。
「マセラティ・クアトロポルテ」、「フェラーリ・FF」を愛用して日常的に運転している。
若い頃は自動車好きではなく、多忙なことから30歳近くまで運転免許を取得する時間が持てなかった。免許取得後もそれほど熱中しなかったが、イタリアのミッレミリアをテレビ番組の取材で観戦した後から急に没頭した。免許の受験当日に、事前に納車された「メルセデス・ベンツ・SL」を試験会場の駐車場へ搬入し、免許を取得後に運転して帰った。
麻雀が趣味で、『THEわれめDEポン』の歴代最多出場者。通信対戦麻雀闘龍門の広告にも出演した。
『新春かくし芸大会』で高難易度の芸を毎年披露して「Mr.かくし芸」とも言われた。『西遊記』収録当時に京劇直伝の棒芸を、通常は3か月を要するがわずか1週間で習得したことなどが『西遊記』DVDの特典映像で語られている。2006年、香取慎吾が主役の『西遊記』最終回に釈迦役でゲスト出演した際も、見事な棒さばきを披露している。⇒釈迦役でゲスト出演した際の、堺正章による棒捌きの動画。
名前が読み書き共にたった1文字違いで酷似している堺正幸(アナウンサー)との混同及びテレビ・新聞等での誤植がよく発生しており、正章本人もネタにしている。
2011年、最も好きな女性芸能人に持田香織を挙げて、堺の持ち歌「さらば恋人」でデュエットした。
裕福な家庭に育ち、不良がいるからとローラースケート場に行くことを父親に禁じられたが、まもなくして4000坪の鎌倉の自宅の庭にローラースケートリンクが作られた事がある。
父親以外にも親族に芸能関係者がいる。伯父は初代港家小柳丸、鏡味繁二郎とは従兄にあたる。また、母の千代子は「三浦たま子」の名で2年ほど松竹少女歌劇団に在籍していたことがある。
読売ジャイアンツのファンでもある。
堺正章出演番組動画一覧はこちらから
「くりぃむしちゅー」について
+詳細はコチラをクリック
「くりぃむしちゅー」は、ナチュラルエイトに所属する上田晋也と有田哲平からなる日本のお笑いコンビ。コンビ名の由来は有田の好物であるクリームシチューから。略称は「くりぃむ」。旧コンビ名は「海砂利水魚(かいじゃりすいぎょ)」(海砂利水魚の略称は「海砂利」)。2人とも熊本県熊本市出身。
2人は熊本県立済々黌高等学校の入学式当日に出会い、その後共通の趣味であるプロレスをきっかけに意気投合。揃ってラグビー部へ入部し親交を深める。2人の仲は非常に良く、ラグビー部ではコンビを組んで頻繁に部員を笑わせていた。顧問の先生や部員に面白いあだ名を付けたり、2人が「事件」と呼ぶ数々の笑える出来事が起こった済々黌ラグビー部こそが、くりぃむしちゅーの笑いの原点だったと後に2人はオールナイトニッポンの中で回想している。当時の上田はいわゆる学校の番長的存在で、有田はその上田に付いていくような感じだった。有田曰く上田は硬派らしく済々黌で初の童貞番長だったとのこと。
有田は高校卒業後、現役で明治大学法学部二部へ合格。浪人が決まった上田から「一緒に早稲田に入ろう」と誘われ、有田は大学には入学せず2人別々の予備校へ通う。1年後に上田は早稲田大学教育学部国語国文学科へ合格するも、有田は早稲田大学には合格できなかった。有田は自分と同じように上田がまた浪人してくれると思っていたが、上田から「お前は立教がいい」と言われたことで上田は早稲田大学、有田は立教大学へ進学した。
大学在学中だった上田は芸人を志す。芸能事務所に送付するための履歴書を書こうと思っていた日に、たまたま同級生(ラグビー部 N氏)の家で有田と再会。話が弾む内に大学の仲間と行った合コンで馴染めなかった愚痴をこぼすように。その中で有田が「こんなことならお笑いでもやってればよかったな」「俺、お笑いやりたい」と言い始め、上田は「マジで言ってんの? 実は俺、今日にでも履歴書を書いて明日お笑い事務所に送るところだった」と偶然の一致により、2人で履歴書を書いて送付することにした。
後日、2人は山口ひろかず(コント山口君と竹田君)が当時代表を務めていた芸能プロダクションを訪ねる。そこで山口は「大学中退して芸能界に入るか、卒業後に改めてチャレンジするか、どっちかに決めたほうがいい」と2人にアドバイスした。その言葉を受けて2人とも大学を中退。上田は竹田高利の、有田は山口の付き人として芸能活動を始める。1991年12月、コンビ『海砂利水魚』を結成。
1992年から開始したフジテレビ『ボキャブラ天国』シリーズに出演、爆笑問題やネプチューンなど多くの芸人と共に人気を博す。
2001年10月にコンビ名を『海砂利水魚』から現在のものへ改名(詳細は後述)。
転機となったのは2003年。上田がテレビ番組『虎の門』の1コーナー「うんちく王決定戦」で優勝、一躍脚光を浴びる。以降上田は「うんちく王」の称号と共に、薀蓄芸と呼ばれる芸風で数々のメディア出演や執筆活動を行う。「たとえツッコミ」も知られるようになった。程なくして有田も同年から『内村プロデュース』、翌年から「博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜」などにピンで度々出演し、存在感を発揮。また、『ロンドンハーツ』にて女性にナンパされる企画によって素の面白さがお茶の間に伝わり、好評につきスペシャル番組で取り上げられるなど発展し認知度が高まった。その一方で趣味の格闘技好きを活かし、CSチャンネル『サムライTV』でレギュラー番組を担当。アントニオ猪木・髙田延彦・佐々木健介・長州力・永田裕志らプロレスラー・格闘家のものまねでマニアを喜ばせる。
その後、徐々にコンビでの番組出演の機会も増加。再度訪れたお笑いブームの波にも乗って、2004年には多数のレギュラー番組を抱える売れっ子となった。
2004年10月5日、改名後初の冠番組『くりぃむナントカ』が放送開始。
2004年12月14日、上田が同郷の女性と入籍。『踊る踊る踊る!さんま御殿スペシャル』の収録中に発表された。第一子誕生は『おしゃれイズム』で藤木直人の口からフライング気味に発表された。
2005年7月5日、改名後初の冠ラジオ番組『くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン』が放送開始。
2006年7月13日、ゴールデンタイムでの初の冠番組『くりぃむしちゅーのたりらリでイキます!!』が放送開始。
2006年には『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』のチャリティパーソナリティに初めて抜擢された。
2008年7月、先輩のネプチューンや後輩のチュートリアルと共に出演する『しゃべくり007』が放送開始。
2008年12月だけで、ピン出演を含めた11本のレギュラーを合わせると27本もの番組に出演したと報道された。この年以降は自分たちがMCを務める番組が増え、他番組にゲスト出演する機会は少なくなった。
2009年9月、プライムからチーフマネージャー・大橋由佳が設立した「ナチュラルエイト」へ移籍。
2016年12月5日、有田が『しゃべくり007』にて11月29日付で一般女性との入籍を発表した。
くりぃむしちゅー出演番組動画一覧はこちらから

Huluの登録・配信動画はこちらから
世界一受けたい授業の番組情報
+詳細はコチラをクリック
「世界一受けたい授業」は、2004年10月30日から、日本テレビ系列で毎週土曜日の19:56 - 20:54 (JST)に放送されている教育バラエティ番組。
なお、通称は「せかじゅ」だが、普段はホームページやキャラクター(せかじゅーくん)でしか使われていない。また、一部新聞のテレビ欄では『世界一受けたい授業!!』と「!!」が入ることもある。
各界の著名人を先生(講師)として招き、世の中の仕組みやその人の考え方などをわかりやすく講義してもらう。講義内容は大まかに「国語」「算数」「理科」「社会」「保健体育」といった、小学校で学習するような授業にあてはめられているが、なかには「食育」や「能力開発」といった特殊な分類の講義もある。初期は紹介前に講師に対しての推薦人がコメントをしていた。
番組開始以来安定して高視聴率を獲得している。2010年4月24日と2014年7月5日放送分では番組史上最高となる19.3%を記録している。
国際的著名人が特別講師として招かれるケースも少なくない。2005年12月24日放送分では元ソビエト連邦大統領のミハイル・ゴルバチョフが、2006年2月4日放送分では当時ニューヨーク・ヤンキース選手の松井秀喜が、2006年3月18日放送分ではケニアのノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイが、2007年2月3日放送分ではアメリカ元副大統領アルバート・ゴアが、11月3日放送分ではビリー・ブランクス(ビリー隊長)が、2009年1月10日放送分ではオノ・ヨーコが講義を担当した。他にも海外NPOなどのメンバーが活動にまつわる最新の国際情勢などを講義することも多い。
この番組がきっかけでテレビ出演が増えた人物も多く、米村でんじろうは今や子供向けの科学番組に欠かせない存在になりつつある。また、秋山仁、唐沢俊一、茂木健一郎はそれぞれ番組で題材にしたものをニンテンドーDSやPlayStation Portableなどでゲーム化している。
なお、有田学級委員長および司会者以外のゲストパネリストは、全て君付けで呼ばれているのが特徴(テロップでも表示される)。
この番組では、ディレクターやカメラマンなどのスタッフは全員、スーツを着て収録に臨んでいる。
文字多重放送(字幕放送)。なお、堺の声は黄色、上田の声は水色、講義毎の講師の声は緑色で表示される(2010年3月放送分まではリアルタイム字幕放送。後述の番組対抗3時間半スペシャルでは、その後もリアルタイム字幕での放送となっている)。
2010年4月から、地上デジタル放送への完全移行を前提に、地上アナログ放送では画角16:9のレターボックス放送での放送に移行した。
2011年3月12日は、 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)による報道特別番組のため休止(授業取りやめ)。その日に予定していた放送分は3月26日に再編集した上で振替放送された。
提供読みは2020年9月まではナレーターの奥田民義が特番を含め担当していたが、それ以降は局アナが担当している。また、東日本大震災後の3月26日は提供クレジット自体はなかったが、4月9日 - 4月23日の3回の提供読みは局アナが担当した。稀に企業の事情で局アナが担当する場合もある。
2018年4月から9月までは諸般の事情により局アナが担当した。
2013年9月21日は、プロ野球・読売ジャイアンツ(巨人)のセントラル・リーグ優勝決定の可能性が出てきたことにより、巨人×広島戦を緊急生中継したため、当番組のスペシャル版『人は短期間でどこまで変われるかスペシャルII』は同年10月12日に延期となった。しかし巨人はこの試合に敗れ優勝を決められず次の日の試合で優勝を決めた。
番組開始の合図として、堺が冒頭に「Let'sホニャララ!」とコールするのが恒例となっている。コールはその日の気分で節回しや声の強弱、溜めの間などがアレンジされる。
選曲を佳夢音が担当しているため、VTR内などでは洋楽・邦楽を問わず内容にひっかけた洒落の楽曲や日テレ系で放送された番組のテーマ曲が使われることが多い。
2020年10月10日放送分より放送開始以来初となる番組ロゴおよびスタジオセットのリニューアルを行った。

Huluの登録・配信動画はこちらから
動画・見逃し配信の視聴はお早めに!

動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。

のんびり太くん
こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。
観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。

Huluの登録・配信動画はこちらから
「世界一受けたい授業」過去の放送内容
「世界一受けたい授業」2023年9月の放送内容
2023.9.9放送分
世界一受けたい授業緊急来校!小池百合子東京都知事が初授業!東京都のココが世界一
小池百合子東京都知事が初授業!世界に誇るスゴい東京スペシャル!実はよく知らない都知事の「3つの顔」!震災・戦争を乗り越え世界的都市にまでなった東京の発展史とは?
小池百合子東京都知事が緊急来校!世界に誇るスゴい東京スペシャル!▼震災・戦争を乗り越えて世界有数の都市となった東京の発展史!▼パリの2倍も数が多い!東京のあるお店とは?東京の地下がスゴい!謎の巨大地下施設?▼実はよく知らない都知事の仕事と「3つの顔」とは?▼フワちゃんが記者に扮して都庁に潜入!▼東京大空襲の惨劇を後世に伝えるためにアメリカ軍から写真を守り抜いたカメラマンがいた…秘められた思いとは?
2023.9.2放送分
世界一受けたい授業作家西加奈子異国の乳がん治療▽昭和平成令和ヒット曲スゴイ歌詞
昭和平成令和ヒット曲のスゴイ歌詞▼YOASOBI・マカえん・いきものがかり大絶賛▼直木賞作家・西加奈子の異国での乳がん治療▼劇団四季の上演回数トップ7
作詞家松本隆先生が昭和・平成・令和ヒット曲のスゴイ歌詞を解説▼マカロニえんぴつ・いきものがかりも大絶賛する驚きの表現方法とは?▼28万部突破!話題作「くもをさがす」直木賞作家・西加奈子が初授業▼異国・カナダでの乳がん治療▼治療中に西先生を支えた医師の驚きの言葉とは?▼創立70周年!劇団四季の上演回数トップ7▼ミュージカルリトルマーメイドの裏側に潜入▼「キャッツ」番組特別バージョンを披露
「世界一受けたい授業」2023年8月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.8.19放送分
世界一受けたい授業寿命をのばす夏の腸活肥満予防で注目!短鎖脂肪酸の増やし方!
寿命を伸ばす夏の腸活!危険な腸冷え適切なエアコンの温度!肥満予防で注目!短鎖脂肪酸の増やし方▼芳根京子驚き!エアコンの室外機が盗まれている!今すぐできる防犯対策
寿命を伸ばす夏の腸活!危険な腸冷えは下痢や肌荒れの原因に!適切なエアコンの温度とは?味噌汁やスープにオリーブオイルを加えて腸を保温!夏は水分が少なくなり大腸が砂漠化!?便秘の原因に!肥満予防で注目の短鎖脂肪酸!スーパーに売っているあるもので簡単に増える!熱中症も予防!甘酒を使った最強腸活スムージー!芳根京子も絶賛!▼夏の防犯対策!今エアコンの室外機が盗まれている!最新の犯罪手口から身を守る方法!
「世界一受けたい授業」2023年7月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.7.22放送分
世界一受けたい授業熱中時代・水谷豊先生が初授業!学校昔と今▽世界に誇る日本医療
水谷豊先生が特別授業!今と昔の学校の違いチャイムが鳴らない?名札がない?▼外国人が驚く日本のスゴい病院▼宿・祭り・富士山外国人がよく行く日本のスポットベスト10
熱中時代で理想の教師像を演じた水谷豊が今と昔の学校の違いを特別授業!今の学校はチャイムが鳴らない?家庭訪問がない?タンバリンじゃなくてタンブリン?リンカーンはリンカン?▼外国人が絶賛!世界に誇る日本のスゴい病院!外国人に大人気の超豪華な人間ドック!世界トップレベルの白血病治療!世界に誇るスーパードクター▼電気がない宿が外国人に大人気!問屋街・祭り・富士山・外国人がよく行く日本のスポットベスト10!
2023.7.15放送分
世界一受けたい授業3人に2人が歯周病⁉本当に怖い口腔ケア▽スグできる熱中症対策
本当に怖い口の問題「歯周病」「口臭」わずか1週間で改善!誰でも簡単にできる方法を伝授▼話題のコミックエッセイ「赤い隣人」をドラマ化!しつけと虐待の境界線を考える
おすすめの口臭ケア方法はこちら
30代以上の3人に2人が歯周病!?放っておくと歯が抜ける危険性が!脱マスク生活で多くの人が気になっている口臭…歯周病と口臭を1週間で改善!誰でも簡単にできる方法を伝授!正しい歯みがきは音をたてない!?歯ブラシはやわらかい方がいい!?フロスは毎日行う!?▼いますぐできる最新熱中症対策!カラダが熱くなったらどこを冷やす?▼話題のコミックエッセイ「赤い隣人」をドラマ化!しつけと虐待の境界線を考える授業!
2023.7.8放送分
世界一受けたい授業夏にいや〜な汗の臭い10日で改善&汗をピタリと止める驚き実験
あなたの汗、臭っていませんか?10日間ある事をするだけでイヤな臭いを改善▼汗がピタッとすぐ止まる驚きの裏ワザを公開▼サイクロン掃除機の開発者ダイソン先生が初授業汗の悩みにはコレがおすすめ
あなたの汗、臭っていませんか?汗が臭う3つの理由と防ぎ方…ある事を10日間するだけでニオイが改善する!?▼お肉を食べすぎるとおしっこの臭いがする!ニンニク臭は牛乳で解決▼汗がピタッとすぐ止まる驚きの裏ワザを公開▼サイクロン掃除機開発者ジェームズ・ダイソン先生初授業▼世界が絶賛!日本人の驚きのアイデア製品▼シンガポールのダイソン本社に潜入!世界中のアレがずらっと並ぶ!160億円かけた研究が明らかに!
「世界一受けたい授業」2023年6月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.6.24放送分
世界一受けたい授業シミシワができる危険行動&若者が知らない国語辞典で消えた言葉
シミシワができる4つの危険行動!朝ぬるま湯で洗顔は昔の話!細胞を若返らせる奇跡の成分ウロリチンとは▼スペースシャトル・テレカ若者が知らない国語辞典から消えた言葉
シミシワができる4つの危険行動!朝ぬるま湯で洗顔はもう昔の話!▼40年間肌を焼き続けた田中律子が1か月のシミシワ対策!果たして結果は?▼どこでもできるシワの予兆チェック!▼今注目の細胞を若返らせる奇跡の成分ウロリチンとは?▼若者が知らない国語辞典から消えた言葉!若者3人に1人がスペースシャトルを知らない▼食中毒!知っておきたい危険ポイント▼お弁当作りでやってはいけないことは?ご飯の上にノリはNG!
2023.6.17放送分
世界一受けたい授業髪トラブル!原因は髪の空洞化!?カビ対策窓は開けない方が良い
うねりパサつき!原因は髪の空洞化!?スカスカな髪の断面に福士蒼汰驚き!毎日同じ髪型は薄毛の原因▼カビ対策!換気で窓は開けない方が良い?独占ハリー・ポッターの授業
タレントの髪の毛を一斉調査!うねりやパサつき!原因は髪の空洞化!?スカスカな髪の断面に福士蒼汰も驚き!ゆめぽて君は穴が潰れて髪が縮んでいた!毎日同じ髪型は薄毛や抜け毛の原因に▼カビ対策!換気で窓は開けない方が良い!?スマホをポケットに入れるとカビが生えやすい!イヤホンをしすぎると耳の中にカビが生える!?▼ハリー・ポッターの授業!スタジオツアー東京に潜入!番組独占!堀田茜メディア初公開のスポットへ!
2023.6.3放送分
世界一受けたい授業桝先生が1年ぶり登場「海」の秘密に迫る&世界一の大富豪㊙SP
世界が絶賛!スゴイ日本TOP5▽世界一のシェフが選ぶ日本のスゴイ食材▽日本の海のミステリー大調査▽総資産28兆円!世界一の大富豪アルノーから学ぶブランドの育て方
世界が絶賛!スゴイ日本TOP5▽ミシュラン三ツ星の評価をうけたnoma!世界一のシェフが選ぶ日本のスゴイ食材とは?▽桝太一先生と知念君が西表島の自然とブルーカーボンにまつわる謎を大調査!生き物を支えるマングローブの秘密教えます▽日本の天才ピアニストが世界一難しいと言われる曲を披露▽総資産28兆円!!世界一の大富豪ベルナール・アルノーから学ぶ世界中から愛されるブランドを育てる方法を特別授業します!!
「世界一受けたい授業」2023年5月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.5.27放送分
世界一受けたい授業アリエルを生んだアニメーターに学ぶディズニープリンセスの秘密
アリエル・ベルを生んだ伝説のアニメーター初授業!アメリカの製作現場に潜入!ディズニープリンセスの秘密▼ゴッホの末裔が語る!生前無名のゴッホの絵画が死後なぜ高額に
アリエル・ベルなど数々のプリンセスを生んだ伝説のアニメーターが初授業!アメリカのウォルト・ディズニー・スタジオに潜入!ディズニープリンセスの秘密を解き明かす!お宝が眠る秘密のライブラリーへ!86年前にアニメ作りを変えた謎の装置公開!ジャスミンにはモデルになった女性が!▼ ゴッホの末裔が日本のテレビ初告白!生前ほとんど売れなかったゴッホの絵画が死後なぜ125億に?ゴッホの名を世界的にした立役者がいた
2023.5.13放送分
世界一受けたい授業岸田首相の初授業SPなにわ男子西畑ら質問攻め!総理の仕事とは
岸田首相が緊急来校…G7広島サミット徹底解説▼意外と知らない総理大臣のお仕事▼台湾メディアが取り上げた岸田首相伝説!▼G7のGは何の略?▼広島で開催する理由とは
岸田首相が初授業…G7広島サミット徹底解説▼なにわ男子西畑ら質問攻め!意外と知らない総理大臣のお仕事…組閣の時に最も重要視することは?大臣は直前までポストを教えてもらえない?▼首相の個性的な外交…台湾メディアが取り上げた岸田首相伝説!中曽根元首相は山荘でレーガン大統領に手作り外交▼G7のGは何の略?議長国のルールとは▼広島でサミットを開催する理由…77年前に一人のカメラマンが残した広島復興の願い!
「世界一受けたい授業」2023年4月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.4.22放送分
世界一受けたい授業芸能人の「腸内」検査!正しい腸活とは?GW目前!最新防犯対策
タイプ別正しい腸活教えます!トーストしたパンと常温のパン腸内環境を良くするのはどっち?花粉症・肥満・認知症も腸が関係していた!?▼GW前必見!すぐできる防犯対策
正しい腸活教えます!トーストしたパンと常温のパン腸内環境を良くするのはどっち?芸能人の腸一斉調査!腸活に挑戦!炭水化物をとりすぎ・肉を食べ過ぎ・糖をとりすぎな人に最適な最強腸活料理!腸内環境の悪化が認知症やうつ病の原因に!?肥満や花粉症などのアレルギー症状も腸のせい?▼侵入・窃盗から身を守る!GW前必見!今すぐできる防犯対策!▼たった2歩歩くだけで個人が特定できる?容疑者を絞り込む最新技術とは?
2023.4.15放送分
世界一受けたい授業キンプリ・髙橋くんの足に異変?▼フワちゃんが体験「足ドック」
足の健康で寿命が決まる!足の危険サインを今すぐチェック!足首が10度以上曲がらないと危険?▼予約殺到の足ドックとは?▼文化庁認定!全国の100年フードを一挙公開
足の耐用年数は50年!7つの足の危険サイン▼くるぶしやふくらはぎにクモの巣状の血管!これって下肢静脈瘤?▼足の爪に黒いホクロ!実は危険ながんの可能性も!▼触られた指がわからない!糖尿病の可能性も!▼扁平足は全身に悪影響!足裏を鍛えて扁平足予防▼早歩きが長寿につながる!?歩くスピードで平均寿命に驚きの差が!▼文化庁認定!100年フード▼埼玉県のゼリーフライ!名前の由来は?▼石川県の奇跡の発酵食とは?
2023.4.8放送分
世界一受けたい授業2時間SPいま外国人旅行者が訪れるスポットベスト10を紹介
いま外国人旅行者が訪れるスポットベスト10!カラオケで外国人がアニソンを熱唱!?海外で人気のアニメソングをご紹介▽お寿司屋さんで言うとかっこいい日本語がある!?
いま外国人旅行者が訪れるスポットベスト10!日本文化を習える意外な場所とは!?チーズケーキ専門店・ラーメン屋・100円ショップが海外に人気の理由は?カラオケで外国人がアニソンを熱唱!?外国人に人気のアニメソングをご紹介▽お寿司屋さんで言うとかっこいい日本語がある⁉日本の文房具が大注目!秋葉原で口コミ数が高い人気のカフ
ェとは?海外が驚いた日本の医療のスゴいこと!外国人が日本の病院にくるワケがある?
「世界一受けたい授業」2023年3月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.3.25放送分
世界一受けたい授業花粉症と食物アレルギー!最新研究でわかったアレルギーの新事実
最新の研究で分かったアレルギーの新事実!花粉症がキッカケで起こる食物アレルギーとは?▼サプリメントの疑問解決…油分を排出⁉脂質の吸収を抑えるサプリメントとは?
辛い花粉症の季節到来!最新の研究で分かったアレルギーの新事実▼花粉症がキッカケで食物アレルギーの症状が出る⁉味噌汁を飲んで全身にじんましん!近年急増しているアニサキスアレルギーとは?芸能人がアレルギーの悩みを告白▼サプリメントの疑問を全部解決…何を飲めばいい?目的別ダイエットサプリの摂取方法▼脂質の吸収を抑えるサプリメントとは?体に必要な栄養素を自動で配合してくれる驚きのサプリメントサーバー登場
2023.3.11放送分
世界一受けたい授業美 少年が「快眠御殿」で究極の睡眠を学ぶ▽岸&浮所がアハ体験
見ると脳が騙される!シン・アハ体験▼睡眠の質を高める睡眠法!究極の睡眠御殿を美 少年の2人が調査!窓が大きく薄暗い家がいい?▼自分に最適な睡眠時間を見つける方法
シン・アハ体験で脳を活性化!▼正しい音が聞き取れない!なぜ脳は騙されるのか?▼睡眠研究の世界的権威が教える睡眠の質を高める究極の睡眠法▼快眠のノウハウが詰まった睡眠御殿!家中に置かれたある物とは?▼寝不足の脳は酔っ払った時と同じ!睡眠不足が続くと内臓脂肪が11%も増加!睡眠不足が招く危険とは?▼人の体は寝溜めできない!だからこそ自分にとって最適な睡眠時間を見つけよう!5日間の検証で驚くべき変化が!

Huluの登録・配信動画はこちらから