バラエティ動画見逃し配信 情報動画見逃し配信

モモコのオーソレみーよの動画見逃し配信を無料視聴

モモコのオーソレみーよの動画見逃し配信を無料視聴

関西テレビで放送されている情報バラエティ番組「モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)」を無料視聴する方法について紹介していきます。再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?

「モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)」の動画配信についてなのですが、現時点では動画配信サービスU-NEXTで配信される可能性があります。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

「モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)」2023.3.18放送分

タクト
モモコのOH!ソレ!み〜よ!【兵動ぶらりIN城崎、名物海鮮丼&㊙エステ】
兵動が関西を代表する温泉地城崎をぶらり旅!
行列ができる人気店を巡る!
癒しスポットの人気耳かき店でのまさかの光景にスタジオから悲鳴が!?

兵動大樹がこれからの暖かい春にぴったりな関西屈指の温泉地城崎をぶらり旅!
城崎といえば外せない「カニ」や、種類豊富な練り物店では注文を受けてから焼き上げる名物の「焼きたてちくわ」が登場!

次に向かったのは、連日即完売するという〇〇〇専門店へ!
地元のこだわり抜いた食材を使用し作っているというパンを求めて連日長蛇の列が!

次に向かったのは、耳かきのプロが居る耳専門エステへ!

目を疑うほどの衝撃映像にスタッフから悲鳴が!?

次に向かったのはお土産コーナーを併設している短編喫茶へ!
「文豪の街城崎」にちなんで短編小説が3000冊おいてあり、お茶をしながら自分だけの時間を楽しめる癒し空間!
カフェでは生バターをたっぷり使用した「どら焼き」が人気だという!

最後に向かったのは、日本の古き良き時代を彷彿させる店内が人気の生蕎麦店へ!

兵動はお店名物の「カニみそ」と「えび」が入った丼を実食!
あまりの美味しさにあっという間に完食!?

ぶらり中には街行く人との交流もあり、更には心温まるエピソードも!?

番組の最後には、奥薗壽子先生による簡単「豚バラ大根」をご紹介!お見逃しなく!

「モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)」の出演者

ハイヒールモモコ
西川ヘレン
重岡大毅(ジャニーズWEST)
兵動大樹(矢野・兵動)
中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)
奥薗壽子(家庭料理研究家)

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

動画配信サービス「U-NEXT」を利用するメリット

先ず、「U-NEXT」では上記の通り現在放送されている最新のドラマやアニメ、映画、まだ海外ドラマや洋画、更には電子書籍で漫画や雑誌など多く配信されております。

また、「U-NEXT」でのみ配信されるドラマもあるので、他では味わえない楽しみを味わうことが出来ます。

220,000 本以上が見放題!

最新レンタル作品も充実。
見放題のラインアップ数は断トツのNo.1。だから観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信。もう、観たい気分を我慢する必要はありません。

動画も書籍も

U-NEXTひとつでOK。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップ。あなたの好きな作品に、きっと出会えます。

毎月もらえる

1,200ポイントでお得に。
毎月もらえる1,200円分のポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。翌月に持ち越すこともできるので、お好きな作品にご利用ください。

※ポイントは最大90日まで持ち越し可能です。
※ファミリーアカウントでもご利用いただけます。

解約は

いつでもOK。
U-NEXTの解約は、いつでも手続き可能です。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試しください。

そして「U-NEXT」では、パソコンやスマホ、タブレットだけでなくテレビの大画面で視聴することも可能なので、ゆっくりと大画面で、そして何処ででも動画を楽しむことが出来ます。

更に、「U-NEXT」はWi-Fi環境下などで動画をダウンロードしておけば、オフライン状態でも動画を楽しむことができます。

通信料などを深く気にせずに動画を楽しむために、ダウンロード機能は本当に便利です。

よくあるご質問

U-NEXTとは?

株式会社USENで、2007年に始めた動画配信サービスです。現在は映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中。ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。

なぜ見放題作品とレンタル作品があるの?

劇場公開から間もない最新作や、テレビ放送中のドラマ / アニメなど、ひとりひとりにお楽しみいただける作品をラインアップするためです。
毎月チャージされる1,200円分のU-NEXTポイントを使えば、最新映画なら約2本レンタル、マンガなら約2冊の購入に利用できます※。お気軽に、お得に、お楽しみください。

※作品によって必要なポイントが異なります。

無料トライアルは何が無料?

トライアル期間中は、月額料金が無料になります。
無料トライアル特典としてプレゼントされるU-NEXTポイントで、最新映画のレンタルやマンガの購入をすることも可能です。なお、お持ちのU-NEXTポイント以上のレンタルや購入をする場合は、別途料金が発生しますのでご注意ください。

最大40%※ポイント還元とは?

無料トライアルで特典としてプレゼントされるポイントや、無料トライアル終了後の継続利用で毎月もらえる1,200ポイントを超えて、最新映画のレンタルやマンガの購入をした場合、その金額の最大40%を32日後にポイントで還元します。

※iOSアプリのUコイン決済は20%のポイント還元です。
※Androidアプリ決済、キャリア決済、楽天ペイ決済はポイント還元の対象外です。
※U-NEXTポイントの消費はポイント還元の対象外です。
※ライブ配信作品、映画引換クーポン、NHKまるごと見放題パックの購入はポイント還元の対象外です。

フルHD画質 / 4K画質とは?

U-NEXTでは、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しており、レンタルDVDよりも美しい映像をお楽しみいただけます。
また一部の作品は、より画質の高い4Kにも対応しています。なお、通信速度が低下した際は、状況に応じて最適な画質に自動調整するため、余計なストレスを感じることなくご覧いただけます。

月額料金を支払うタイミングは?

無料トライアル終了日の翌日、それ以降は毎月1日に自動更新となり、このタイミングで月額料金が発生します。
引き落とし日は、ご登録されるお支払い方法により異なるため、別途ご確認ください。

いつでも解約できますか

お手続きいただくことで、いつでも解約できます。
無料トライアル期間中の解約であれば、月額料金が発生することもありませんので、ご安心ください。

「U-NEXT」はこれだけのメリットがある動画配信サービスなので、おすすめです!

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

TVerでの動画見逃し配信は?

TVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer(旧・株式会社プレゼントキャスト)が運営するOTTサービス。

海賊版コンテンツ・不正コピーの防止・対抗を目的として2015年10月26日にサービスが開始された。スマートフォンやタブレット向けのTVer専用アプリやPC上のウェブブラウザを利用して、民放テレビ局が提供するテレビ番組や動画コンテンツを視聴することができる。

在京民放5社は、当サービスの開始以前から独自の見逃し配信サービスをそれぞれ運営しているが、「TVer」はこれらを一元的に集約させたポータルサービスとしての役割も担う。

インフラにブライトコーブの動画配信プラットフォームBrightcove Video Cloudと機械学習を使ったエンコード技術Context Aware Encodingを採用している。

モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)はTVerで配信される?

配信は、放映から1週間程度の期間(次回放送がそれを超える場合は、遅くとも次回放送開始前まで)行われ、従来の放送と同じようにコマーシャルが挿入される形式となっている。テレビジョン放送とネット配信とで権利処理が大幅に異なるため、それらの関係で配信対象外となる放送回もあるほか、番組出演者が配信期間中に不祥事を起こした場合も即座に配信終了となるが、当該パートを削除された上で再開されることもある。また、一部の2時間以上に拡大された特別番組など、長時間番組は複数のパートやコーナー別に分けて配信されることもある。

サービス開始当初は、全国ネットでの放送番組(準キー局制作番組や系列BSデジタル局の番組を含む)を中心とした番組ラインナップであったが、2016年秋から2018年春までにかけて全ての準キー局系の見逃し配信サービスが参画し、番組の直接配信を開始したことにより、放送エリアが制限されているローカル番組の視聴も可能となった。これ以降、準キー局以外の系列局が制作したローカル番組も順次配信が行われている。

開始当初の配信番組はドラマ作品等が中心だったが、年を追うごとにバラエティ・アニメ・料理番組等ラインナップを増やし、2023年1月現在ではゴールデンタイム・プライムタイム等の番組を中心に約400番組以上がラインナップされている。また、ドラマ・アニメ作品等では本サービス開始前に放送された作品(概ね1950年代から2010年代までの物)や、オリジナル作品等が配信されることもある。ニュース・情報番組等については未だに、基本的に配信していないが、東日本大震災やSDGsなどのキャンペーン企画実施時に例外として配信する場合がある。ただし、全国ネットの番組であっても権利処理が難しいもの(映画番組等)や、製作側の事情から当サービスで配信が行われない番組もある。

配信番組は基本的に主音声(第1音声)のみが配信される。そのため、音声多重放送且つ副音声(第2音声以上)にて、2か国語放送や解説放送や副音声付放送等が行われた場合は副音声版を別途配信することもある。

「TVer」ではradiko(プレミアムを除く)とは異なり、配信番組の視聴にあたって国内でのエリア制限は施されていないことから、配信対象番組で放送枠の移動がある場合は、必ず放送時間のところに「一部地域をのぞく」の表記が入る。これは系列局が無い地域かクロスネット局で同時ネットの対象から外れた番組において遅れネットか非ネットの時があるため。一方、海外での利用はできず、この点は同様である。

2019年8月26日には、公共放送である日本放送協会(NHK)が制作する番組についても配信が開始された。広告放送が禁止されている同協会の性質上、NHKの番組をTVerで視聴する際にはコマーシャルは流されず、代わりに同局の番組宣伝などが流れる。なお、TVerでのNHKの番組視聴は受信契約の対象外であると同協会広報局が回答している。

2020年からは独立放送局も参入し、同年10月からはテレビ神奈川(tvk)、翌2021年4月からは群馬テレビ、同年7月からはテレビ埼玉(テレ玉)、2022年2月からは東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)、3月からは千葉テレビ放送(チバテレ)、4月からはワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 トゥエルビ)制作番組の配信をそれぞれ開始した。

※モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)はTVerでは配信されていません。

TVerはこちらから

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)の出演者情報

「ハイヒールモモコ」について

「ハイヒールモモコ」は、ハイヒールのボケ担当、立ち位置は向かって右。
旧姓:松井。大阪府大阪市阿倍野区出身、大阪市立第二工芸高等学校中退。
身長158cm、血液型O型。3人姉弟の次女(姉1人、弟1人)。1993年結婚、3児の母である。

1983年6月になんば花月下席の『フレッシュコーナー』で初舞台を踏む。
デビュー当時、吉本が付けた売り込みのキャッチは「女子大生と元スケバン」だった。その後このキャッチは漫才のネタに使用された。

全盛期のネタの内容はモモコのヤンキーネタや、世相風刺が多かった。のちにモモコが子育てをするようになってからは、家庭ネタが増えていった。

ハイヒールを取材した連続ドラマ『ふたりぼっち 女と女』(1986年、NHKドラマ人間模様、主演:秋野暢子・遥くらら)があり、向田邦子賞にノミネートされる。

コンビ名の由来は「女の子がぺたんこな靴から替えて一番最初に履きたいと思うのがハイヒール」「両方あって初めて靴として成立する。片一方だけではダメ」との理由で決めたとリンゴはテレビで話しているが、実際はモモコが所属していた暴走族 『レディースレーシング・ハイヒール』から取ったもの。

漫才の終わりには両手を指ぱっちんのように突き出し、片足を上げて「どうもありがと!」と締める。
読売テレビ『あさパラ!』の企画で、結成30周年記念としてコンビで南極旅行を体験する。その際には南極大陸上で漫才を敢行、「世界最南端での漫才」という記録を打ち立てている。

同期のダウンタウンとは仲が良く、現在でもダウンタウンが唯一対等に接する女性芸人である。
NSC入学当時は皆が自分が一番面白いと思っていたが、ダウンタウンのネタを見て自分たちを含めて全員が「2番目でいいや」と思ったという。

若手時代はハイヒールとダウンタウンだけで海へ遊びに行ったりドライブをしたりとグループ交際のようなことをしていたが、互いに親友という思いの方が強く恋愛までには発展しなかった。ある年4人でクリスマスパーティをすることになった際、ダウンタウンはリンゴとモモコに「行けなくなった」と嘘の電話をかけ、ちょうど風呂上がりだった2人の全裸姿をドアのポストから覗いていた。

若手の頃は明石家さんまの野球チームにマネージャーとして参加し、毎回手作りのおにぎりを差し入れてその度に2000円を貰っていた。

子供に恵まれなかったリンゴはモモコの子供を自分の子供のように可愛がっている。モモコの子供たちが大学に進学する際は、モモコ夫婦が2人とも大学のシステムが分からずリンゴが代わりにアドバイスした。長男が大学入学翌日に高熱を出して大学を休むことになった時は、モモコが「まだ学校の電話番号も知らない。担任の先生もわからない。どうやって休む連絡をしたらいいかわからない。お母さんこれから仕事なのにどうしよう」と慌てていたところ、リンゴに「あんたな、大学は休む連絡せんでええのよ。大学によって違うけど、担任の先生もおらんねん」と言われて驚いたという。

芸名の由来は『ハイティーン・ブギ』のヒロイン・宮下桃子から。
生家は電器店。2歳時に両親は離婚し、父の元で育つ。小学2年生の時に父が再婚し、家政婦が辞めた後は自分たちのことは全て自分でやらされ、継母は何もしてくれず厳しい生活になったという。中学2年生の時に離婚した実母が「引き取りたい」と手を差し伸べ、モモコ自身も実母の元へ行きたいと思っていたことで、実母の元へ移った。

素人時代、当時の友人とコンビを組んで『笑ってる場合ですよ!』の「お笑い君こそスターだ!」へ出演。しかしその動機は当時流行だった竹の子族の東京限定で販売されていたデザインの衣装が欲しく、同番組に出演すればタダで東京に行けて目的の衣装を手に入れられると思ったためで決して芸人を目指していた訳ではなかった。その番組を見ていた吉本の関係者に誘われてNSCへ途中入学するも程なくしてコンビを組んでいた友人が辞めたことで、当時DJタレントを目指して同校に在籍していたリンゴを紹介され現在のコンビを結成。

1984年当時、モモコのみ『エンドレスナイト』(関西テレビ)のエンドレスギャルズ1期生として出演していた(当時はコンビ芸人がピンで仕事をするのは珍しかった)。同期にファッションモデルの前田典子がいた。

20代の頃はC-C-Bのファンで、ファンクラブにも入っていた。パーソナリティを務めていたラジオ大阪の番組『OBCブンブンリクエスト』では、C-C-Bの曲をよくかけていた。

モモコのすっぴんを目撃した芸人仲間の間では、坂田利夫に似ているとして有名。朝日放送の『探偵!ナイトスクープ』でもそれを検証してほしいという依頼が来たが、モモコが化粧を落とすのを断固拒否したため逆に「坂田さんが化粧をしたらモモコさんにソックリ?」という依頼が採用されて実際に坂田へ女装させて並ばせるという検証が行われた。依頼を受けた探偵のトミーズ雅は「ほとんど同じ顔」と結論づけた。

目と目の間隔が広く(顔の中心から離れている)、一般人より視野が大きい。大阪の街中で自転車に乗ったおじさんに「目離れ!」と吐き捨てられた挙句去っていかれたことが多々ある。

1992年、一般男性と結婚。関西テレビで放送したやしきたかじんの番組で結婚相手を募集したのがきっかけ。
2男1女の母親。1995年に長男、1999年に次男、2002年に長女をそれぞれ出産。子供が幼かった頃は、関西ローカルのテレビの特番でモモコ一家の家族旅行の模様が放送されたこともあった。2019年時点では3人の子供たちも長男は会社員(東京勤務)、次男は大学生となって共に実家を離れ、唯一、高校生の長女とのみ同居している。かつては次男の通う学校で、芸能活動に支障のない範囲でPTA活動も行っていた。そんな家族については、子供とは血は繋がっているが夫はあくまで他人だという割り切りもあって『劇団・家族風味』と称している。長男はかつて夫の経営する飲食店でアルバイトをしていたことがある。次男はハワイで生まれたため日本と米国の二重国籍を保有していたこともあって、子供たちが幼かった頃の家族旅行ではハワイなど米国での入国審査では長蛇の列をなす他の日本人観光客らを横目に、家族ともども別レーンで短時間のうちに済ませられた。長女は『水野真紀の魔法のレストランR』に一時期レギュラー出演していた小林さとね。

『たかじんnoばぁ〜』に出演した際、たかじんから「母乳飲ませてくれたら1万円やるわ」と言われて本当にシャーレへ搾ってきて出演者に味見させた。そしてカメラの前でたかじんの財布から約束通り1万円を受け取った。

シャネルが大好きで大量に集めており、東京の番組に出るのは「シャネルを買うため」と豪語している。かねてから「女の子が産まれたらシャネルという名前にしたい」と語っており、実際に娘が生まれ「シャネル」と名付けようとしたものの夫や息子たちから大反対されて自身の名前の「さとり」から引用し「紗音琉」で「さとね」(漢字は「シャネル」とも読める)とした。そのため、有吉弘行から付けられたあだ名は「シャネル潰し」。

2015年3月12日放送の『ビーバップ!ハイヒール』で、作家・作詞家の山口洋子が叔母(実父の妹)であることを明かした。養父は関西を拠点に活躍した伴奏者、プロアコーディオン奏者の松井洋々(まつい ひろし)。

『上方放送お笑い史』のインタビューの中で「最近は色々な仕事をやらせてもらっていますが私らの本来の仕事は漫才なんです。これからもずっと」と漫才への拘りを見せていたが、その数年後から漫才師としては一線を退いている。

自身の経歴への反省からか、教育に関しては強硬な管理教育を主張しておりインタビューで「子供は成人まで門限も厳しくし管理すべき」などと語ったことがある。

プロ野球はオリックス・バファローズのファンで、近鉄との合併前は大阪近鉄バファローズのファンであった。また、1988年まではリンゴと共に「阪急ブレーブス好きやねん会」のメンバーでもあった。

リンゴと共に司会を務める『あさパラS』で、吉村洋文による、高齢者の外出自粛の呼びかけに「男前が言うてますから聞いたって下さい」と口添え(2022年7月30日)。

ハイヒールモモコ出演番組動画一覧はこちらから

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)の番組情報

「モモコのOH!ソレ!み~よ!」は、関西テレビで放送されている関西ローカルの情報バラエティ番組である。大阪ガスの一社提供。

2003年4月5日放送開始。放送開始当初は14時00分 - 14時30分に放送されていたが、2005年4月からは13時55分からに繰り上げ。2009年4月からは『さんまのまんま』の放送枠移動に伴い、30分繰り下がって14時25分開始となった。2016年11月5日から岡村隆史(ナインティナイン)出演のトークバラエティ番組『おかべろ』が開始することに伴い、2016年10月22日からは放送時間が約30分繰り上がった。2017年10月7日からは『ウラマヨ!』が3分拡大となったため、放送時間が3分繰り下がった。

2018年1月9日からは高知県の高知さんさんテレビでも毎週火曜午後4時20分から遅れネットで放送されていたが、2019年6月25日の放送で終了。

2020年10月8日からは三重県の三重テレビでも毎週木曜午後3時00分から遅れネットで放送されている。

食・健康・体をテーマにした様々な生活情報を伝えている。大阪ガスがスポンサーということもあり、ガスコンロやガス炊飯器といったガスに関連した製品を番組最後にキーワードを出題し、視聴者プレゼントにしている。視聴者プレゼントは東日本大震災の影響で2011年3月から一時休止していたが、同年6月に再開した。

通常はスタジオからの放送であるが、年に一度のペースで放送される『OH!ソレ!み〜よ!海外スペシャル!』の収録は海外ロケで行われる。

制作局の関西テレビでは、金曜日4:55 - 5:25に再放送を行っており、提供の部分は翌日放送分の予告に差し替えられている。また番組最後のキーワードの発表部分も締切がある関係上カットされている。

関西テレビが阪神タイガース主催ゲームを土曜午後に中継する際も、14時台は大阪ガスとの関係上本番組を優先して、15時放送開始とするため、14時台はビジター側の地元局に裏送りすることがある。

主なコーナー
兵動大樹のぶらり
兵動が関西地方の街を歩きながら人々と触れ合い、様々な店舗の美味しい食事をリポートする。不定期にレギュラーの誰かと同行してロケを行う場合もある(月1回のペースで必ず放送され、番組のコーナーの中では最多の50回以上が放送されており、現在も継続中)。

お値打ちランチ ハウマッチ!?(2015年8月29日 - )
シャンプーハットが関西のお値打ちランチをリポートする。2019年6月29日放送分からは一部リニューアルされ、シャンプーハットとランチを食べたい視聴者を募集し(各店舗ごとに2名1組)、一緒にランチを食した後、てつじが指名したスタジオにいる出演者と視聴者が値段を予想。視聴者が正解した場合は、その店舗のお食事券1万円分が贈られる。VTRで紹介したお店とは別に、スタジオでは4つの写真の中からワンコイン500円で味わえるランチを当てる「どれがワンコインランチでショー」も放送。

浅越ゴエの食ingニュース(2011年4月30日 - )
関西の食に関するニュースを浅越がニュースのアナウンサーに扮して追跡リポートする。

パンシェルジュ・ギブソン(2012年2月4日 - )
パンシェルジュ3級の資格を持つ(2014年に2級に更新)ヤナギブソンが、藤本景子→中島めぐみと共に関西地方のパン屋の情報を伝える。

あなたのお家をDIY(2017年10月28日 - )
浅越ゴエとヤナギブソンが視聴者の家をDIYでスッキリ快適にする。

街ぶらの達人!八光を地元案内(2012年9月22日 - )
月亭八光が毎回ゲスト(主に八光の先輩芸人)が住んでいる地域のおいしいお店に招待されるコーナー(お店と共に、毎回ゲストにまつわるエピソードも語る)。

奥薗壽子のお手軽料理
奥薗壽子が手軽に作れる簡単料理を紹介。「プロが教えるご家庭レシピ→有名シェフのお手軽レシピ」とは異なり、調理後の試食は行われない。

プロが教えるご家庭レシピ→有名シェフのお手軽レシピ
毎回テーマに則した料理人が家庭で作れる料理のプロの技を伝授。レシピは放送後に、関西テレビの番組で紹介されたレシピを紹介するホームページにアップされる。調理後に出演者が試食し、兵動が料理人にコメントを発した後エンディングとCMに入る編成が番組開始から現在まで続いている。

BIGマザー相談室
不定期に開催される。ゲストを数組招き、結婚するまでの出会いから結婚までのなれそめなどを再現VTRで紹介しながらスタジオでトークを行い、レギュラーのモモコや西川ヘレンなどがゲストの相談に応じアドバイスする。編成上の都合で当企画のみで1時間や90分の特番で放送される場合もある。

過去の主なコーナー
OH!ソレ!流行マガジン!(2010年2月6日 - )

これから流行するキーワードを取材し、紹介するコーナー。編集長は村上信五(コーナー1回目で藤本景子が任命)。リポートは藤本が担当しているが、2010年4月10日放送から7月頃までは川島壮雄がリポートを担当し、藤本はコーナー進行のみ行っていた。

兵動のゲッチャうまいやん!
兵動大樹がリポートした町のB級グルメを紹介。ランキング形式で紹介していたが、現在は店舗紹介のみ。

ゲストに地元の名店案内してもらっちゃいまSP!
ゲストがレギュラー出演者に自身の地元でオススメする名店を紹介。同企画の放送時には全編ロケとなる。

シャンプーハットの粉もん制覇の旅(2011年4月23日 - 2014年6月21日)
シャンプーハットが関西の最新粉もん事情をリポートする。阿倍野区の視察を最後に大阪市24区完全制覇を達成したためコーナー終了。

グルメステーション(2013年4月13日 - 2015年4月25日)
ミサイルマンの西代洋と吉本新喜劇の酒井藍の2人が関西の駅ナカや駅地下にある美味いお店を道中に遭遇した一般の人に尋ね、紹介するコーナー。なお、第4弾まではコーナー名が「ミートステーション」で、関西の駅を拠点に肉の店を巡る企画だった。

旬プーハットが行く旬の食材探検隊!(2014年10月11日 - 2015年6月6日)
「シャンプーハットの粉もん制覇の旅」の終了に伴い、新たに始まった企画。放送時の季節の旬の食べ物を使った料理のお店などを探していく企画。

西川ヘレンのホンキDEデート(2015年4月18日)
西川ヘレンが毎回イケメンの男性ゲストを招いて、お忍びデートを行うコーナー。タイトルはヘレンの夫の西川きよしが司会を務めていた『パンチDEデート』のパロディー。初回はレギュラーの重岡大毅とロケを行ったが、コーナーはこの1回で終了。

ケイコガマナブ(2012年5月19日 - 2015年7月4日)
主婦力の低い藤本景子と女子力の低い和田美枝(女と男)が街の達人から様々な事を学び、主婦力と女子力を上げていくコーナー。コーナータイトルは、リクルート発行の習い事・資格スクールの月刊情報誌『ケイコとマナブ』から。藤本産休中の2013年12月21日放送分から新婚の中島めぐみが主婦力を上げるコーナー「メグミがマナブ」に変わっている。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

動画・見逃し配信の視聴はお早めに!

動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。

のんびり太くん
この動画気になるけど、まぁ~後で見ればいいや

こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。

観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

「モモコのOH!ソレ!み~よ!(ももこのおーそれみーよ)」これまでの主な放送内容

2023.3.11放送分
モモコのOH!ソレ!み〜よ!【アキナと一緒にお買い物!福袋企画】
“モモコがガチチョイス!絶対ほしい福袋”
モモコがロケに出て、お店でガチチョイス!設定金額内でほしいものを詰め合わせた福袋をつくります!

買い物の達人ハイヒールモモコが本気で選んでお買い物!
モモコ目線でお気に入り商品を詰め合わせた福袋を視聴者の方にプレゼントしちゃいます!
一緒にお買い物するアキナと共にまず向かったのは、デカい!安い!でおなじみ驚安の殿堂「ドン・キホーテ梅田本店」!
ドン・キホーテが大好きだというアキナ秋山賢太が店長としてモモコ達を案内!!
秋山店長がお得にお買い物できる情報を大公開しちゃいます!
ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」のおすすめ生活用品から食品類と様々な商品が目白押し!モモコが「10個買って帰る!」と、大興奮の商品が続々!
さらに、おすすめ商品を使ったアレンジ料理もご紹介!
スタジオでも大絶賛のレシピはお見逃しなく!

次にやってきたのは、かわいくて格安なキッチン雑貨が揃う「ナチュラルキッチン アンド」。
今流行りの自宅でアフタヌーンティーを楽しむ「ヌン活」におすすめなアイテムや、ガーデニング雑貨などに興味津々!
お手頃のあまりにモモコとアキナ山名文和はガチ買い!?
スタジオではクイズも交えておすすめグッズをご紹介!
おしゃれなキッチン雑貨の使い方に、兵動大樹は珍解答連発!
西川ヘレンからのきつーいダメ出しも!?

番組の最後には、北新地にあるミシュランガイド一つ星シェフに「サワラのレアカツレツ ケッカソース」を伝授していただきます!
最後までお見逃しなく!

2023.3.4放送分
モモコのOH!ソレ!み〜よ!【尾上右近の㊙話を尾上松也が大暴露】
今回のゲストは歌舞伎界のプリンス、尾上右近!
歌舞伎界の裏側やこだわりの強いプライベートを語り尽くす!
知られざる一面にスタジオ大盛り上がり!

今回のゲストは歌舞伎界のプリンス、バラエティ番組でも大活躍中の尾上右近!
知られざる秘密のプライベートを大公開!

まずは「オーソレ㊙スターグラム」と題して、右近の様々な写真から知られざる秘密のプライベートを紐解いていきます!
歌舞伎の白塗りに関して疑問に思うことがあるそうで!?
また、兄と慕っている尾上松也からビデオメッセージが!
松也からみる右近は世間のイメージとは違うようで、、、!?

知られざる右近の一面にスタジオも大盛り上がり!
さらに年間約360食カレーを食べるという右近が関西に来たときに行くというおススメの絶品カレーをご紹介!
スタジオでは右近おススメのレトルトカレーを試食!!
美味しいカレーにスタジオメンバーも大満足!
Wビッグマザー相談室では東男、右近ならではのお悩みが!?

番組の最後には、奥薗壽子先生による簡単「お好みパリパリ揚げ」をご紹介!お見逃しなく!

2023.2.25放送分
モモコのOH!ソレ!み〜よ!【兵動ぶらりIN泉州、㊙体験で絶叫&タルト】
予約困難なグランピング施設や絶品グルメが充実!
さらに子供から大人までが楽しめるアスレチックも!
兵動が泉州エリアをぶらり歩き!

兵動大樹が泉州エリアをぶらり歩き!
絶品グルメと家族で楽しめるスポットを大紹介!
兵動が地上15mでまさかの大ピンチ!?
ぶらりと歩いていると結婚20年のご夫妻との素敵な出会いが!
仲良く居られる秘訣など聞いちゃいました!

まず向かった先はハンバーガー専門店「ALL GOOD BURGER」
注文が入ってから1つずつ丁寧に焼き上げ、ボリューム満点で食欲をそそる!
海を眺めながらテラス席で食べるのがおススメ!

お次に向かったのは都市型アスレチックの「ハートスロブ」!へ!
最高部はなんと高さ15.5m!100種類以上のアクティビティが盛りだくさんで子供から大人までが楽しめる!
超ビビりの兵動は果たしていくつ体験できたのか!?
そしてここにきてまさかの兵動が仕事NG項目を発表!?

後半に向かったのは泉南エリアへ!
南大阪初となる、フレンチ料理のシェフが手掛ける〇〇〇専門店「タルトルタ」
〇〇〇が好きすぎるあまりに専門店をオープン…!?

最後に向かったのは概念が変わるという新感覚ピクルス専門店「SON CAFE」へ!
常時80種類ものピクルスを販売しており、野菜だけでなくフルーツピクルスも!
ピクルスに苦手意識を持ちがちな小さいお子さんにも好評なピクルスとお店おススメのピクルスに合うカレーを堪能!

番組最後には料理研究家の奥薗嘉子先生が「サバ缶キムチスープ」のレシピを紹介します!
お見逃しなく!

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから