バラエティ動画見逃し配信 情報動画見逃し配信

スローでイージーなルーティーンで(スロイジ)の動画見逃し配信を無料視聴

スロイジの動画見逃し配信を無料視聴

関西テレビで放送されている情報バラエティ番組「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで(スロイジ)」を無料視聴する方法について紹介していきます。今日(当日)放送分や過去放送分の再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?

「スローでイージーなルーティーンで(スロイジ)」の動画配信についてなのですが、現時点では動画配信サービスU-NEXTで配信される可能性があります。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

「スローでイージーなルーティーンで(スロイジ)」2023.3.17放送分

タクト
スローでイージーなルーティーンで【ゲスト・阿佐ヶ谷姉妹&マユリカ流鏑馬に挑戦】
番組恒例のマユリカ生放送一発チャレンジ!近江八幡市で流鏑馬に挑戦▽イタリアンの匠が教える!栄養満点「ブロッコリーのヘルシーグラタン」レシピ▽罠の戦争見どころ紹介

毎週月曜から金曜まで午後2時45分からの1時間、芸能や時事に特化することなく、生活に寄り添った情報を中心に、昼下がりのゆったりとした時間を彩る生放送番組。

月曜は見取り図が「得する生活情報」、火曜はアキナが「悩み相談」、水曜はその時注目の芸人やタレントが週替わりで「料理」、木曜はゆりやんレトリィバァが「家」、金曜はミルクボーイが「エンタメ」といったように、曜日ごとに異なったテーマを展開!

また、ネクストブレイク芸人が「昼下がりに見てもらいたいネタ」を披露する『スロー&イージー“笑活”ルーティーンコーナー』や、人気の宅トレ動画クリエイター・竹脇まりなによる3分間のフィットネス、最新ニュースなども合わせてお届けいたします。

「スローでイージーなルーティーンで(スロイジ)」の出演者

【日替わりMC】
ミルクボーイ
【MCアシスタント】
谷元星奈(関西テレビアナウンサー)
【ゲスト】
阿佐ヶ谷姉妹
【中継リポーター】
マユリカ
【VTR出演】
竹脇まりな(動画クリエイター)

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

動画配信サービス「U-NEXT」を利用するメリット

先ず、「U-NEXT」では上記の通り現在放送されている最新のドラマやアニメ、映画、まだ海外ドラマや洋画、更には電子書籍で漫画や雑誌など多く配信されております。

また、「U-NEXT」でのみ配信されるドラマもあるので、他では味わえない楽しみを味わうことが出来ます。

220,000 本以上が見放題!

最新レンタル作品も充実。
見放題のラインアップ数は断トツのNo.1。だから観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信。もう、観たい気分を我慢する必要はありません。

動画も書籍も

U-NEXTひとつでOK。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップ。あなたの好きな作品に、きっと出会えます。

毎月もらえる

1,200ポイントでお得に。
毎月もらえる1,200円分のポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。翌月に持ち越すこともできるので、お好きな作品にご利用ください。

※ポイントは最大90日まで持ち越し可能です。
※ファミリーアカウントでもご利用いただけます。

解約は

いつでもOK。
U-NEXTの解約は、いつでも手続き可能です。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試しください。

そして「U-NEXT」では、パソコンやスマホ、タブレットだけでなくテレビの大画面で視聴することも可能なので、ゆっくりと大画面で、そして何処ででも動画を楽しむことが出来ます。

更に、「U-NEXT」はWi-Fi環境下などで動画をダウンロードしておけば、オフライン状態でも動画を楽しむことができます。

通信料などを深く気にせずに動画を楽しむために、ダウンロード機能は本当に便利です。

よくあるご質問

U-NEXTとは?

株式会社USENで、2007年に始めた動画配信サービスです。現在は映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中。ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。

なぜ見放題作品とレンタル作品があるの?

劇場公開から間もない最新作や、テレビ放送中のドラマ / アニメなど、ひとりひとりにお楽しみいただける作品をラインアップするためです。
毎月チャージされる1,200円分のU-NEXTポイントを使えば、最新映画なら約2本レンタル、マンガなら約2冊の購入に利用できます※。お気軽に、お得に、お楽しみください。

※作品によって必要なポイントが異なります。

無料トライアルは何が無料?

トライアル期間中は、月額料金が無料になります。
無料トライアル特典としてプレゼントされるU-NEXTポイントで、最新映画のレンタルやマンガの購入をすることも可能です。なお、お持ちのU-NEXTポイント以上のレンタルや購入をする場合は、別途料金が発生しますのでご注意ください。

最大40%※ポイント還元とは?

無料トライアルで特典としてプレゼントされるポイントや、無料トライアル終了後の継続利用で毎月もらえる1,200ポイントを超えて、最新映画のレンタルやマンガの購入をした場合、その金額の最大40%を32日後にポイントで還元します。

※iOSアプリのUコイン決済は20%のポイント還元です。
※Androidアプリ決済、キャリア決済、楽天ペイ決済はポイント還元の対象外です。
※U-NEXTポイントの消費はポイント還元の対象外です。
※ライブ配信作品、映画引換クーポン、NHKまるごと見放題パックの購入はポイント還元の対象外です。

フルHD画質 / 4K画質とは?

U-NEXTでは、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しており、レンタルDVDよりも美しい映像をお楽しみいただけます。
また一部の作品は、より画質の高い4Kにも対応しています。なお、通信速度が低下した際は、状況に応じて最適な画質に自動調整するため、余計なストレスを感じることなくご覧いただけます。

月額料金を支払うタイミングは?

無料トライアル終了日の翌日、それ以降は毎月1日に自動更新となり、このタイミングで月額料金が発生します。
引き落とし日は、ご登録されるお支払い方法により異なるため、別途ご確認ください。

いつでも解約できますか

お手続きいただくことで、いつでも解約できます。
無料トライアル期間中の解約であれば、月額料金が発生することもありませんので、ご安心ください。

「U-NEXT」はこれだけのメリットがある動画配信サービスなので、おすすめです!

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

TVerでの動画見逃し配信は?

TVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer(旧・株式会社プレゼントキャスト)が運営するOTTサービス。

海賊版コンテンツ・不正コピーの防止・対抗を目的として2015年10月26日にサービスが開始された。スマートフォンやタブレット向けのTVer専用アプリやPC上のウェブブラウザを利用して、民放テレビ局が提供するテレビ番組や動画コンテンツを視聴することができる。

在京民放5社は、当サービスの開始以前から独自の見逃し配信サービスをそれぞれ運営しているが、「TVer」はこれらを一元的に集約させたポータルサービスとしての役割も担う。

インフラにブライトコーブの動画配信プラットフォームBrightcove Video Cloudと機械学習を使ったエンコード技術Context Aware Encodingを採用している。

2時45分からはスローでイージーなルーティーンで(スロイジ)はTVerで配信される?

配信は、放映から1週間程度の期間(次回放送がそれを超える場合は、遅くとも次回放送開始前まで)行われ、従来の放送と同じようにコマーシャルが挿入される形式となっている。テレビジョン放送とネット配信とで権利処理が大幅に異なるため、それらの関係で配信対象外となる放送回もあるほか、番組出演者が配信期間中に不祥事を起こした場合も即座に配信終了となるが、当該パートを削除された上で再開されることもある。また、一部の2時間以上に拡大された特別番組など、長時間番組は複数のパートやコーナー別に分けて配信されることもある。

サービス開始当初は、全国ネットでの放送番組(準キー局制作番組や系列BSデジタル局の番組を含む)を中心とした番組ラインナップであったが、2016年秋から2018年春までにかけて全ての準キー局系の見逃し配信サービスが参画し、番組の直接配信を開始したことにより、放送エリアが制限されているローカル番組の視聴も可能となった。これ以降、準キー局以外の系列局が制作したローカル番組も順次配信が行われている。

開始当初の配信番組はドラマ作品等が中心だったが、年を追うごとにバラエティ・アニメ・料理番組等ラインナップを増やし、2023年1月現在ではゴールデンタイム・プライムタイム等の番組を中心に約400番組以上がラインナップされている。また、ドラマ・アニメ作品等では本サービス開始前に放送された作品(概ね1950年代から2010年代までの物)や、オリジナル作品等が配信されることもある。ニュース・情報番組等については未だに、基本的に配信していないが、東日本大震災やSDGsなどのキャンペーン企画実施時に例外として配信する場合がある。ただし、全国ネットの番組であっても権利処理が難しいもの(映画番組等)や、製作側の事情から当サービスで配信が行われない番組もある。

配信番組は基本的に主音声(第1音声)のみが配信される。そのため、音声多重放送且つ副音声(第2音声以上)にて、2か国語放送や解説放送や副音声付放送等が行われた場合は副音声版を別途配信することもある。

「TVer」ではradiko(プレミアムを除く)とは異なり、配信番組の視聴にあたって国内でのエリア制限は施されていないことから、配信対象番組で放送枠の移動がある場合は、必ず放送時間のところに「一部地域をのぞく」の表記が入る。これは系列局が無い地域かクロスネット局で同時ネットの対象から外れた番組において遅れネットか非ネットの時があるため。一方、海外での利用はできず、この点は同様である。

2019年8月26日には、公共放送である日本放送協会(NHK)が制作する番組についても配信が開始された。広告放送が禁止されている同協会の性質上、NHKの番組をTVerで視聴する際にはコマーシャルは流されず、代わりに同局の番組宣伝などが流れる。なお、TVerでのNHKの番組視聴は受信契約の対象外であると同協会広報局が回答している。

2020年からは独立放送局も参入し、同年10月からはテレビ神奈川(tvk)、翌2021年4月からは群馬テレビ、同年7月からはテレビ埼玉(テレ玉)、2022年2月からは東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)、3月からは千葉テレビ放送(チバテレ)、4月からはワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 トゥエルビ)制作番組の配信をそれぞれ開始した。

※2時45分からはスローでイージーなルーティーンで(スロイジ)の配信は今のところ未定です。

TVerはこちらから

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

2時45分からはスローでイージーなルーティーンで(スロイジ)の出演者情報

「見取り図」について

「見取り図」は、吉本興業大阪本部に所属する日本のお笑いコンビ。2007年5月結成、NSC大阪校29期出身。M-1グランプリ2018・2019・2020ファイナリスト。2022年4月に活動拠点を東京に移す予定。

盛山 晋太郎(もりやま しんたろう、1986年〈昭和61年〉1月9日 - )
ツッコミ担当、立ち位置は向かって左。
大阪府堺市出身、大阪法律専門学校卒業。
身長180 cm、体重95 kg。血液型O型。左利き。一人っ子。喫煙者である。実父は鹿児島県喜界島出身。
現在のコンビ結成以前は、石井輝明(現・コマンダンテ)とコンビ『ギター』として活動していた。

リリー(1984年〈昭和59年〉6月2日 - )
ボケ担当、立ち位置は向かって右。
岡山県和気郡和気町出身、西成区岸里在住。大分県立芸術文化短期大学卒業。本名は、清水 将企(しみず まさき)。
身長177 cm、体重64 kg。血液型O型。兄と妹がいる。
芸名は、NSC在学中に同期から付けられたあだ名が由来となっている。「風貌がリリー・フランキーに似ている」という理由からリリーと呼ばれ始め、そのまま芸名となった。

同期にあたるさらば青春の光とは親交が深く、合同でライブを開催することもある。
同期のガスマスクガール(現在は解散)と共に29期生で初のワラbメンバーとなった。後にガスマスクガールと共作で「お初」というDVDを発売している。
単独ライブ「ろくでなしミトリズ」では、イベントポスターを漫画家・森田まさのりがデザインした。

コンビ
コンビ結成のきっかけは、盛山がリリーを六甲へドライブに誘ったこと。
お互いの誕生日にプレゼントを送るなどコンビ仲が良いエピソードが多数ある。

盛山
幼少期から目立ちたがりな性格で、よく漫才や新喜劇などを文化祭で披露していた。高校時代は音楽ライブへ出たいがため文化祭1か月前に軽音楽部へと入部、文化祭終了後は退部するという流れを3年間繰り返していた。
「芸人になりたい」と思っていたが、両親からは「公務員になれ」と言われたためやむなく警察官や消防士を目指そうと法律専門学校へ2年間通っていた。
ラップが趣味。2018年には「ショーバン」という楽曲を配信リリースしているほか、NSCではラップの講師を務めている。
同期の小林圭輔(金属バット)とは幼稚園が同じであり、その相方の友保隼平とは小・中学校の同級生。河井ゆずる(アインシュタイン)と仲が良く、自らを河井の鉄砲玉と名乗っている。また、せいや(霜降り明星)と同居していた。
幻冬舎が出版する『小説幻冬』にて、エッセイ「しばけるもんならしばきたい」の連載が2020年6月号からスタートした。
ピン芸人・今井らいぱち(元ヒガシ逢ウサカ)の名付け親。

リリー
高校時代はサッカー部に所属していた。
絵が上手く、工業デザイン科のある高校に通っていた。美術の教員免許を所持している。
アートへの造詣をいかし、2019年より『リリー先生のアート展の見取り図』(Lmaga.jp)の連載を担当。
大の木梨憲武ファン。サッカーや絵は全て木梨に憧れて始めたことであり、お笑いの道に進んだのも木梨に憧れてのこと。コンビを組んだ当初、盛山からどんなネタがしたいか聞かれた時には「とんねるずみたいなネタがやりたい。俺が木梨さんで盛山が石橋さんで」と答えたほど。『木梨の貝。』に出演した際には東京の家を決めるため木梨と物件めぐりをし、最終的に木梨が決めた家に住むことにした。部屋が決まった記念として木梨からは寸胴鍋等、大量のプレゼントを貰った。
上記の東京の家の所在地は麻布十番であると2021年10月の公式YouTube明かすとともに、今後も東京と大阪を行き来するため岸里の家は借りたままであると語った。
東ブクロ(さらば青春の光)とほぼ同類であるため、今後女性関係のスキャンダルを起こしそうだと自認している。
濱家隆一(かまいたち)にとても可愛がられている。「濱リリ」というトークライブも不定期で行っている。
先輩芸人のほんこんに可愛がられており、大阪で不定期に「Lily Hong Kong」というリリー曰く「ほんこんさんが考えたおしゃれな名前のトークライブ」を開催している。

芸風
主にしゃべくり漫才。ストーリー性のあるコント漫才も行う。ネタは2人で話し合いながら作り、台本には残しておらず二度とできないネタも多い。正統派な設定で互いの見た目をイジる古いタイプのお笑いで伏線回収の側面も見せる。「あたおか」など盛山独特の略語・造語がツッコミフレーズとして多用される。

その他に「南大阪在住のカスカップル」に扮したキャラクターを演じることがあり、『オールザッツ漫才』(毎日放送)ではこのネタで優勝を果たした。

見取り図出演番組動画一覧はこちらから

「ミルクボーイ」について

「ミルクボーイ」は、吉本興業大阪本部に所属する内海崇と駒場孝からなる日本のお笑いコンビ。2007年7月結成、NSCにおいて大阪校27期及び東京校10期と同期扱い。大阪市天王寺区住みます芸人。M-1グランプリ2019王者。略称は「ミルク」。

内海 崇(うつみ たかし、1985年12月9日 - )
ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
兵庫県姫路市出身。
兵庫県立姫路南高等学校、大阪芸術大学映像学科卒業。
身長168 cm、体重95 kg。血液型B型。
愛称は「うっちゃん」。

駒場 孝(こまば たかし、1986年2月5日 - )
ボケ担当、立ち位置は向かって左。
大阪府大阪市住吉区出身。
横浜市立戸塚高等学校、大阪芸術大学放送学科卒業。
身長175 cm、体重72 kg。血液型B型。
愛称は「駒ちゃん」。

高校時代に駒場はコンビ「レペゼンズ」、内海はコンビ「コスモス」とで別々に活動していた。内海はM-1甲子園に出場するも予選で敗退し、シナリオライターを目指そうと大学へ進学。駒場は高校の学園祭で漫才を披露するなどしていた。卒業後はNSCへ入るつもりだったが、親から諭され大学に入学した。

2004年、共に大阪芸術大学の落語研究会出身。内海はアイスホッケー部と迷っていたため入学から2ヶ月後の6月に入部。すぐに駒場からの誘いを受け、7月に大学祭の漫才大会で現在のコンビとして初舞台を踏む。「ミルクボーイ」というコンビ名は、内海の発案によるもの。当時はコントも行っていた。2005年末、4回生の先輩の出ていたライブに、コンビ名に『ん』が入っている方が売れると聞いたのを理由に一度だけミルクボーイではなく「ジン・ウォッカ」として出演した。なおミルクボーイの結成及び吉本入りは後述のとおり2年後の2007年でありNSC29期生と同時期になるが、内海・駒場個人としての芸歴はこのときの舞台を起点としてカウントされているため、NSC27期生と同期扱いとされている。

2006年、仮コンビを結成してM-1グランプリに出場。2回戦に進出したことによりプロを意識し始める。当時の漫才は駒場が中田カウス(中田カウス・ボタン)のものまねをしながらで、立ち位置は現在と逆だった。同年の「大学生M-1グランプリ」にて優勝。

2007年7月、baseよしもとのオーディションに初合格。2008年3月に大学を卒業し、本格的なコンビとして活動を始める。2010年5月、baseメンバー入り。笑い飯のラジオ番組『笑い飯のお楽しみアワー』(毎日放送)の5週勝ち抜きネタ企画で第1回目に登場し、そのまま5週勝ち抜くという快挙を達成する。しかし同年末のM-1グランプリでは準々決勝進出止まりだった。 2014年2月baseよしもと及び5upよしもとを卒業。

2010年、M-1グランプリが終了したことで漫才へのモチベーションを失い、M-1グランプリ復活までの5年間は両者とも漫才に対して停滞気味だった。

2016年、駒場は海原やすよ・ともこに「他の人は面と向かって言わないかもやけど、私らは言うよ。漫才ちゃんとやって欲しいって」と言われたこと、内海は自身の母がくも膜下出血で倒れ自身の将来を考えたことをきっかけに2人は再び漫才に向き合い始める。2017年、昨年の単独ライブが不評だったため合同ライブイベント「漫才ブーム」を立ち上げツートライブ、金属バット、デルマパンゲをレギュラーゲストに迎える。ミルクボーイは毎回3本、必ず新ネタを下ろすことに決めた。その結果、ただ9本の漫才のみというライブが出来上がった。2017年11月、「大阪市天王寺区住みます芸人」に選出される。2018年2月19日、YouTubeにて「ミルクボーイ公式チャンネル」を開設しライブでの漫才などの配信を開始する。

2018年、M-1グランプリで後輩の霜降り明星が優勝したことにより強い刺激を受け、漫才に対する意識が更に高まったという。駒場は飲み会の誘いを全て断り、内海はギャンブル断ちをした。

2019年12月、M-1グランプリでは通算10回目の出場にして初の決勝進出を果たす。ファーストラウンドではネタ順7番目に『コーンフレーク』のネタで会場内を大爆笑させ、審査員7人制での大会歴代最高得点となる「681点」(得点率97.3%も史上最高)を記録し、1位通過を果たす。最終決戦ではネタ順3番目に『最中』のネタで、審査員7人中6票を得て優勝した。大会前までのテレビ出演は4本であり、全国ネットで漫才を披露したのは、M-1の決勝が初めてだった。

審査員の松本人志(ダウンタウン)は「行ったり来たり漫才とでもいうんでしょうかね。揺さぶられたなぁ。これぞ漫才というのを見せてもらった感じがしました」とコメント。塙宣之(ナイツ)は100点満点中99点とこの回の最高得点をつけた上で、「誰がやっても面白いネタでこの人たちがやったら一番面白いというのがベストのネタ。ほぼ100点に近い99点」と評価した。内海も審査員に対して好感触だったようで、本人曰く「巨人師匠が笑いすぎてピョーンと飛んで行ったように見えた」と振り返っている。

2020年1月28日、ケロッグ公式応援サポーターに就任。同年3月24日には2人が出演するケロッグのWebCMがYouTube上にて公開された。

2022年4月9日、第57回上方漫才大賞を受賞。以前から上方漫才大賞が目標と公言しており、悲願の受賞となった。また、第9回(1974年)の三人奴以来、48年ぶりの奨励賞、新人賞を受賞していない大賞受賞者となった。

芸風
「リターン漫才」と称する独自の構成からなるしゃべくり漫才を得意とする。駒場の振る様々なテーマ(主にオカンが忘れた名前とその特徴)に対して、内海が「〇〇やないかい」と特徴に当てはまる物を答えるが今度は駒場がその当てはまった物とかけ離れた特徴を言うと内海が「ほな〇〇と違うやないかい」と否定し次のセリフから強烈な偏見と毒舌を発する。それを交互に繰り返していき最後のオチとして、駒場が他の人物(主にオトン)によるテーマと全くかけ離れた回答を出し、それに内海が「絶対違うやろ!」とツッコんで締めくくる。このスタイルはデビュー前の学生芸人時代からすでに原型を作っていたものだが、「オカンが忘れた」というくだりができたのは2018年頃からである。殆どのネタでおかんが忘れたものが最後まで分からず終わってしまうが、ネタによっては展開が変わり終盤に駒場が「〇〇では無い」と内海が答えた当てはまる物を否定する事もある。その際に内海が「先に言えよ!」とツッコんだ後、内海が「俺が〇〇していた時にどう思ってた?」と駒場に聞いて駒場が「申し訳ない」と謝り最後のオチに向かう展開もある。
元々「オカンが忘れた」の件は最初、「駒場が忘れた」という設定であった。しかし若い駒場が忘れるという設定自体が無理があり、その為見てる人にイマイチ伝わりきれなかったのと面白い感じはするが完成しきれなかったという。また誰が忘れたという設定を考えた時にオトンや祖母の候補があったが、オカンが物忘れしているのが良くあると考えて「オカンが忘れた」という設定になった。この設定変更によりウケ方や伝わり方も良くなった。
CMなどでも製品やサービスを題材に、この漫才スタイルを披露することがある。CMや宣伝動画でも、宣伝題材に対する毒舌ともとれるツッコミを内海がすることが多いが、クライアントによっては完全に毒を抜いたツッコミをする場合もある。サントリー「デカビタC」はブレイク前から定番のネタとして知られており、「もし売り切れていても他の自販機や店で探すほどではない」「瓶の重量感により、空なのにまだ少し入っていると錯覚する」などの毒舌はCMのために考えられたものではなく、サントリーからのCMオファーが来る以前から漫才で披露していた。
漫才の際は、筋肉・デブ・角刈りキャラを使わない。これは「芸人としてプラスになるためにやっているわけじゃない」との理由による。ただしフリートークなどではネタにすることもある。
ツカミとして、「なんぼあってもいい」と言いながらあまり必要ではないもの(ベルマーク、ねるねるねるねの2の粉、二段ベッドの梯子など)を客席から受け取るというくだりがある。これは劇場での人気が低くファンから差し入れなどをもらうこともなかったため、自虐ネタとして始めたものだった。差し入れを受け取るジェスチャーをする役は決まって駒場で、どんなに大きいものでも上着の内ポケットに入れるジェスチャーを見せる。

エピソード
ネタ作りは大国町の喫茶店に集まって2人で行う。ネタ合わせも同じ店で行っている。
関西のお笑いインディーズライブ『キタイ花ん』では3回優勝経験がある。
NSC大阪校27期(2004年入学)と同等の扱いを受ける場合があるが、オーディション組(2007年7月合格)でありその頃(2004年)は大学で漫才をやっていただけのため、腑に落ちないと本人たちは話している。
M-1グランプリ2019決勝で披露した『コーンフレーク』のネタ中に「浮かんでくるのは腕組んでるトラの顔だけ」というフレーズが出た。これはケロッグ社のマスコットキャラクター「トニー・ザ・タイガー」を明らかに指していたことから、日本ケロッグのTwitterアカウントがこのネタに触れつつ優勝を祝して話題となった。更には放送終了直後に食料品店からコーンフレークが品切れになったり、ケロッグ社への発注が通常の5〜6倍になったとの報道がなされた。その後日本ケロッグは優勝を祝福し、自社のコーンフレーク1年分をミルクボーイに贈呈した。また日本ケロッグによるとミルクボーイを起用したCMやキャンペーンにつていは「前向きに検討したい」とコメントし、実際に後日WebCMが公開された。
内海はミルクボーイのファンを「粉ミルクちゃん」と呼ぶ。

出囃子
初代『COME ON-A MY HOUSE』(LINDA&THE BIG KING JIVE DADDIES)
2代目『俺らの家まで』(長渕剛)
3代目(2018年1月~現在)『JUNGLE LEVEL Jazz Style』(大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U)

交友関係
ななまがりは落研の後輩で、特に内海は初瀬悠太への面倒見がいい。
大学時代の落語研究会での先輩には小説家の河野裕がおり、ネタ作りの相談をよくしていたという。
駒場は今田耕司、たむらけんじ、高橋茂雄(サバンナ)などから可愛がられている。また、駒場は津田篤宏(ダイアン)率いる津田軍団の一員である。
市川義一(女と男)と仲が良く、家族ぐるみの付き合いもある。現在週一回放送しているネットラジオ「市川ラジオ」も、市川がミルクボーイに直々に声をかけスタートした。

ミルクボーイ出演番組動画一覧はこちらから

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

2時45分からはスローでイージーなルーティーンで(スロイジ)の番組情報

「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで」は、2021年3月29日から関西テレビ放送(カンテレ)で毎週月曜日 - 金曜日の14:45 - 15:45(JST)に関西ローカルで放送されている帯情報・バラエティ番組。生放送番組だが、2021年度の途中までジャパネットたかたによる事前収録のテレビショッピングコーナーを内包していたほか、一時は同社が単独で番組全体のスポンサーに付いていた。

略称は「スロイジ」。1行の文字数の上限が9文字の番組表や、コーナー名の一部では「スロー&イージー」と表記されている。

関西テレビがテレビドラマの再放送やテレビショッピング番組へ充てていた時間帯で、『ハピくるっ!』の終了(2015年3月27日)以来6年振りに自社制作で編成する情報番組。番組タイトルの「2時45分から」は、基本として午後2時45分(14:45)から放送を開始することに由来する。

番組のコンセプトは「スロー&イージーな午後のルーティーン」で、「笑活(わらかつ)ルーティーン」(若手芸人がスタジオでネタを披露するコーナー)を序盤、生活情報に関する日替わりの企画を中盤に放送。終盤には、関西テレビ本社内の報道フロアから、同局のアナウンサーが最新のニュースを伝える。初代プロデューサーの和泉亮(関西テレビ制作部員)によれば、番組の準備からグッズに至るまで、地球環境への負荷の軽減に配慮することにも強くこだわっているという。

放送開始時点でのMCは日替わりで、水曜以外の曜日には吉本興業所属の芸人が担当(月曜: 見取り図、火曜:アキナ、木曜:ゆりやんレトリィバァ、金曜:ミルクボーイ)。水曜日のみ、週替わりでMCを迎えている。また、マスコット犬の「テス」が曜日を問わずスタジオに登場。放送中には、twitterの公式アカウントで受け付けた「#スロイジ」のハッシュタグ付きツイートの一部を、(番組後半のニュースパートを除いて)画面の下部に表示させている。その一方で、祝祭日や振替休日と重なる平日に関西テレビが当番組の時間帯でスポーツ中継(阪神タイガースのデーゲーム中継など)を編成する場合には、当番組をあらかじめ休止。中継対象の試合や大会が中止になった場合にも、他番組の再放送で対応する。

なお、番組開始の当初から水 - 金曜日で「MCアシスタント」を務めている川島壮雄(関西テレビアナウンサー)は、当番組における木曜分の進行振りが高く評価された末に、2022年の第38回FNSアナウンス大賞(同局を含むFNS加盟局の優秀なアナウンサーを毎年表彰する制度)で番組部門のアナウンス賞を受賞した。

笑活わらかつルーティーン(出演芸人)
基本として「スロー&イージー 笑活ルーティーン」(15時前のコーナー)にのみ登場するが、水曜日には、「週替わりMC」を務める芸人(太字で表記)を充てることがある。
レギュラーでMCを担当する芸人が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)へ罹患した場合や、所轄の保健所から「罹患者の濃厚接触者」と判定された場合には、他の芸人(主に「週替わりMC」の経験者)から1組がMC代理を担当する。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

動画・見逃し配信の視聴はお早めに!

動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。

のんびり太くん
この動画気になるけど、まぁ~後で見ればいいや

こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。

観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

「スローでイージーなルーティーンで(スロイジ)」のこれまでの主な放送内容

2023.3.15放送分
スローでイージーなルーティーンで【ぺこぱと一緒に生料理!白米で作る㊙ステーキ】
今日のスロイジは週替わりMCにぺこぱを迎えて、ラクうまキッチン!
普通の白ごはんとレンコンを使って、絶品ステーキを作っちゃいます!
驚きレシピ、お楽しみに!

2023.3.13放送分
スローでイージーなルーティーンで【見取り図×韓国グルメ♪最新コリアタウン中継】
辛さだけじゃない!関西の最新オススメ韓国グルメフェア第2弾♪美味しくて体にも優しい進化系サムゲタンに絶品プルコギ、さらに超人気大阪コリアタウンから生中継も♪

2023.3.10放送分
スローでイージーなルーティーンで【フードフェスから中継!シュラスコ&牛カレー】
今話題の絶品グルメが集結するハルマチFoodFes(天王寺)から紅しょうが生中継!シュラスコソーセージや牛タンカレーを堪能▽和食の匠が教える鰆のまん丸押し寿司

2023.3.7放送分
スローでイージーなルーティーンで【洗顔でお肌ケア!MCアキナとお悩み解決】
MCアキナとゲストの杉浦太陽&わたなべ麻衣も気になるお悩みを【ビューティーチャー】がズバリ解決!今回は「お肌のケアに最適な洗顔」をレクチャーします!

2023.3.6放送分
スローでイージーなルーティーンで【見取り図×最新文房具♪快適&衝撃機能グッズ】
年間200万円購入する“文具ソムリエール”が厳選!『驚きのプラスワン機能を搭載!進化系文房具』&『日常生活を快適に♪アイデア文房具』それぞれTOP3をご紹介!

2023.3.3放送分
スローでイージーなルーティーンで【大人気牧場から生中継・乗馬&小動物触れ合い】
100種類の動物と触れ合える今話題の「ワールド牧場(大阪)」から生中継!貴重なミニブタの赤ちゃんも登場&羊の毛刈り体験▽和食の匠が教える「豆苗と鮭の煮豆ごはん」

2023.2.24放送分
スローでイージーなルーティーンで【淡路島いちご狩りロケ&松嶋尚美スタジオ登場】
賞レースファイナリスト芸人・爛々が淡路島にある宙に浮くいちご畑&採れたて絶品スイーツ中継▽中華の凄腕シェフが教えるむね肉で作る魔法の油淋鶏▽松嶋尚美&ゆうちゃみ

2023.2.22放送分
スローでイージーなルーティーンで【ぼる塾と一緒に生料理!栗原流㊙あったか鶏鍋】
週替わりMCはぼる塾!大人気のラクうまキッチンでは、栗原はるみさんを母に持つ、栗原心平さんが初登場!
長ネギたっぷりで甘さ引き立つ“鶏塩鍋”の絶品レシピを大公開

2023.2.21放送分
スローでイージーなルーティーンで【松本利夫&近藤千尋がMCアキナとお悩み解決】
MCアキナとゲストの松本利夫&近藤千尋も気になるお悩みを【ビューティーチャー】がズバリ解決!今回は「冬の乾燥に勝つベストシャンプー」をレクチャーします!

2023.2.15放送分
スローでイージーなルーティーンで【照り焼きブロッコリー&チキン㊙絶品レシピ】
週替わりMCは蛙亭!大人気のラクうまキッチンでは、ブロッコリーを焼いて旨味アップ&蒸したチキンを照り焼きで合わせる絶品レシピを大公開!

2023.2.6放送分
スローでイージーなルーティーンで【見取り図×㊙冬アイス♪こたつで濃厚トレンド】
暖か〜いこたつで食べるアイスは最高♪ふわふわ、もちもち、ザックザク♪食感にこだわった最新トレンドに濃厚な味わいがたまらないチョコアイスなど、絶品冬アイスが続々!

2023.2.1放送分
スローでイージーなルーティーンで【出汁香るチキン焼き㊙絶品レシピ&ラランド】
週替わりMCはラランド!大人気のラクうまキッチンではイケメンシェフがイタリアンの風味満載、出汁香るチキン&カリフラワー焼きのレシピを大公開!

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから