フジテレビで放送されているバラエティ番組「マイクロコントラボ」を無料視聴する方法について紹介していきます。再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?
YouTube(ユーチューブ)やbilibili(ビリビリ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9tsu、miomio、Pandora(パンドラ)以外の「マイクロコントラボ」の動画配信についてなのですが、現時点ではFODで配信されていますが、動画配信サービスU-NEXTでも配信される可能性があります。

Contents
「マイクロコントラボ」2023.4.26放送分

大好評!人気芸人EXIT×マヂラブ×かが屋「EXITV」発のコント特別番組▽コント視聴中のリアクション&裏側トークを初公開!▽話題の完全版の見どころも
<Tナイト>
EXIT×マヂカルラブリー×かが屋×田﨑さくらのコント特別番組『マイクロコントラボ』。
第1弾の放送&配信が大好評につき、コント&スタジオトークの特別編集版をお届け!
自分たちがチャレンジしたコントを見返す本人たちのリアルなリアクションや裏側トークを初公開!
全24本のコントが楽しめる話題の「完全版」の見どころも。
『EXITV』(毎週火曜25:25〜放送/フジテレビ※関東ローカル)内での「こんなコント番組をやってみたい!」というEXITの一言がきっかけで誕生した、「見たことあるようで見たことない」身近にいるようで目には見えない、微小=マイクロの世界へいざなう実験的コント番組。
アーティスト活動や小説出版などマルチに活躍し、大ブレイク中のEXIT。
「M-1グランプリ2020」王者、野田クリスタルは同年「R-1ぐらんぷり」も優勝と快挙を成し遂げたマヂカルラブリー。
「キングオブコント2019」「キングオブコント2022」ファイナリスト、コント職人として実力を発揮するかが屋。
豪華芸人同士で「こんなコントをしてもらいたい!」をテーマにコントを企画、フレッシュな田﨑さくらも全力で挑む。
シンプルなセットと最小限の小道具で行うコントは実験的な要素がちりばめられ、予想もしない展開に?!
撮影秘話やダメ出しが飛び交うトークも。
「マイクロコントラボ」の出演者
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)
かが屋(加賀翔、賀屋壮也)
田﨑さくら
スタッフ
【企画・制作統括】
下川猛(フジテレビ)
【プロデュース】
中川智允(フジテレビ)
【AP】
貞松瑠南(フジテレビ)/前田佳美(フジテレビ)
【プロデューサー】
秋葉英行
【キャスティングプロデューサー】
田中瑞季
【総合演出】
渡辺資
【演出】
河上佳香/御供聡史
【ディレクター】
山田菜瑠/林健太郎
【構成作家】
竹村武司/永井ふわふわ/森峻介/浅井哲郎
ご案内
☆FOD完全版配信中!
https://fod.fujitv.co.jp/title/g9i9/
☆公式Twitter
https://twitter.com/microcontelab/
☆番組サイト
https://www.fujitv.co.jp/microcontelab/

動画配信サービス「U-NEXT」を利用するメリット
先ず、「U-NEXT」では上記の通り現在放送されている最新のドラマやアニメ、映画、まだ海外ドラマや洋画、更には電子書籍で漫画や雑誌など多く配信されております。
また、「U-NEXT」でのみ配信されるドラマもあるので、他では味わえない楽しみを味わうことが出来ます。
220,000 本以上が見放題!
最新レンタル作品も充実。
見放題のラインアップ数は断トツのNo.1。だから観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信。もう、観たい気分を我慢する必要はありません。
動画も書籍も
U-NEXTひとつでOK。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップ。あなたの好きな作品に、きっと出会えます。
毎月もらえる
1,200ポイントでお得に。
毎月もらえる1,200円分のポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。翌月に持ち越すこともできるので、お好きな作品にご利用ください。
※ポイントは最大90日まで持ち越し可能です。
※ファミリーアカウントでもご利用いただけます。
解約は
いつでもOK。
U-NEXTの解約は、いつでも手続き可能です。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試しください。
そして「U-NEXT」では、パソコンやスマホ、タブレットだけでなくテレビの大画面で視聴することも可能なので、ゆっくりと大画面で、そして何処ででも動画を楽しむことが出来ます。
更に、「U-NEXT」はWi-Fi環境下などで動画をダウンロードしておけば、オフライン状態でも動画を楽しむことができます。
通信料などを深く気にせずに動画を楽しむために、ダウンロード機能は本当に便利です。
よくあるご質問
U-NEXTとは?
株式会社USENで、2007年に始めた動画配信サービスです。現在は映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中。ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。
なぜ見放題作品とレンタル作品があるの?
劇場公開から間もない最新作や、テレビ放送中のドラマ / アニメなど、ひとりひとりにお楽しみいただける作品をラインアップするためです。
毎月チャージされる1,200円分のU-NEXTポイントを使えば、最新映画なら約2本レンタル、マンガなら約2冊の購入に利用できます※。お気軽に、お得に、お楽しみください。
※作品によって必要なポイントが異なります。
無料トライアルは何が無料?
トライアル期間中は、月額料金が無料になります。
無料トライアル特典としてプレゼントされるU-NEXTポイントで、最新映画のレンタルやマンガの購入をすることも可能です。なお、お持ちのU-NEXTポイント以上のレンタルや購入をする場合は、別途料金が発生しますのでご注意ください。
最大40%※ポイント還元とは?
無料トライアルで特典としてプレゼントされるポイントや、無料トライアル終了後の継続利用で毎月もらえる1,200ポイントを超えて、最新映画のレンタルやマンガの購入をした場合、その金額の最大40%を32日後にポイントで還元します。
※iOSアプリのUコイン決済は20%のポイント還元です。
※Androidアプリ決済、キャリア決済、楽天ペイ決済はポイント還元の対象外です。
※U-NEXTポイントの消費はポイント還元の対象外です。
※ライブ配信作品、映画引換クーポン、NHKまるごと見放題パックの購入はポイント還元の対象外です。
フルHD画質 / 4K画質とは?
U-NEXTでは、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しており、レンタルDVDよりも美しい映像をお楽しみいただけます。
また一部の作品は、より画質の高い4Kにも対応しています。なお、通信速度が低下した際は、状況に応じて最適な画質に自動調整するため、余計なストレスを感じることなくご覧いただけます。
月額料金を支払うタイミングは?
無料トライアル終了日の翌日、それ以降は毎月1日に自動更新となり、このタイミングで月額料金が発生します。
引き落とし日は、ご登録されるお支払い方法により異なるため、別途ご確認ください。
いつでも解約できますか
お手続きいただくことで、いつでも解約できます。
無料トライアル期間中の解約であれば、月額料金が発生することもありませんので、ご安心ください。
「U-NEXT」はこれだけのメリットがある動画配信サービスなので、おすすめです!

TVerでの動画見逃し配信は?
TVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer(旧・株式会社プレゼントキャスト)が運営するOTTサービス。
海賊版コンテンツ・不正コピーの防止・対抗を目的として2015年10月26日にサービスが開始された。スマートフォンやタブレット向けのTVer専用アプリやPC上のウェブブラウザを利用して、民放テレビ局が提供するテレビ番組や動画コンテンツを視聴することができる。
在京民放5社は、当サービスの開始以前から独自の見逃し配信サービスをそれぞれ運営しているが、「TVer」はこれらを一元的に集約させたポータルサービスとしての役割も担う。
インフラにブライトコーブの動画配信プラットフォームBrightcove Video Cloudと機械学習を使ったエンコード技術Context Aware Encodingを採用している。
マイクロコントラボはTVerで配信される?
配信は、放映から1週間程度の期間(次回放送がそれを超える場合は、遅くとも次回放送開始前まで)行われ、従来の放送と同じようにコマーシャルが挿入される形式となっている。テレビジョン放送とネット配信とで権利処理が大幅に異なるため、それらの関係で配信対象外となる放送回もあるほか、番組出演者が配信期間中に不祥事を起こした場合も即座に配信終了となるが、当該パートを削除された上で再開されることもある。また、一部の2時間以上に拡大された特別番組など、長時間番組は複数のパートやコーナー別に分けて配信されることもある。
サービス開始当初は、全国ネットでの放送番組(準キー局制作番組や系列BSデジタル局の番組を含む)を中心とした番組ラインナップであったが、2016年秋から2018年春までにかけて全ての準キー局系の見逃し配信サービスが参画し、番組の直接配信を開始したことにより、放送エリアが制限されているローカル番組の視聴も可能となった。これ以降、準キー局以外の系列局が制作したローカル番組も順次配信が行われている。
開始当初の配信番組はドラマ作品等が中心だったが、年を追うごとにバラエティ・アニメ・料理番組等ラインナップを増やし、2023年1月現在ではゴールデンタイム・プライムタイム等の番組を中心に約400番組以上がラインナップされている。また、ドラマ・アニメ作品等では本サービス開始前に放送された作品(概ね1950年代から2010年代までの物)や、オリジナル作品等が配信されることもある。ニュース・情報番組等については未だに、基本的に配信していないが、東日本大震災やSDGsなどのキャンペーン企画実施時に例外として配信する場合がある。ただし、全国ネットの番組であっても権利処理が難しいもの(映画番組等)や、製作側の事情から当サービスで配信が行われない番組もある。
配信番組は基本的に主音声(第1音声)のみが配信される。そのため、音声多重放送且つ副音声(第2音声以上)にて、2か国語放送や解説放送や副音声付放送等が行われた場合は副音声版を別途配信することもある。
「TVer」ではradiko(プレミアムを除く)とは異なり、配信番組の視聴にあたって国内でのエリア制限は施されていないことから、配信対象番組で放送枠の移動がある場合は、必ず放送時間のところに「一部地域をのぞく」の表記が入る。これは系列局が無い地域かクロスネット局で同時ネットの対象から外れた番組において遅れネットか非ネットの時があるため。一方、海外での利用はできず、この点は同様である。
2019年8月26日には、公共放送である日本放送協会(NHK)が制作する番組についても配信が開始された。広告放送が禁止されている同協会の性質上、NHKの番組をTVerで視聴する際にはコマーシャルは流されず、代わりに同局の番組宣伝などが流れる。なお、TVerでのNHKの番組視聴は受信契約の対象外であると同協会広報局が回答している。
2020年からは独立放送局も参入し、同年10月からはテレビ神奈川(tvk)、翌2021年4月からは群馬テレビ、同年7月からはテレビ埼玉(テレ玉)、2022年2月からは東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)、3月からは千葉テレビ放送(チバテレ)、4月からはワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 トゥエルビ)制作番組の配信をそれぞれ開始した。
※マイクロコントラボは現在TVerで配信されています。

マイクロコントラボの出演者情報
「EXIT」について
「EXIT」は、りんたろー。と兼近大樹からなる日本の男性お笑いコンビ、音楽ユニット。所属事務所は吉本興業。所属レーベルはアリオラジャパン。2017年12月に結成。
りんたろー。(1986年3月6日 - )
静岡県浜松市出身。
ツッコミ・ネタ作成担当。立ち位置は向かって左。
本名は、中島 臨太朗(なかじま りんたろう)。
兼近 大樹(かねちか だいき、1991年5月11日 - )
北海道札幌市北区出身。
ボケ担当。立ち位置は向かって右。
愛称は、かねちー
ベイビーギャングを解散した後、ピン芸人としてオネエ漫談で活動していたりんたろー。に元ぷりずん。の兼近大樹が声をかけたのがきっかけで結成。元々はM-1グランプリに出場するために結成した即席コンビだった。SCANDAL(スキャンダル)という仮コンビでM-1グランプリ2017に出場し、3回戦まで進出。2017年12月にEXITとして正式にコンビを結成した。
コンビ名はりんたろー。が「EXILEっぽい名前にしたい」と思い、EXから始まる単語を調べて「EXIT」に決めたという。この名前について兼近は「全ての人の辛いこと、ストレスの出口になれれば」とも説明している。
2018年4月にはヨシモト∞ホールにて、同年11月にはルミネtheよしもとにて結成最速の単独ライブ完売を果たす。
2018年7月に放送された『ゴッドタン』(テレビ東京系)の企画「この若手知ってんのか?」で「今のバラエティで売れそうな若手芸人」部門第1位に選ばれ、これをきっかけに活動の幅を広げていったとされている。
同年12月21日よりYouTubeチャンネル『EXIT Charannel』をスタート(毎週火・金配信)。
同年12月23日のファーセカ∞チェンジにてヨシモト∞ホールのファーストクラスに昇格。
2019年2月2日、事務所の垣根を越えてホリプロコム所属のきつねとの日帰りバスツアー『ライブナタリーPresents きつね×EXITと行く!バレンタインチャラバスあざまる水産ツアー〜パワーあげみざわ、あーん∇してマジ卍PonPonPon!!いやきつねはKonKon!!うまいこと言わんでえぇねん〜』を開催。同年8月18日、きつねとのクルージングイベント『ライブナタリー Presents きつね × EXIT 真夏の東京湾“チャラクルージング”〜真夏の船上パーティDEションテンガルアー! バスじゃ乗り切れねぇから船でいい波ノッちゃって!! 魂〜』を開催。
同年12月25日、JAPANツアーの9月27日(金)@東京 ルミネtheよしもと公演を収録した初のライブDVD『EXIT初来日チャラ卍バイブスぶち上げ JAPANツアー光×光それ即ち音になりけり〜おそくなってんじゃん〜☆控えめに言ってパリピ全員に届くようにアチャーな値段でhere we go☆』が発売。
同年12月28日、テレビ朝日にて初のMC・冠番組『EXI怒』が放送された。
同年12月29日、パシフィコ横浜にて単独ライブ『EXITを見たい全ての人よ。見てクレーン射撃君のハートを打ち抜きマチュピチュ空中都市LIVE〜令和最初のションテンいとあがりけり!共に時代を変えるなりよFes.今年もせんきゅす 来年もよろたのForever in パシフィコ横浜〜』を開催。
2020年7月20日、EXIT OFFICIAL FAN CLUB 「entrance」を開設。
芸風
ネオ渋谷系漫才と称され、二人ともにパリピ口調のチャラ男キャラでしゃべくり漫才を行う。ネタ作成はりんたろー。が中心に行っている。ネタの締め台詞は「お後がHere we go!」。この他、「バイブスいと上がりけり」などチャラい言葉と古い言葉を混ぜたネタが特徴でもある。
上記のような芸風になったきっかけは、似た芸風であるお笑いコンビ・ちゃらん婆を見た兼近が「これ本気出せば、このキャラで戦えるな」と感じたことから。ちゃらん婆の2人はEXITに対し、「そしたらマジで瞬殺で抜かれました」「びっくりするスピードでした」とコメントしている。
受賞歴
賞レースなどでの戦績
M-1グランプリ2017 3回戦敗退
M-1グランプリ2018 3回戦敗退
東京都消費生活センター 悪質商法THEライブ グランプリ
厚生労働省主催 薬物にNO! お笑いライブ 優秀賞
総務省後援 電波伝搬障害防止制度を笑いで広めよう! 佳作
モンスト公式『モンスト一芸秀でている王選手権』 初代チャンピオン
第4回 上方漫才協会大賞 大賞・新人賞ノミネート
第20回 決戦!お笑い有楽城 優勝
SDGs-1グランプリ2019 優勝
M-1グランプリ2019 準々決勝進出
第5回 上方漫才協会大賞 大賞・新人賞ノミネート
M-1グランプリ2020 準々決勝進出
M-1グランプリ2021 準々決勝進出
その他の受賞
GQ Men of the Year2020 ベスト・コメディ・デュオ・オブ・ザ・イヤー賞
ベストフンドシストアワード2020
スニーカーベストドレッサー賞2022 芸人部門
「マヂカルラブリー」について
「マヂカルラブリー」は、吉本興業東京本社に所属しているお笑いコンビ。大宮ラクーンよしもと劇場の専属芸人である「大宮セブン」の一角でもある。M-1グランプリ2020王者。略称は、「マヂカル」、「マヂラブ」。
野田 クリスタル(のだ クリスタル、本名:野田 光〈のだ ひかる〉、1986年11月28日 - )
ボケ(ラップネタではツッコミ)・ネタ作り担当、立ち位置は向かって左。
神奈川県横浜市南区六ツ川出身。
身長179.7cm、体重77.3kg。血液型A型。
村上(むらかみ、本名:鈴木 崇裕〈すずき たかひろ〉、1984年10月15日 - )
ツッコミ(ラップネタではボケ)担当、立ち位置は向かって右。
愛知県新城市(旧南設楽郡鳳来町)出身、東京都杉並区高円寺在住。
法政大学文学部卒業。
身長182.1cm、体重105kg。血液型O型。
「マヂカルラブリー」結成まで
2002年、野田は中学卒業後の15歳で同級生とコンビ『セールスコント』を結成しインディーズ劇場での活動や、TBS『学校へ行こう!』の「お笑いインターハイ」において参加者約5,000人の中で優勝、翌年にはインターネットの相方募集掲示板で知り合った相方とコンビ『役満』を結成、16歳で吉本所属のプロになりM-1グランプリの3回戦に進出。その後、ピン芸人として地下ライブで活動していた。
また、村上は法政大学のお笑いサークル・HOS(5期)出身で2005年・2006年に『大学お笑い日本一決定戦』で連覇するなど、学生芸人として活動していた。その後は就職活動で相方2人の就職が決まったものの村上だけは就職できず、そのまま流れでお笑いを続けることになった。
村上が所属していたお笑いサークルがアングラ気質だったため、面白いと噂の地下芸人のカリスマ・野田のことは彼が18歳の時から一方的に知っており、学園祭にも呼んでいた。当時の野田は東京の地下芸人に憧れて客が笑わないお笑いを追求していた最中で「スベるのは面白いからだ」と自己解釈し、観客からの笑い声がなくても野田は意に介さなかったが学園祭側ではスベり過ぎて問題となり、実行委員の一員だった村上は「あれ呼んだの誰だ?」と周りから責められた。「キングオブフリー」というインディーズ芸人ライブを村上が観に行った際にたまたま野田が出演しており、「面白すぎる」「僕と組めばいけるんじゃないか」と思ったという。2007年2月、大学卒業を機にプロの芸人になろうと相方を探していた村上が石橋哲也(元・カオポイント)に相談したところ、偶然にも野田を勧められた。村上は知り合い伝手に「コンビを組みたがっている奴がいる」とだけ前もって伝えてもらい、野田のライブの出待ちをして声を掛け、そのままコンビ結成に至った。コンビ名の由来は2人とも巨漢で男臭かったため、コンビ名くらいは可愛くしようとお互いに一番可愛いと思う単語を出し合った所、「マジカル」と「ラブリー」であったことから。コンビ名を「マジカル」ではなく「マヂカル」とした理由は、「ネットで検索した時に上位に来る」のを期待してと述べている。
結成後
結成後は「LIVE疾風迅雷」などのインディーズ・ライブで毎回のように優勝を収めるなど好成績を残し、吉本興業へ所属する。野田は役満時代から吉本に籍を残していたため、村上のみがこのタイミングで吉本へ所属した形になる。また当時吉本の若手芸人達が出演していたAGEAGELIVEに出場し、約半年ほどでレギュラー組に昇格する。しかしNSC出身でないことから劇場にはなかなか出られず、2015年に大宮ラクーンよしもと劇場の専任になってからはライブの数が増えていった。このこともあり、2人は地下芸人を自称している。
『M-1グランプリ』では結成間もなくして3回戦に進出、結成1年にして準決勝まで進出し早くも実力を示す。しかし仕事は増えず、ルミネtheよしもとなどの劇場にも出演できずにいた。お笑いだけでは食べていけず、2017年まで2人はアルバイトを続けた。2010年に『M-1グランプリ』が一旦終了した後、『THE MANZAI』では2011年、2012年の認定漫才師になるがその後は振るわなかった。復活後の『M-1グランプリ2015』では自信満々で挑むも準々決勝で敗退。この敗北が転機となり、「このままでは終わってしまう」「ウケたい」と意識が変わってネタのブラッシュアップに力を入れ始め、2016年には準決勝まで進出する。
『M-1グランプリ2017』では決勝へ初進出し、「野田ミュージカル」を披露。だが、審査員全員に80点台を付けられ、700点満点中607点で最下位となってしまった。特に上沼恵美子には「好みじゃない」「よう決勝に残ったな」と酷評を受けた。予選でウケたにも拘らず、決勝では上手くいかなかったため今後もそうなるのではないかと思い、出番が終わった後の楽屋で2人は「もう漫才はできないんじゃないか」と口にするほどだった。また周りの芸人が励ましの言葉やアドバイスを貰っていたが、それすら聞けないほどショックを受けていた。
『M-1グランプリ2017』の決勝で最下位を取ったことにより、皮肉にも仕事(特に営業)が増え収入も上がった。しかしそこではスベって上沼に怒られた芸人としての振る舞いを求められており、その屈辱的な状態に不満を持ち続けることとなった。『キングオブコント2018』では初の決勝進出を決め、7位で終えた。
野田は2018年と2019年の『M-1グランプリ』敗者復活戦では「えみちゃん、待っててねー!」と、優勝を果たした2020年の『R-1ぐらんぷり』では「えみちゃん、ありがとうー!!」と叫び、度々上沼に怒られたことをネタにしていた。2018年・2019年の『M-1グランプリ』の決勝まで行けなかったことでネタの温存ができ、後の優勝に繋がった。
2020年3月8日、野田が『R-1ぐらんぷり2020』で初の決勝進出を決め優勝。これにより野田は史上初のM-1グランプリ、キングオブコント、R-1ぐらんぷりの3大会全てでのファイナリスト経験者となった。
2020年、新型コロナウイルスの大流行によって感染防止のため劇場公演が中止になり、70日間漫才が出来なくなるという事態となった。また『キングオブコント2020』の出場も考えていたが、コロナ禍の影響で5〜6月に予定していた単独ライブが9月に延期したため、コントを披露しようにも間に合わず出場を辞退。
『M-1グランプリ2020』優勝
『M-1グランプリ2020』で3年ぶりに決勝進出。『M-1グランプリ2017』で酷評を受けた上沼と再会を果たしたが、上沼本人はそのことをすっかり忘れていた。ファーストラウンドでは野田はせり上がりの際に正座の状態で登場し、『M-1グランプリ2018』の敗者復活戦でネタにした「高級フレンチ」を披露。上沼からは94点という高得点を受け、合計649点となり2位で最終決戦に進出した。最終決戦では「つり革」を披露して3票を獲得。優勝を果たした。同じく最終決戦に進出した見取り図、おいでやすこがが2票ずつ獲得したため、マヂカルラブリーはM-1グランプリにおいて、史上初の過半数以下の得票で優勝したコンビとなった。最終決戦で披露した「つり革」は野田がしゃべらずに動き回り、村上がツッコむ漫才であったため、「あれは漫才なのか」とネット上で議論が巻き起こった。
優勝後の会見では、野田は史上初の3冠(R-1ぐらんぷり、M-1グランプリ、キングオブコント)を目指すと宣言。
2021年1月1日に行われた無観客配信イベント「マヂカルラブリーno寄席」がチケットよしもとの歴代配信チケットの売り上げ枚数1位となり、2020年11月の「アキナ牛シュタイン」によるユニットライブの約1万4000枚の記録を越えた。
宣言通り野田の3冠獲得(R-1、M-1、キングオブコント)を目指して『キングオブコント2021』に出場し、3年ぶりに決勝進出。M-1優勝後にキングオブコントファイナリストになるのはサンドウィッチマン以来2組目。1stステージのトリ(10番目)に「こっくりさん」を披露したが、455点で9位に終わり、M-1グランプリに次ぐ優勝はならなかった。
2021年11月、「GQ MEN OF THE YEAR 2021」にてメン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・コメディ・デュオ賞を受賞。
2021年12月1日、ニホンモニターが発表した「2021年タレント番組出演本数ランキング」の、昨年との出演番組の増加数を比較したブレイクタレントランキングでは、290本の増加で、290本増のおいでやすこがと共に同数で1位となった。2020年の番組出演本数は59、2021年の番組出演本数は349だった。
芸風
主に漫才。独特で変則的なコント漫才が多い。ネタの初めに野田が「〇〇になりたいよー!」「〇〇だよー!」と宣言、シチュエーションを提案しコントに入る。視覚的なお笑いで、全身を使い表現する動きの多い1人コントのようなボケの野田に対して村上がシンプルにツッコむ。村上のツッコミは、「普通のことを大きな声で言う」鈴木拓(ドランクドラゴン)の系譜だという。2010年以前は、村上は”優しい国語の先生”のようなスタンスで山里亮太(南海キャンディーズ)の「ツッコミでも気の利いたワードで笑わせる」というツッコミに近かったが、鈴木と出会ってからはシンプルかつ若干口の悪いツッコミになっていった。『M-1グランプリ2020』では野田のあまり喋らずに動きで見せるボケに対し、村上の情報を補完する説明ツッコミという無声映画のようなサイレントコメディ色の強い漫才へ変化した。野田によるとネタ中の特徴的な動きは、インディーズ時代に舞台が狭かったため狭いスペースでダイナミックさを出すために作られたという。我流漫才とも称されるこのスタイルは「みんなは全部が仕上がりすぎてる笑い(伏線を回収していく構成され尽くした和牛のような漫才)を目指すけど、俺らは無理だと気づいてからの勝負。比べられない存在でありたい」という野田の想いから来ている。
ネタのツカミで挨拶する際は村上が「村上です」と名乗り、野田が「〇〇です」と言った後、村上が「マヂカルラブリーです」とコンビ名を言うのと同時に野田はそのまま「〇〇でーす」と言う。〇〇の部分は様々なパターンがあり、例として「僕」「村上」「変な虫」「でっかい海老」「凄腕スナイパー」「魅惑の何か」などがある。『M-1グランプリ2020』の決勝ファーストラウンドでは「どうしても笑わせたい人がいる男です」と挨拶した。このツカミはコンビ結成時から行っている。
単独ライブではコントも披露しており、「コントの方が漫才より楽しくできる」と語っている。キングオブコントでは2018年・2021年に決勝進出。
評価
前田登(はりけ〜んず)は彼らについて、「こんなネタは書けないし習ってもいない。今まで見たことないし、(自分たちが若いときに)やってたら怒られていた」と話している。博多大吉(博多華丸・大吉)は「僕は(こういうネタは)怖くてできない」「ここから先はわからない。われわれの手には負えない」と述べている。塙宣之(ナイツ)は「男芸人は野田君みたいなボケに1番憧れる。ああいうのって先輩や周りから色々言われたりとかで、みんな心が折れてやらなくなる」と評した。

動画・見逃し配信の視聴はお早めに!
動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。

こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。
観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。
