
TBSで放送されている紀行バラエティ番組「クレイジージャーニー」を無料視聴する方法について紹介していきます。今日(当日)放送分や滝沢秀明(タッキー)出演回や神回など過去放送分の再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?
YouTube(ユーチューブ)やbilibili(ビリビリ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9tsu、miomio、Pandora(パンドラ)以外の「クレイジージャーニー」の動画配信についてなのですが、現時点では動画配信サービスU-NEXTで配信されています。

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから
「クレイジージャーニー」2023.9.18放送分

タクト
クレイジージャーニー☆ハイダイバー荒田が世界選手権&丸山ゴンザレスのエクアドル旅
ビル9階の高さからダイブ!世界一クレイジーな水泳ハイダイビング日本代表荒田恭兵!世界選手権出場▽丸山ゴンザレスが世界トップクラス貧困国エクアドルで違法鉱山潜入
ビル9階の高さから水中へダイブ!最高時速100km&衝撃約1t!世界一クレイジーな水泳競技ハイダイビング日本唯一の競技者・荒田恭兵が世界水泳出場!▽超高難度新技習得へ!オーストリアへ武者修行!地元民が恐れる「ヤバい場所」にして荒田が過去に脳震盪を起こした因縁の飛び込み台で猛特訓▽22年振り日本開催の大舞台で新技成功なるか▽丸山ゴンザレスが世界トップクラスの貧困国エクアドルへ!違法鉱山の実態に迫る!
「クレイジージャーニー」の出演者
■MC…松本人志 設楽統 小池栄子
■ゲスト...日本唯一のハイダイバーにして2023水泳世界選手権代表・荒田恭兵/
危険地帯ジャーナリスト・丸山ゴンザレス
スタッフ
プロデューサー:高柳健人
総合演出:神尾祐輔
公式ページ
◇番組HP https://www.tbs.co.jp/crazyjourney/
◇twitter @https://twitter.com/Crazy_Journey
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから
動画配信サービス「U-NEXT」を利用するメリット
先ず、「U-NEXT」では上記の通り現在放送されている最新のドラマやアニメ、映画、まだ海外ドラマや洋画、更には電子書籍で漫画や雑誌など多く配信されております。
また、「U-NEXT」でのみ配信されるドラマもあるので、他では味わえない楽しみを味わうことが出来ます。

220,000 本以上が見放題!
最新レンタル作品も充実。
見放題のラインアップ数は断トツのNo.1。だから観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信。もう、観たい気分を我慢する必要はありません。
動画も書籍も
U-NEXTひとつでOK。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップ。あなたの好きな作品に、きっと出会えます。
毎月もらえる
1,200ポイントでお得に。
毎月もらえる1,200円分のポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。翌月に持ち越すこともできるので、お好きな作品にご利用ください。
※ポイントは最大90日まで持ち越し可能です。
※ファミリーアカウントでもご利用いただけます。
解約は
いつでもOK。
U-NEXTの解約は、いつでも手続き可能です。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試しください。
そして「U-NEXT」では、パソコンやスマホ、タブレットだけでなくテレビの大画面で視聴することも可能なので、ゆっくりと大画面で、そして何処ででも動画を楽しむことが出来ます。
更に、「U-NEXT」はWi-Fi環境下などで動画をダウンロードしておけば、オフライン状態でも動画を楽しむことができます。
通信料などを深く気にせずに動画を楽しむために、ダウンロード機能は本当に便利です。
よくあるご質問
U-NEXTとは?
株式会社USENで、2007年に始めた動画配信サービスです。現在は映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中。ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。
なぜ見放題作品とレンタル作品があるの?
劇場公開から間もない最新作や、テレビ放送中のドラマ / アニメなど、ひとりひとりにお楽しみいただける作品をラインアップするためです。
毎月チャージされる1,200円分のU-NEXTポイントを使えば、最新映画なら約2本レンタル、マンガなら約2冊の購入に利用できます※。お気軽に、お得に、お楽しみください。
※作品によって必要なポイントが異なります。
無料トライアルは何が無料?
トライアル期間中は、月額料金が無料になります。
無料トライアル特典としてプレゼントされるU-NEXTポイントで、最新映画のレンタルやマンガの購入をすることも可能です。なお、お持ちのU-NEXTポイント以上のレンタルや購入をする場合は、別途料金が発生しますのでご注意ください。
最大40%※ポイント還元とは?
無料トライアルで特典としてプレゼントされるポイントや、無料トライアル終了後の継続利用で毎月もらえる1,200ポイントを超えて、最新映画のレンタルやマンガの購入をした場合、その金額の最大40%を32日後にポイントで還元します。
※iOSアプリのUコイン決済は20%のポイント還元です。
※Androidアプリ決済、キャリア決済、楽天ペイ決済はポイント還元の対象外です。
※U-NEXTポイントの消費はポイント還元の対象外です。
※ライブ配信作品、映画引換クーポン、NHKまるごと見放題パックの購入はポイント還元の対象外です。
フルHD画質 / 4K画質とは?
U-NEXTでは、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しており、レンタルDVDよりも美しい映像をお楽しみいただけます。
また一部の作品は、より画質の高い4Kにも対応しています。なお、通信速度が低下した際は、状況に応じて最適な画質に自動調整するため、余計なストレスを感じることなくご覧いただけます。
月額料金を支払うタイミングは?
無料トライアル終了日の翌日、それ以降は毎月1日に自動更新となり、このタイミングで月額料金が発生します。
引き落とし日は、ご登録されるお支払い方法により異なるため、別途ご確認ください。
いつでも解約できますか
お手続きいただくことで、いつでも解約できます。
無料トライアル期間中の解約であれば、月額料金が発生することもありませんので、ご安心ください。
「U-NEXT」はこれだけのメリットがある動画配信サービスなので、おすすめです!

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから
TVerでの動画見逃し配信は?

TVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer(旧・株式会社プレゼントキャスト)が運営するOTTサービス。
海賊版コンテンツ・不正コピーの防止・対抗を目的として2015年10月26日にサービスが開始された。スマートフォンやタブレット向けのTVer専用アプリやPC上のウェブブラウザを利用して、民放テレビ局が提供するテレビ番組や動画コンテンツを視聴することができる。
在京民放5社は、当サービスの開始以前から独自の見逃し配信サービスをそれぞれ運営しているが、「TVer」はこれらを一元的に集約させたポータルサービスとしての役割も担う。
インフラにブライトコーブの動画配信プラットフォームBrightcove Video Cloudと機械学習を使ったエンコード技術Context Aware Encodingを採用している。
クレイジージャーニーはTVerで配信される?
配信は、放映から1週間程度の期間(次回放送がそれを超える場合は、遅くとも次回放送開始前まで)行われ、従来の放送と同じようにコマーシャルが挿入される形式となっている。テレビジョン放送とネット配信とで権利処理が大幅に異なるため、それらの関係で配信対象外となる放送回もあるほか、番組出演者が配信期間中に不祥事を起こした場合も即座に配信終了となるが、当該パートを削除された上で再開されることもある。また、一部の2時間以上に拡大された特別番組など、長時間番組は複数のパートやコーナー別に分けて配信されることもある。
サービス開始当初は、全国ネットでの放送番組(準キー局制作番組や系列BSデジタル局の番組を含む)を中心とした番組ラインナップであったが、2016年秋から2018年春までにかけて全ての準キー局系の見逃し配信サービスが参画し、番組の直接配信を開始したことにより、放送エリアが制限されているローカル番組の視聴も可能となった。これ以降、準キー局以外の系列局が制作したローカル番組も順次配信が行われている。
開始当初の配信番組はドラマ作品等が中心だったが、年を追うごとにバラエティ・アニメ・料理番組等ラインナップを増やし、2023年1月現在ではゴールデンタイム・プライムタイム等の番組を中心に約400番組以上がラインナップされている。また、ドラマ・アニメ作品等では本サービス開始前に放送された作品(概ね1950年代から2010年代までの物)や、オリジナル作品等が配信されることもある。ニュース・情報番組等については未だに、基本的に配信していないが、東日本大震災やSDGsなどのキャンペーン企画実施時に例外として配信する場合がある。ただし、全国ネットの番組であっても権利処理が難しいもの(映画番組等)や、製作側の事情から当サービスで配信が行われない番組もある。
配信番組は基本的に主音声(第1音声)のみが配信される。そのため、音声多重放送且つ副音声(第2音声以上)にて、2か国語放送や解説放送や副音声付放送等が行われた場合は副音声版を別途配信することもある。
「TVer」ではradiko(プレミアムを除く)とは異なり、配信番組の視聴にあたって国内でのエリア制限は施されていないことから、配信対象番組で放送枠の移動がある場合は、必ず放送時間のところに「一部地域をのぞく」の表記が入る。これは系列局が無い地域かクロスネット局で同時ネットの対象から外れた番組において遅れネットか非ネットの時があるため。一方、海外での利用はできず、この点は同様である。
2019年8月26日には、公共放送である日本放送協会(NHK)が制作する番組についても配信が開始された。広告放送が禁止されている同協会の性質上、NHKの番組をTVerで視聴する際にはコマーシャルは流されず、代わりに同局の番組宣伝などが流れる。なお、TVerでのNHKの番組視聴は受信契約の対象外であると同協会広報局が回答している。
2020年からは独立放送局も参入し、同年10月からはテレビ神奈川(tvk)、翌2021年4月からは群馬テレビ、同年7月からはテレビ埼玉(テレ玉)、2022年2月からは東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)、3月からは千葉テレビ放送(チバテレ)、4月からはワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 トゥエルビ)制作番組の配信をそれぞれ開始した。
※クレイジージャーニーはTVerで一部配信されています。
TVerはこちらから

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから
クレイジージャーニーの出演者情報
「松本人志」について
+詳細はコチラをクリック
「松本人志」は、日本のお笑いタレント、漫才師、司会者、映画監督、作家、コメンテーター。兵庫県尼崎市出身。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東京本部所属。(ペンや箸を持つ時は)左利き。
兵庫県尼崎市出身。尼崎市立潮小学校、尼崎市立大成中学校、兵庫県立尼崎工業高等学校機械科卒業。小・中学校の同級生には相方の浜田雅功の他に、放送作家の高須光聖がいる。小・中学校時代のあだ名は、まっつん。
小学生の頃、父がうめだ花月の招待券を仕事でもらってくるようになり、家族で通うようになった。これがお笑いとの出会いであり、それを機にお笑い芸人に憧れるようになった。「その頃ぐらいから、だんだん性格変わってきた。ずっと暗い子供やった」と語っている。
小学四年生の頃、友人の伊東・森岡と3人で、トリオ「コマ第三支部」を結成。鉄ゴマ・木ゴマ・プラスチックゴマとそれぞれ名前を付け、漫才を披露していた。その後、伊東と二人で漫才やコントをしていた。初めてコントに挑戦した際は「びっくりするぐらいスベった」という。
中学生の頃、伊東と浜田と3人で遊ぶことが多かったが、ある日、伊東と浜田が喧嘩したことがあり、喧嘩が終わった後、浜田が歩いてきて、「まっつん、もう行こうや」と言われ、浜田のほうについて行った。「あの時は伊東より浜田を選んだっていうか……(中略)まあ、伊東とね、もしずーっと一緒にいたとして、伊東ともし一緒に吉本入ってたら俺はどうなってたんやろうとか考えてみるとね――その以前に、まず伊東と二人でやってると吉本には入ってなかったと思うんですよね。浜田は行動力ありますよね。(中略)「吉本に入ろうや、行こうや」って、結局僕のケツ叩いてたのはあいつなんですよ。だから伊東とやったら、そうはなってなかったと思うんですよね……」と語っている。
1982年に小・中学校の同級生だった浜田雅功とコンビを結成し、共に吉本総合芸能学院の1期生として入学した。当初はコンビ名を決めずに活動していたが、1983年にコンビ名をダウンタウンに決定。関西で活動した後、1988年に『夢で逢えたら』で東京進出。また、当時の同期としてハイヒールがおり、ハイヒールのリンゴは「(ダウンタウンは)凄い優しいイメージ、私らはね」と話し、笑みを浮かべていた。
1993年から1995年にかけて、『週刊朝日』に自身のエッセイ(「オフオフ・ダウンタウン」)を連載し、『遺書』及び『松本』として単行本化された。それぞれ250万部、200万部を売り上げ、1995年の単行本年間売上で1位・2位を独占した(トーハン調べ)。
1994年にライブ『寸止め海峡(仮題)』、1995年に『松風'95』を開催。『寸止め海峡(仮題)』は入場料1万円で行われたコントライブで、松本のほか、今田耕司、東野幸治、板尾創路が出演した。『松風'95』は日本武道館で行われた客が値段を決める料金後払い制で写真にコメントを言う「写真で一言」のみのライブ。
1996年、『一人ごっつ』が放送開始。『新・一人ごっつ』、『松ごっつ』とタイトルを変えながら約2年間放送された。1998年12月に『松本人志24時間大喜利』を放送した。
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』『ダウンタウンのごっつええ感じ』では出演のほか、番組の企画・構成を担当した。そのほか、『一人ごっつ』『働くおっさん人形』『モーニングビッグ対談』『人志松本のすべらない話』など、多くの番組で「企画」としてクレジットされている。
1998年、髪型を左分けから坊主頭に変えた。
1998年から1999年にかけて、ビデオ『HITOSI MATUMOTO VISUALBUM』を発売。2003年にはDVD化された。
2000年に、ドラマ『伝説の教師』に出演。原案は松本が手掛けており、「ドラマには(友情出演以外)出ない」という姿勢だった松本の初主演ドラマである。
2001年10月4日より、ラジオ番組『放送室』を高須と共に開始し、2009年3月28日の番組終了まで約7年半に渡り放送された。2007年、企画、脚本、監督、出演の四役を務めた映画『大日本人』を発表し映画監督としてデビューした。日本での公開に先立ってカンヌ国際映画祭の「監督週間」に招待された。これに伴い、2008年の東京スポーツ新聞社主催・「第8回ビートたけしのエンターテインメント賞」で話題賞を受賞。
2001年に『M-1グランプリ』決勝戦の審査員を務める。その後も2004年、2015年以外の全ての回に出演し、審査員出演回数は最多となっている。
2002年10月、『働くおっさん人形』が放送開始。日曜日の早朝に放送され、終了後も同じ枠の後継番組として『モーニングビッグ対談』が放送された。
2004年から『人志松本のすべらない話』(通称:すべらない話)のホスト及び企画、2009年からは大喜利の祭典『IPPONグランプリ』の大会チェアマンとして出演し、お笑い芸人の才能の発掘や若手芸人の育成にあたる役割も担っている。
2008年にダウンタウンとして『キングオブコント』の司会を担当。2015年からは司会は浜田雅功が担当し、松本は審査員を務めている。2016年からM-1グランプリの審査員に復帰したことで、松本はM-1グランプリ、キングオブコントの両方で審査員を務めている。
2009年3月28日、ラジオ番組『放送室』が終了。理由として、自身のプライベートを語る場面を減らしたかったと語っている。『ガキの使いやあらへんで!』のフリートークも2009年12月6日放送分を最後に一旦終了している。
2009年4月、『人志松本の○○な話』が放送開始し、2010年4月、ゴールデンタイムに移動。松本が単独でゴールデンの冠番組を持つのは初めてである。
2010年6月、左股関節に股関節唇損傷を患い、股関節の手術を受けるため1-2カ月程度の休養を発表。その後、8月18日収録の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』にて仕事復帰。同年10月15日にNHK総合でテレビでは9年振りとなるコント番組『松本人志のコント MHK』が放送、翌10月16日に同局のドキュメンタリー番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』で「松本人志スペシャル」が放送された。
2014年12月から、白髪を隠すために金髪にしており、髪も伸ばしている。
2016年、Amazonプライム・ビデオにて『ドキュメンタル』が配信開始。
2019年11月29日の放送分より『探偵!ナイトスクープ』の3代目局長に就任。前任司会者のいるテレビ番組の司会を引き継ぐのは初めて。
2021年6月12日にTBS系でコント番組『キングオブコントの会』が放送、松本も新作コントを手がけ、民放では2001年放送の『ダウンタウンのものごっつええ感じスペシャル』(フジテレビ系)以来、20年ぶりとなる新作コントを披露した。14日、『キングオブコントの会』の世帯視聴率が6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と報じられたことについて、ツイッターで「キングオブコントの会は内容的にも視聴率的にも大成功でした。ネットニュースっていつまで“世帯”視聴率を記事にするんやろう?その指標あんま関係ないねんけど」「コア視聴率が良かったんです。コア視聴率はスポンサー的にも局的にも世帯視聴率より今や重要な指標なんです」と言及し、ネットニュースが世帯視聴率を取り上げ、報じることについて疑問を呈した。
週刊朝日に連載していたエッセイ「オフオフ・ダウンタウン」(『遺書』・『松本』)では尊大で傲慢な語り口が特徴で、「ダウンタウンは、ほんとうにすごい二人なのである。とくに松本は今世紀最大の天才で、おそらくこの男を、笑いで抜くコメディアンは出てこないであろう」「センスとオツムがない奴にオレの笑いは理解できない」「バカなやつがどうあがいても、ついてこれる世界ではないのだ」などと自画自賛している。また、同連載の中で、「大阪の芸人は二回売れないといけない」と書いており、これはテレビ業界や芸人の間で広く知られる言葉となった。
社会学者の瀬沼文彰は、「松本の価値観がお笑いにヒエラルキーを生んだ」として、「松本の登場以降、視聴者たちは「何を面白いと感じるか」によって、自らの「笑いのレベル」が高いか低いかを判断する意識を持つようになった」と論じている。
「笑いは発想」が持論であり、「ネタなんてウケて当たり前」「即興でアドリブでしゃべってどれだけ笑い取れるかっていうところが、笑いの醍醐味でもあるんじゃないのか」と語っている。また「笑いと悲しみは紙一重・表裏一体」という考えを持っている。『ごっつええ感じ』のコント「トカゲのおっさん」や、映画『大日本人』は笑いとペーソスを両立させた作品となっている。面白いやつの条件として「ネクラ・貧乏・女好き」を挙げている。ネクラについて、「面白い奴というのは自分ひとりの世界を持っており、実はネクラな奴が多い。(中略)面白い奴というのはどこか冷めている奴なのだ」、「貧乏」は、松本自身が貧乏な家庭で育ったため、おもちゃを買ってもらった記憶がないことを挙げ、「遊び道具のない子供は、自分でそれを作ろうとする。結局、想像力が豊かになり、頭を使って遊ぼうとする」、「女好き」については、女好きの奴は口がうまく、しゃべりが達者。女を落とすためにかなりのユーモアとサギ的な要素が必要になってくる、とそれぞれ述べている。
番組でのボケやコメントに定評があり、プロデューサーの藤井健太郎は「他の芸人さんが2、3回発言してオンエアに使える面白い発言が1個だとすると、その間に松本さんは10回発言していて、10個全部が使える発言」とコメントの打率と手数を評している。
尊敬する芸人として島田紳助を度々挙げており、「紳助さんがいなかったら僕はきっとこの世界に入っていなかった」として、漫才ブームの時の「紳助・竜介」に感銘を受けたと語っている。
『人志松本の○○な話』のコーナー「好きなものの話」の中で、黒田官兵衛、メトロン星人、ピクミンを好きなものとして語った。
落語好きで、「(落語は)子供の時から聞いてる」と語っている。『ダウンタウンなう』で、「枝雀さんか志の輔さんだけは毎晩必ず(聴く)。今日は枝雀さんか志の輔さんかどっちにしよかな、という気分でどっちかにしてる。とにかく1回聞かないと落ち着かない」と語り、『ワイドナショー』で桂歌丸の訃報を扱った際も、「いつも寝る前に落語を聞いて寝るのが日課。枝雀さんだったり、志の輔さんだったり。この日は歌丸さんの落語を聞いて寝ました。非常にきれいな丁寧な落語をされますよね」と語った。
お題に対しての答えをフリップに書く「フリップ大喜利」や「写真で一言」を世の中に広めた第一人者とされている。松本以前の古典大喜利はあいうえお作文やなぞかけが主流であった。「フリップ大喜利」の発端は、1996年に放送開始した『一人ごっつ』の一人大喜利である。フリップで回答するため、絵を描き、それを説明することで笑わせる場合もある。2009年に芸人がフリップ大喜利で競う『IPPONグランプリ』が放送開始。松本は同番組でチェアマンを務めている。
数々の言い回しを世に広めた人物であり、よく使われる「サムい」や「スベる」などはダウンタウンによってポピュラーな言葉となったとされる。
かつては、「この禁煙ブームはなんとか阻止しなければならない。ヘビースモーカーのオレにとって、タバコを吸えないのは、百害あって一利なしなのだ」と書くほどの愛煙家だったが、世間の嫌煙、禁煙の煽りを受け、2004年4月頃からタバコを辞め、禁煙に成功している。
評価
高須光聖は、藤井健太郎との対談で、「松本人志とテレビをやり始めた時に0→1のものがどんどん出てくるから俺の中ではものすごい新鮮で、それをテレビで試せるっていうのがあるから『観た事ないなー、即やろう!』って事がずっと出来た。テレビの0→1をものすごく発明した芸人」と語っている。
藤井健太郎は、「結局、あの人(松本)が新しいルールを作って革命を起こして全部変えてしまった。そのルールの上で今はみんなが戦っていて。あの人のルールでみんなが戦っているから、ルールを知っている状態でスタートしてるから成長が早い。今、芸人さん達ってみんな面白いですけど、ある意味では、あの人が作ったルールの中での『面白い』でもあるから」と語っている。
ライターのラリー遠田は、「お笑いの世界に「動きの笑い」と「言葉の笑い」の2つがあるとすれば、松本は間違いなく言葉の笑いのスペシャリストである。松本の登場によって「言葉の笑い」こそが高度な笑いであると考えられるようになり、お笑い界全体のレベルが上がった」と評している。
家族
3人兄弟の末っ子。祖父(松本昇次郎)(1896年 - 1971年6月8日 74歳没)は著書にもよく名が出てくる。家族構成は父(松本譲一)(1933年 - 2014年8月18日 81歳没)、母(松本秋子)(1933年 - 三重県津市出身)、兄(松本隆博)、姉(奈緒美)。2014年8月31日、8月18日に父が亡くなったことを『ワイドナショー』内で明らかにした。番組では家族の話をすることが多く、特に母とはテレビで共演することも多い。2009年に伊原凛と結婚し、娘がいる。
松本人志出演番組動画一覧はこちらから
「設楽統」について
+詳細はコチラをクリック
「設楽統」は、日本のお笑いタレント、俳優、声優、司会者。お笑いコンビ・バナナマンのボケ(基本的にはボケとツッコミは決めていないため、ツッコミにも回る)、ネタ作り担当。相方は日村勇紀。身長175cm、体重65kg。西武鉄道OB。
デビュー前
1973年4月23日、埼玉県秩父郡皆野町に生まれる。家族構成は代々秩父に居住していた父と福岡県久留米市出身の母(旧姓:江頭)、6歳上の兄と3歳上の姉がいる。
1989年3月、皆野町立皆野中学校卒業。中学では生徒会長、野球部のキャプテンを務めた。1992年3月に埼玉県立秩父農工高等学校機械科卒業後、西武グループの西武長瀞ホテル支配人だった父親の縁故採用で、翌月西武鉄道に就職。同社池袋線小手指駅で駅員として半年間ほど勤務していた。駅員時代は「白線の内側で“伏せて”お待ちください」など、ギャグや小ネタを交えたアナウンスをしたこともあったが、それでも先輩たちは怒ることなく、むしろウケが良く、可愛がられていたという。
その後、カラオケ店、酒屋の配達など、半年間のフリーター期間を経て、お笑い芸人を目指し父親の友人で制作会社勤務の人の紹介で、渡辺正行の付き人として芸能界に入る。渡辺正行の付き人時代には、渡されたお札の細かい釣銭を貯めて革ジャンを購入した。
お笑い芸人
1993年10月、知人から「4人でお笑いをやろう」と誘われ、新宿アルタ前に集合。そこで現在の相方である日村勇紀と出会う。設楽、日村、西秋元喜ともう1人で4人組のお笑いグループを結成するが、2回稽古しただけでこのグループを見限り、4人組から設楽と日村が脱退する形で現在のバナナマンが結成された。
1999年4月23日、バイト先で知り合い19歳の時から交際していた一般人の女性と結婚。ちなみに結婚の動機は、設楽が「風呂のある家に住みたい」「二人で住めば家賃を折半できる」として彼女に同居を持ちかけたところ、彼女が「じゃあちゃんとしないと」と答えたため。貧乏だった為、当時は貯金が数千円しかなかったと語っている。現在、娘が居る。
2006年、テレビ朝日『虎の門』の企画「いとうせいこうナイト 話術王決定戦」の第3回チャンピオンに選ばれる。また、相方の日村も第2回話術王でチャンピオンとなっており、コンビ揃っての優勝となった。
2007年3月18日12時30分頃、自らのタバコの不始末により自宅が火事の被害に遭う。番組の企画によるダイエット中でタバコの量が増えており、完全に火を消しきれていなかったタバコを灰皿の吸い殻ごとゴミ袋に捨てたことによるものだった。リビングでテレビを観ていたところ「プシュパン!」という異音が聞こえ、急いで部屋に戻ると部屋の角に火柱が上がっていた。設楽曰く「正月の神社とかにあるやつが自分の部屋にあった」とのこと。すぐに消防隊が駆けつけたため、幸いにも自分の部屋が一部屋燃えただけで全焼は回避されたものの、自宅にあった大事な写真やDVD、衣装、バッグ等のほとんどの私物はこの火事により焼失した。なお、現場検証中に燃えた携帯電話が鳴り、それはマネージャーからの電話であった。その携帯電話はしばらくそのままで使用していた。また、この火災直後(約6時間後)に収録を行ったTBS『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円』において、誰も火事にあった事を知らない現場で自身の火事を早速ネタにして、最初こそ心配されたが掴みにしてみせた。そして最後のサイレントでは上記の焼けただれた携帯電話を見せた事が決め手となり、見事自身初となるゲームクリア及び100万円獲得を達成した(詳細は『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円#挑戦者』内の「バナナマン」の項目も参照)。ちなみに、相方の日村はマネージャーから「大変です。設楽さんが火事です」という電話がかかってきたが、当時多くのドッキリを仕掛けられていたため、信じていなかった。しかしイロモネア収録の際、楽屋にTシャツ・短パン姿で前髪を焦がした設楽が現れたのを見て、ようやく事実だと気づいた。
2009年11月放送の『ザ・イロモネア』の企画「ピンモネア」で、史上3人目の100万円獲得を達成。因みにバナナマンとしての記録を含めると100万円獲得を4度達成しているが、これは番組内における最多記録となっている。
2010年3月放送のフジテレビ『IPPONグランプリ 春の陣』で優勝し、年末のグランドチャンピオン大会出場権獲得。その後2015年11月放送のIPPONグランプリでは約5年半ぶりに2度目、2018年12月放送のIPPONグランプリでは約3年ぶりに3度目の優勝を果たしている。
2012年4月2日からフジテレビで放送が開始された『ノンストップ!』のMCに就任。設楽が情報番組のMCを務めるのはこれが初めてで、帯番組も初になる。
2012年、ニホンモニターの調査による「2012タレント番組出演本数ランキング」において、出演番組数が611番組で1位となった。
2017年上半期番組出演本数ランキングで3年ぶりにTOKIOの国分太一、フリーアナウンサーの羽鳥慎一を抑え1位となった。
2021年12月1日に発表された「2021テレビ番組出演本数ランキング」(ニホンモニター)によると、約11カ月間で530本のテレビ番組に出演し、第1位に輝いた。同ランキングで第1位になるのは、2013年以来8年ぶりとなる。
俳優
1997年から1998年にかけてテレビ朝日『土曜ワイド劇場』に端役で出演。
2008年からは連続ドラマへコンスタントに出演。主にTBSやテレビ朝日で放送するもの中心。
2010年に、『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』で映画初主演。
2012年に相方日村の主演ドラマ『イロドリヒムラ』の最終話(第10話)で監督デビューを果たした。
人物
秩父銘仙の販売のため全国を行商していた父方の祖父は、奄美大島で大島紬を知り、第一次世界大戦で化学染料の輸入が困難となった際に大島紬の染色法を参考にホルトノキによる黒色染料を考案し、「大黒エキス」の名で販売し莫大な利益を上げた。一方、設楽の母方(江頭家)の曾祖父(佐賀県佐賀市出身)は、その祖父が一期生として入学した入間郡立染色講習所の所長であり、卒業後も彼の商売の助言をするなど付き合いが深かった。父方の祖父は秩父銘仙の染色で巨額の富を得るも、太平洋戦争で織物工場が軍需工場にするために軍に接収され廃業。終戦後、祖父が遠方のため葬儀に出られなかった恩師である所長の墓前に家族を連れて参ったのがきっかけで両家は家族ぐるみの付き合いとなり、その過程で統の両親は恋に落ちて結婚した。なお、出身地の皆野町には、北条氏邦の家臣設楽金太夫の居館跡があり、他にも設楽氏の記録が残されている。
小学生の時から野球をやっており、中学での部活動は野球部。ポジションは遊撃手で一番打者。3年生の時はキャプテンだった。キャプテンになった3年生の時には「笑いながら何球もファウルボールを打って後輩に取りに行かせていた」という証言があってこの頃から“ドS”だった。
中学生の頃は生徒会長も務めていた。高校生の時にはバンドブームにあやかり、楽器は弾けないためボーカルを担当。視聴者参加カラオケ番組「超青春!太陽族」(TBS)に出演した事があり、「秩父のカナリア」と紹介されていた。そこでは高校生らしくかなりカッコつけた様子でチェッカーズの「夜明けのブレス」を歌う場面が放送されていた。これは「過去の恥ずかしい映像」として、現在でも設楽が出演する番組でたまに流されており、その度にそれを見た設楽が恥ずかしさの余り悶絶するのがお約束となっている。カラオケの18番は『ロード』。
初恋した女の子に高校3年間片思いしており、「友達のままでいい」と思っており、女の子にも彼氏がいた事があり、設楽も他の女の子(5歳年上)と付き合っていた。しかし高校3年の時に気持ちが抑えきれず3回告白したが、「“友達”という関係だから」という理由でいずれもフラれたという経験がある。3回目に告白した時にはクリスマスでティファニーのオープンハートをプレゼントとして渡したが断られ、さすがに「なんで!?」と思ったという。その子とは幼稚園から中学まで同じ所に通い(高校は別々だった)、バイト先も同じであり、『はじけてドンパーズ』というバンドも一緒にやっていたということもあった。
走り方がかなり独特であり、その姿を「リンカーン芸人大運動会」で見た松本人志からは「(全力疾走する姿が)すげー気持ち悪かった」と言われた事がある。設楽本人も「俺としてはめちゃくちゃ走れてると思ってたんだけど、オンエア見て愕然とした」と語っている。
カタカナ表記が苦手という一面があり、過去に行われたバナナマンの単独ライブ「Elephant pure」内においては「設楽統のカタカナ間違い!」という幕間映像が作られた事がある。
上述の自らが起こしてしまった火事の一件に因んで、過去に有吉弘行から「放火魔」というあだ名をつけられてしまった事がある。
名字の読みは「したら」だが、とんねるずの石橋貴明からは「しだら」と呼ばれている。
相方日村勇紀の「鍵をしょっちゅう無くす」「危うく万引きしそうになる」「排泄物を何回も漏らす」ことに関して、cmのインタビューで「呆れるけど、可愛い、愛くるしい」と答えている。
芸風
自他共に認める「ドS」であり、そのドSぶりを活かしたいじり芸の技術も高い。また、アイドルや相方日村などにモニタリング室から無線で指示を出す、いわば「遠隔操作芸」も得意とする。
バラエティ番組では「いじる」側に回る事の方が圧倒的に多いが、状況によっては「いじられる」事もあり、その中でも過去に放送されていた「とんねるずのみなさんのおかげでした」に出演した際はとんねるずによるむちゃぶりを受ける事が多かった(その例として「みなさん」の企画である「オールスター!!しただらけの水泳大会」に出演した際は、「10m急降下!人間ダーツ対決!!」という種目において木梨憲武の指名により2回も10mの飛び込み台から飛ばされた事があり、精神的にかなりのダメージを受けていた)。普段いじられ慣れていないせいか、いじられる時は日村以上に大きなリアクションをとる事もある。
日村とは正反対に体を張った仕事や一発ギャグなどは苦手としている(唯一持っている一発ギャグは放送コードに引っかかる下ネタである)。モノマネも苦手であり、日村に比べるとレパートリーはかなり少ない。代表的なものに「大型犬の鳴きマネ」「小鳥の鳴き声」などがある。芸能人ではたまに芹那のモノマネをやる事をあるが、かなりデフォルメされており、全く似せようとはしておらず、むしろ小馬鹿にしている(なお、日村も芹那のモノマネが出来るが、こちらも設楽と同じくかなりデフォルメされた形になっている)。他には薬師丸ひろ子のモノマネを行う事もあるが、これもあまり似ていない(ただし、日村は設楽のこのモノマネをかなり気に入っており、たまにバラエティ番組でやらせる事がある)。
テレビやラジオなどで、たびたびバナナマンにおける自身の役割を「日村勇紀の面白さを世に伝える事」であると公言している。その理由を設楽は「絶対的にビジュアルでいくとこっち(日村)だから」とし、自分よりも日村の方が人の目を引くことを指摘した上で、あくまでも「戦略的に」あえて目立つ役割は日村に譲ることにしているのだと述べている。ただし、それを踏まえた上で「自分の人生は自分が主役じゃなきゃいけないっていうのがある」という考えの持ち主でもある。
評価
放送作家の高須光聖は、実力派中堅芸人が多いという話題の中、バナナマンの名前を挙げ「MCも出来るし、設楽は本当に凄い」と高く評価している。
フジテレビの高瀬敦也プロデューサーは「設楽さんは瞬発的な部分を含め、何でも演じ分けられる器用さがすごいと思います。連続ドラマなら11話、映画なら2時間かけて登場人物の感情を積み上げていけますが、コントはドラマや映画のようにストロークがないので、幕が開いた瞬間のひと言や仕草で、その人のキャラクターを表現しなければならないはず。そんな中、設楽さんは舞台に出てくる歩き方と最初のひと言で、その人の人となりが感じられる。その瞬間的な表現力はすごいといつも思っていました」と語っており、設楽のコントで鍛えた演技力を高く評価している。
第三のバナナマンと言われバナナマンの番組の放送作家を勤めているオークラは、「設楽さんはデビュー当時からコント作りが天才でかなわないと思った」と語っている。
嗜好
大のタバコ好きで、ヘビースモーカーでもある。過去に受けたインタビュー内での「煮詰まった時の気分転換は?」という質問に対しては「『食べること』と『タバコ』」と答えており、特にタバコに関しては「気分転換にすごく重要」と語るほどである。上記にもあるように、過去に自らのタバコの不始末で自宅が火災に遭ってしまった事があるが、それでも設楽は「タバコをやめようと思った事は1度もない」と断言している(設楽によれば、火事の片づけをしている時にはもう既に吸いたくなってしまい、その後家族に隠れてこっそり吸ってしまったという)。タバコに関しては「むやみに外で吸うとか、歩きタバコはせず、決まったエリアで優雅に吸う」のが理想としており、「追いやられて汚い所で吸わされる感覚が嫌いで嗜好品なんだから優雅に吸いたい」とも語っている。
タバコとは逆にお酒はほぼ全く飲まない。飲むと酔っ払う前に頭痛が起きるか、寝てしまう。本人曰く「カシスウーロンなら死ぬほど飲める」というが、カラオケ屋のカシスウーロンは飲めない。飲まないため、女の子のいるお店にほとんど行かず「何が楽しいのかわからない」と語った。
餃子の王将フリークで、若手時代に日村や構成作家のオークラらとよく行っていた。テレビ朝日『アメトーーク!』の「餃子の王将芸人」では、豊富な知識を披露した。
手押し相撲(2人で向かい合って立ち、互いの手のひら同士を押し合い、先にバランスを崩した方が負け、という競技)を得意としており、かなりの強さを誇る。「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」では設楽のこの特技をフィーチャーした「第1回ガキの使いやあらへんで!! チキチキ バナナマン設楽を倒せ! 芸能界手押し相撲王決定戦!」という企画が2週に渡って放送された事がある。ここでは対戦相手であるダウンタウン、ココリコ、山崎邦正(現・月亭方正)、猫ひろし、春日俊彰(オードリー)、顔デカおばちゃん、大林素子までには勝利したが、最後の10組目である曙太郎に敗れ全勝はならなかった。
BOØWYのファンであり、『アメトーーク!』の「BOØWY芸人vs尾崎豊芸人」(2007年4月26日放送)ではBOØWY芸人の一員として出演した。
愛読書は「ジョジョの奇妙な冒険」であり、上記のBOØWY同様、『アメトーーク!』の「ジョジョの奇妙な芸人」(2007年8月2日放送)にも出演している。また、自分の子供が産まれる際にもし男の子だったら名前を空条承太郎から取って「承太郎」にする事も考えていたという。
趣味はボウリング。
森山家(森山良子・直太朗・奈歩)とは親交があり、設楽曰く「森山家の全員と1対1でご飯に行ける」との事。
一方でラジオ番組などで「友達がいない」と話す事があり、「親友はオークラ」「小山(バナナマンのマネージャー)がいなかったら本当にひとりぼっち」などと発言した事もある。ラジオ番組内ではそんな設楽の事情を察して「設楽の友達オーディション」という企画まで行われたが、結局友達は出来なかった。これといって特に熱心な趣味なども無いという。また、お酒が飲めないのも相まって、飲みに行くこともない。中学や高校の友達とはいまだに連絡をとっている。
食べ物についてはホタテが大好きで、出演番組内でホタテが取り上げられるたびに、自身について「ホタテ人間」「Wikipediaに書いてほしい」と言うほど。その一方で、アボカドアレルギーと甲殻類アレルギーを持っているため、これらは食べられない。
設楽統出演番組動画一覧はこちらから

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから
クレイジージャーニーの番組情報
+詳細はコチラをクリック
「クレイジージャーニー」は、TBS系列で2015年(平成27年)4月17日(16日深夜)から2019年(令和元年)9月4日まで「テッペン!」枠で放送され、2022年(令和4年)10月からは月曜21時枠で放送予定の紀行バラエティ番組。
世界を巡る狂気の旅人(クレイジージャーニー)をスタジオに招き、体験を語ってもらったり、番組スタッフと同行ロケをする。取り上げる題材は少数民族、深海生物、東南アジアの漂流族やマンホールタウンなど、マニアックなものが多い。
冒険家、ジャーナリスト、写真家、作家、経営者などさまざまな職業の人物が「クレイジージャーニー」として登場しており、故人を取り上げることもある。ただしすべて日本人で、外国人は取り上げない。2018年1月現在、最多出演者は佐藤健寿。
2015年1月2日にTBSのお正月特番として、極バラ枠でパイロット版が放送され(同年4月2日に編集版を再放送)、同年4月より「テッペン!」枠でレギュラー化された。
2016年3月28日より本番組の前座番組『NEWS23』の月 - 木曜日の放送時間が23時00分 - 翌0時10分(ただし、23時55分 - 翌0時10分はローカルセールス枠)に変更となり、当番組は放送時間を繰り下げ、金曜 0時10分 - 0時55分(木曜深夜)での放送となった。同年、5月20日放送の「リヤカーマン」が、ギャラクシー賞2016年5月度月間賞を受賞。7月18日(月曜日)に初のゴールデン・プライム帯(21時45分 - 22時54分)での特番が放送された。
2017年4月13日(木曜日)より「NEWS23」の月 - 木曜日の放送時間が23時00分 - 23時56分に短縮される事から当番組の放送時間を繰り上げ、木曜 23時56分 - 翌0時55分での放送となった。同年6月1日、第54回ギャラクシー賞選奨を受賞。
2017年8月30日のTBSの番組改編説明会にて、同年10月期の改編で「テッペン!」の水曜日枠に移動することが発表された。
2018年6月6日には「第44回放送文化基金賞番組部門・テレビエンターテインメント番組」の最優秀賞を受賞したことが発表された。
不祥事発覚による放送休止、そして突然の番組終了
2019年9月11日、TBSは同年8月14日に放送された珍しい生物を探し捕獲する旅に同行取材する企画にて、ロケ前に準備していた生物をあたかもその場で発見したかのように放送していたと発表した。放送では6種類の生物を紹介されていたが、そのうち4種類を事前に準備していたことが外部からの指摘で発覚した。また、過去に放送された10回の同様の企画にて紹介された全37種類のうち、11種類が事前に準備されていたことも発表された。このやらせ発覚の事態を受け、調査が完了するまで当面放送休止とすることを発表。当日は急遽穴埋めとして『ノーサイド・ゲーム 4日後最終回スペシャル』を放送し、同番組の本編終了後に不祥事に関するお詫び放送(向井政生〈TBSアナウンサー〉によるナレーション)を行った。その後も、調査終了まで特別番組で穴埋めしていた。
同年10月21日、TBSは同時期に不祥事が発覚した『消えた天才』と共に番組を終了させることを発表した。これに伴い、同年9月18日発売予定→延期となっていたDVD第8巻は発売を中止することとなった。同年11月8日には放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は、放送倫理違反の程度によっては自主自律的な対応をもってしても看過できない放送倫理違反があるとしてテレビ朝日系の『スーパーJチャンネル』と共に審議入りすることを決定している。
いずれも、後番組については未定としていたが、2020年4月より本番組MCの設楽統を続投させた『バナナサンド』を開始することとなった。しかし、新型コロナウイルスの影響で開始が7月まで延期されたため、水曜「テッペン!」枠は結果的に半年以上、つなぎ番組で凌ぐ形となった。
2020年8月、前述のBPOの放送倫理検証委員会は、「放送倫理違反があった」とする見解を発表した。
特別番組での復活
番組に内在した問題点を洗い出し、抜本的な見直しと議論を重ねたうえで、新型コロナウイルスの流行が全世界に拡大する前にロケーション収録を行った。その模様を2021年5月19日に2時間スペシャルの特別番組として復活し、約1年半ぶりに放送された。そして、番組休止に伴い配信を終了していたParaviでは、同月21日より、パイロット版からレギュラー放送回(2015年 - 2016年)の一部の配信を再開した。
レギュラー番組での復活
番組終了後もファンからの根強い待望論があることから、番組スタッフを一新させた上で2022年10月期の番組改編で月曜21時のゴールデンタイムでレギュラー放送が3年ぶりに復活することとなった。
パイロット版(2015年1月2日放送)
東洋一のスラム街フィリピン「トンド地区」&セブ島の銃密造村に潜入 - 丸山ゴンザレス
世界の奇妙・摩訶不思議スポット・奇界遺産「神秘の青く光る山」撮影旅 - 佐藤健寿
世界をまたにかけるサバイバル登山の旅 - 服部文祥
北朝鮮の知られざる実態 - 石丸次郎

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから
動画・見逃し配信の視聴はお早めに!

動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。

のんびり太くん
こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。
観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから
「クレイジージャーニー」過去の放送内容
「クレイジージャーニー」2023年9月の放送内容
2023.9.11放送分
クレイジージャーニー☆北極・世界最北の村で狩った獲物でカレーを作る写真家
地球上の76%制覇!150の国と地域を訪れた写真家・竹沢うるまが北極でスパイス飯を食らう旅▽犬ぞり猟の獲物でカレー作り!しかし10日間獲物獲れず大ピンチ!
地球上の76%制覇!150の国と地域を訪れた写真家・竹沢うるまが辺境のスパイス飯を食らう旅▽-20℃!人口40人!真冬のグリーンランド・世界最北の村へ▽犬ぞりに乗って狩った獲物でカレー作り!しかし10日間獲物獲れずピンチ!▽やむを得ず北極の海で釣った魚&犬の餌用のセイウチをカレーに!そのお味は?▽世界に4番目に臭い北極飯“キビア”とは?▽極寒の白夜旅は続く、果たして狩った獲物でカレーは作れるのか?
2023.9.4放送分
クレイジージャーニー☆世界のベストバー50選出!バーテンダー・鹿山博康
松本人志感動「美味しっ!!」世界のベストバー50に選出!バーテンダー鹿山博康▽インドネシアで漢方飲料と香りが付いた木“沈香”を学び究極のカクテルを披露!
世界のベストバー50に日本で唯一選出!世界中から客が殺到するバーテンダー・鹿山博康▽究極のカクテルを追い求め、30か国以上訪れてきた鹿山がインドネシアへ!伝統の漢方飲料“ジャムウ”を学びカクテルを進化させる▽最高で1kg1200万円の値段が付くこともある超貴重な香りが付いた木“沈香”の栽培農家へ▽沈香を使ったカクテル作りをスタジオで実演!究極のカクテルを飲んだ松本人志は感動「え〜!美味しい!」
「クレイジージャーニー」2023年8月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.8.28放送分
クレイジージャーニー☆イギリスの巨大骨董市で時を超えた宝探しの旅!
松本大興奮「ドラゴンボールみたい」▽アンティークディーラー石井陽青がロンドン最大級の骨董市でお宝探し▽500人行列!世界のディーラー達と熾烈なお宝争奪戦
アンティークディーラー石井陽青が世界最大級イギリスの骨董市で100年以上前のお宝探し▽24歳で銀座出店!現在は帝国ホテル東京で営業中▽3000軒以上のアンティーク店!骨董品大国イギリスで狙うは幻の作品”サインドピース”▽約34億円!世界に61個しかない“ファベルジェ”発見なるか▽開場前から500人行列!全700店舗の巨大市で世界のディーラー達と熾烈なお宝争奪戦に松本大興奮「ドラゴンボールみたい」
2023.8.21放送分
クレイジージャーニー☆市場規模100兆円!?宇宙ビジネスで世界初に挑む男達
今年度中に気球で有人宇宙旅行ビジネス実施を目指す天才発明家・岩谷圭介▽最新の実験に密着!▽月に千人が暮らす未来へ!民間初の月面着陸に挑む起業家・袴田武史
”バック・トゥー・ザ・フューチャー”のドク博士に憧れ発明家となった天才・岩谷圭介!風船を使って日本初の個人で宇宙撮影に成功した男は今、気球を使って有人の宇宙旅行を目指す社長!▽目指すは今年中!世界初の高度2万5千m有人実験成功へ▽“スター・ウォーズ”の世界に憧れ宇宙を目指す起業家・袴田武史▽2040年に市場規模100兆円の宇宙産業!月に1000人が暮らす未来?▽民間企業初の月面着陸成功なるか!
2023.8.7放送分
クレイジージャーニー☆丸山ゴンザレスが世界最極悪スラム取材inホンジュラス
松本震撼「あ〜怖かった!」5年連続殺人発生率1位!中米最危険国ホンジュラスでマフィア幹部取材▽「囲まれた?」「今のは銃声?」銃撃戦不可避事態&衝撃のラスト
ゴンザレス旅史上最悪の事態に松本人志震撼「あ〜怖かった!」▽5年連続殺人発生率1位を記録!中米最危険国ホンジュラスの裏社会旅▽バス襲撃!麻薬!全身タトゥー!最狂組織MS-13の現役幹部に前代未聞直接取材▽「夜はギャングしか歩かない」「何十発も撃ち込まれたらしい」直前に殺人発生の世界一危険なスラムで逮捕者が!そして最深部で「囲まれた?」「今のは銃声?」銃撃戦不可避事態&衝撃のラストに松本小池設楽絶句
「クレイジージャーニー」2023年7月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.7.31放送分
クレイジージャーニー☆丸が四角に?誰もが目を疑う立体錯視&ゴンザレス新章開幕!
スタジオに出現!一夜限りの錯視ミュージアムで松本小池設楽が大興奮!「男の子だったのにこっちから見ると女の子!」世界唯一の錯視研究家が生み出す魔法の立体続々▽
鏡に映すと丸が四角に!魚が蝶に!魔術の様な立体錯視の世界▽スタジオに出現!一夜限りの錯視ミュージアムで松本小池設楽大興奮「男の子だったのにこっちから見ると女の子!?」▽世界で唯一!明治大学研究特別教授・杉原厚吉が方程式で生み出す摩訶不思議な立体続々登場▽世界初の快挙!エッシャーの無限階段が現実に!松本驚愕「なんで?ずっと登り続けてる!」▽丸山ゴンザレス中米最危険地帯へ!最狂全身タトゥー組織に接近!
2023.7.24放送分
クレイジージャーニー☆バナナ日村!宮川大輔!くっきー!番組ファン激推し旅SP
バナナマン日村が何度も見ちゃう癖スゴ男▽宮川大輔驚愕の超ストイック旅▽ゴンザレス大好きくっきー!激推し旅▽陣内智則が忘れられない佐藤健寿の生肉食べる民族
「何でこの番組だけなんでもやれる?」超番組ファン!バナナマン日村が何度も見ちゃう番組屈指のクセスゴ男▽「絶対マネできない」宮川大輔驚愕の超ストイック旅人▽「数少ない録画する番組」くっきー!激推し洞窟旅▽「ゴールデンになってさらに尖っている」陣内智則が脳裏に焼き付いて離れない佐藤健寿が最果ての地で激写した生肉食べる民族▽ゴンザレスの旅先をGoogleで見てしまう土田晃之が松本小池設楽に大爆笑した瞬間
2023.7.10放送分
クレイジージャーニー☆ビル9階の高さから決死の飛び込み!日本唯一のハイダイバー
水泳世界選手権正式種目ハイダイバー荒田恭兵・日本代表への道▽断崖絶壁!東尋坊から決死のダイブに戦慄&大自然を約1週間で約600km走破のアドベンチャーレース!
2023水泳世界選手権日本代表候補!なのに日本唯一の競技者!ビル9階の高さから谷底へ命がけダイブ!世界選手権正式種目ハイダイバー荒田恭兵・日本代表への道!▽指導者ゼロ!練習場所ゼロ!収入ゼロな修羅の道!▽断崖絶壁!東尋坊から決死の飛び込み練習!「生きて帰れたらいいね」に取材ディレクター戦慄▽決戦の地米フロリダで日本代表内定なるか?▽山!川!大自然を約1週間で約600kmで競うアドベンチャーレース!
「クレイジージャーニー」2023年6月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.6.26放送分
クレイジージャーニー☆新種の宝石&世界一美味なスイーツアリ☆世界2大宝探しSP
国立科博研究員・門馬綱一がブラジルのお宝発掘相次ぐ鉱山で新種宝石探し▽アリマスター島田拓が「美味しんぼ」究極のグルメ!の美味スイーツアリを追うオーストラリア旅
国立科学博物館研究員・門馬綱一ドヤ顔連発!新種見つける自信しかない!ブラジルのお宝発掘相次ぐ名物鉱山で未知の宝石探し▽壮観!光る岩壁に設楽驚愕「まるでラピュタの飛行石!」▽アリマスター島田拓の世界一美味しいスイーツアリ探し▽オーストラリア弾丸旅!気温46度の灼熱砂漠で3日で睡眠3時間の狂気アリ探し...▽捜索難易度5つ星!「美味しんぼ」究極のメニューにもなった幻の“ミツツボアリ”は見つかるのか!?
2023.6.19放送分
クレイジージャーニー☆美しき宝石の神秘に迫る国立科学博物館研究員・門馬綱一
ブラジルのアメシストだらけの街に驚愕!総額1億円の宝石で埋め尽くされた教会▽松本人生初の宝石発掘の岩割り体験に大興奮▽トルマリン鉱山で超高額お宝ザックザク!
ダイヤモンド、ルビー、エメラルド、美しき宝石の神秘に迫る国立科学博物館研究員・門馬綱一▽発掘直後の宝石を求めブラジルのアメシストだらけの街シャペコへ▽総額1億円のアメシストで埋め尽くされた教会に驚愕!▽鉱山で爆破&超巨大アメシスト発掘成功に設楽「こんなの見たことない!」▽松本が初体験のジオード(宝石入りの岩)割りで大興奮「まるで出産みたい」▽世界最大のトルマリン鉱山で快挙!高額宝石ザックザク!
2023.6.12放送分
クレイジージャーニー☆淡水魚釣り師・小塚拓矢がカナダ&アラスカで命懸け巨大魚釣り
世界50か国で1000種以上の淡水魚を釣った小塚拓矢▽北極圏で車使わず徒歩移動&凍った湖上でテント泊▽文明の利器を使わず巨大魚レイクトラウトを追う
世界50か国で1000種以上の淡水魚を釣った小塚拓矢▽あまりに釣りすぎてもう興奮しない…そしてたどりついたクレイジーなルール!真冬の北極圏で車を使わず徒歩移動!カナダ最大の淡水湖で巨大魚レイクトラウト釣り▽吹雪の中釣れるまで凍った湖上でテント泊!過酷な枷を乗り越え本当の感動を得られるのか▽アラスカで衝撃のエスキモー登場!スコープ無しの銃で70m先のアザラシを一撃!松本「五輪出たら金メダル獲れる」
2023.6.5放送分
クレイジージャーニー☆神回!松本人志が盟友キックボクサーと25年ぶりの再会!
松本注目のクレイジーなキックボクサー立嶋篤史51歳の100戦目!対戦相手に松本鳥肌▽どんなに殴られても前に出る魂のファイトに小池驚愕「なんで倒れないの?」
松本人志の盟友!クレイジーな格闘家・立嶋篤史登場!同じ時代を生きた2人のカリスマが25年ぶりの再会!100戦目の対戦相手はまさかの○○で松本鳥肌▽日本キックボクシング界初の1000万円プレイヤーにして51歳未だ現役▽超ストイック練習!トレーナー無しで160kmの走り込み&目玉焼き1個の減量▽どんなに殴られても前に出る!魂のファイトに小池栄子驚愕「なんで倒れないの?」設楽統「1シーン1シーンが映画」
「クレイジージャーニー」2023年5月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.5.29放送分
クレイジージャーニー☆フィリピン・伝統文化の民族タトゥーを未来に伝える旅へ
松本「見たらタトゥーに対する考え変わる」▽民族タトゥーを追う大島托がフィリピン山奥の彫り師100人のタトゥー村へ!105歳の人間国宝が彫る伝説のタトゥーに感動
松本人志感嘆「これを見た人達はタトゥーに対する考え方変わる...」▽タトゥーアーティスト大島托が伝統文化の民族タトゥーを追う▽世界15か国200人以上の彫り師が集結するインドの国際イベントへ!森からほぼ出ない全身の8割がタトゥーの幻の民族バイガに感動▽フィリピン山奥の彫り師100人が住むタトゥー村で大島の念願達成!105歳の人間国宝が彫った伝説のタトゥーに小池栄子「タトゥーのイメージが変っていく」
2023.5.22放送分
クレイジージャーニー☆イタリア・ローマへ原因不明の病を治療…「悪魔祓い」調査の旅
まるで映画エクソシスト▽悪魔祓いが300人いる本場イタリアへ!陽気なイタリア人の京大特定准教授アンドレアが調査▽失せろルシファー!儀式中悪魔が憑依で女性嘔吐
松本衝撃!!「説得力ある話!」映画エクソシストはリアルだった!300人の悪魔祓いがいる聖地イタリアで実態調査!▽初の外国人ジャーニー登場「オラ、ワクワクしてきた!」とにかく陽気なイタリア人にして京都大学・特定准教授 デ・アントーニ アンドレア▽悲痛40年以上悪魔に憑りつかれた女性...4年で170回以上の悪魔祓い▽「失せろルシファー!」呪われた食事を食べ続けた女性が悪魔の憑依で嘔吐...
2023.5.15放送分
クレイジージャーニー☆松本驚愕どエラい話や!TBS海外特派員が世界のごみ事情調査
世界のごみ事情をTBS海外特派員がリポート▽セネガルに50年放置されたディズニー2つ分のごみ置き場▽チリの砂漠に車&服の墓場!犯罪組織と接触危機!
松本驚愕「どエラい話や!」知られざる世界のごみ事情をTBS海外特派員が体当たりリポート!▽衝撃!セネガルに焼却されずに50年放置されたディズニーランド2つ分のごみ置き場▽半世紀で積み上がった標高20mのごみの山&廃棄される遺体に絶句▽チリの砂漠にいきなり出現!車の墓場&服の墓場…イケメン慶応卒特派員が犯罪組織と接触の危機!▽人口世界一のインドにごみの村が!悪臭の中マスク手袋無しで作業する住人の想い
2023.5.8放送分
クレイジージャーニー☆ラクダアート世界女王武市萌美☆松本が開始5分で「面白い!」
ラクダアートの女王・武市萌美がインドの世界大会連覇へ▽1か月毛を刈り続けラクダに絵を描く▽驚異の能力!荷物2t運べて50℃の灼熱も-40℃の極寒も耐え海も泳ぐ
松本人志大興奮!開始5分で「すでに面白い!」ラクダアートの女王・武市萌美がインドの世界大会で連覇に挑む!▽「ずっとラクダといたい」1か月ひたすらラクダの毛を刈り続け絵を描く...気分転換もラクダ観察▽ラクダの身体能力に驚愕!荷物2t背負って100km歩く!50℃の灼熱もー40℃の極寒も耐える!海水も飲める!海も泳げる!▽本番直前心の師匠に悲劇が!さらに未知のライバル出現で連覇危うし!結果や如何に?
2023.5.1放送分
クレイジージャーニー☆強烈インパクトに松本・設楽が大絶叫!アリコレクター島田拓
アリコレクター島田拓がオーストラリアへ▽世界最古の森でアリ界のエメラルド&世界一危険な殺人アリ激写!▽番組初!激レア新種発見か!▽殺人鳥に邪魔され恐怖のアリ探索
強烈インパクトに松本・設楽が大絶叫!世界一のアリコレクターを目指す島田拓がオーストラリアへ▽世界最古の森でアリ界のエメラルド&世界一危険な殺人アリ激写!&番組初!激レア新種発見か!?▽深夜四時まで探索&群がるアリに手をかまれてもお構いなし!さらに「この子のお尻可愛い♥」アリをグラビアアイドル扱いな超クレイジーなアリマニア▽命懸け!殺人キックを繰り出す世界一危険なヒクイドリに遭遇でアリ探索どうなる?
「クレイジージャーニー」2023年4月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.4.24放送分
クレイジージャーニー☆松本「まるでミステリー」奇界遺産佐藤がバヌアツの奇祭謎解き
奇界遺産・佐藤健寿バヌアツで奇祭謎解き▽“いつか米軍が来て幸せにしてくれる”謎カルト▽口から吐いた根で作る飲料カヴァで目バキバキ▽バヌアツ初代大統領の貴重告白
松本驚愕「まるでミステリー小説!」奇界遺産・佐藤健寿が番組史上“最奇”な祭激撮!南太平洋の小さな楽園バヌアツでカルト信仰の謎を解く!▽“いつかアメリカが幸せにしてくれる”予言者ジョンは精霊?人間?▽口で咀嚼した根で作る伝統飲料カヴァに衝撃!ほぼ全裸の民族が英国王族信仰?▽バヌアツ初代大統領の貴重告白も▽明かされる新事実に松本「1つの結末見れた」▽世界一のアリマスタ―を目指す島田拓が4年ぶりに登場
2023.4.17放送分
クレイジージャーニー☆奇界遺産・佐藤健寿が南太平洋バヌアツで過去最高の奇祭激写
奇界遺産・佐藤健寿が南太平洋バヌアツで史上“最奇”な祭激写▽少数民族が信仰する謎カルト“いつか米軍が来て幸せにしてくれる”▽米国旗を掲げ米軍服を着て行進する祭
松本驚愕「まるで終わりが1つじゃないRPG」奇界遺産・佐藤健寿が衝撃の奇祭撮影!日本から22時間!南太平洋のバヌアツで少数民族が信じる謎のカルトは“いつか飛行機の積荷がやってきて幸せになれる”▽第2次大戦中、英仏の統治領バヌアツに現れた救世主はアメリカ軍?それから80年…バヌアツの民は今もまだ米軍の再来を待ち望み祈りを捧げていた▽米国旗を掲げ米軍服を着て行進する奇祭!▽火山の噴火激写にスタッフ絶叫
2023.4.10放送分
クレイジージャーニー☆丸山ゴンザレスが来年五輪を控える華の都パリの裏側を暴く!
松本「こんなパリ見たことない」丸山ゴンザレス華の都パリの裏側&地下へ▽ゴミだらけのスラム&売春婦立ち並ぶ公園で超貴重証言▽東京ドーム300個分の地下迷宮に衝撃!
松本人志「こんなパリ見たことない!」丸山ゴンザレス華の都パリへ▽ファッション!芸術!美食!五輪直前!華やかなフランスに蠢く裏面のパリとは▽衝撃!ゴミだらけのスラム街!「20年生活は変わらない」移民達の悲痛な叫び▽異様!売春婦立ち並ぶ公園!セクシャルマイノリティが逃げ込んだ最後の聖地で本音に迫る▽壮観!パリの地下に広がる東京ドーム300個分の地下迷宮!大都市の真下はまるでダンジョンで美術館で映画館?
「クレイジージャーニー」2023年3月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.3.20放送分
クレイジージャーニー☆人類の体を新時代へ!カウンターカルチャー記者ケロッピー前田
人類の新たな可能性?カウンターカルチャー記者ケロッピー前田の身体改造旅▽体内に52個のチップを埋めた女性▽イーロンマスク開発!頭で考えただけで文字が打てる技術
人類の未来への可能性か?最大の問題作か?カウンターカルチャー記者ケロッピー前田がアメリカで最先端の身体改造を追う▽西海岸最大のサイボーグパーティで体内に52個のチップを埋め込む女性!磁石・体温計・LED?埋めまくりの身体に驚愕▽頭で考えただけで文字が打てる?イーロン・マスクの会社「ニューラリンク」の脳と機械を繋ぐ驚異の新技術!発表会見直撃へケロッピーがサンフランシスコへ!イーロンに会えるのか?
2023.3.13放送分
クレイジージャーニー☆写真家ヨシダナギが5年ぶりアフリカへ☆幻の民族ムイラを追う
写真家ヨシダナギがアンゴラで幻の民族ムイラ激撮へ▽泣き叫ぶ女性達!群がる子ども達!世界初ムイラの㊙奇祭に潜入▽追い詰められたナギさん遂に奥の手同じ格好作戦発動
少数民族写真家ヨシダナギ5年ぶりにアフリカへ!日本から40時間...アンゴラの奥地で幻の民族ムイラ激撮へ▽しかし!心を開かぬムイラ達...サングラス&革ジャン&スカートのシャーマンに困惑...追い詰められたナギさん奥の手“同じ格好作戦”発動!▽世界初ムイラの㊙儀式に潜入!連れ去られ泣き叫ぶ女性達!群がる子ども達!阿鼻叫喚の奇祭に松本設楽小池驚愕▽最果ての絶景で衣装を身に纏ったムイラの写真は必見!
2023.3.6放送分
クレイジージャーニー☆世界の階段王を目指す渡辺良治&少数民族写真家ヨシダナギ
階段王に俺はなる!階段レーサー渡辺良治がNYの大会で悲願の世界一に挑む!松本人志がまさかの共感▽ヨシダナギがアンゴラの少数民族ムイラ激撮へ▽出るか?同じ格好作戦
「階段王に俺はなる!」番組史上最強ぶっとびキャラ登場!ステアクライマー渡辺良治▽スカイツリー・あべのハルカス…階段をただ速くのぼる超ストイックドM競技に松本人志がまさかの共感▽NYエンパイアビルで悲願の世界一なるか?▽少数民族写真家ヨシダナギ待望の復活!5年ぶりのアフリカ旅!日本から23時間…アンゴラの奥地で幻の民族ムイラ激撮へ▽しかし!心を開かぬムイラ達に…ナギさん奥の手"同じ格好作戦"発動か?
「クレイジージャーニー」2023年2月の放送内容
+放送内容はコチラをクリック
2023.2.27放送分
クレイジージャーニー☆ベースジャンパー久保安宏の愛娘が命懸けのデビュージャンプ!
崖!ビル!あらゆる場所から飛び降りるジャンパー久保安宏▽愛娘の杏夏が高さ150mの橋から初ジャンプ▽涙の結末に松本驚嘆「父が身を持って危険さを娘に伝えた…」
「死ぬかもしれない中で味わう快感!」ビルの上!崖!橋!世界中あらゆる場所からひたすら飛び降りまくるベースジャンパー・久保安宏▽愛娘の杏夏がアイダホで高さ150mの橋からのジャンプに初挑戦!▽が…道中置き去りにされるポンコツディレクターに設楽が苦言▽“本能が拒絶する死の恐怖”に打ち勝てるか?親子で挑んだデビュー跳躍は…涙の結末▽予想外の展開に松本驚嘆「父が身をもってジャンプの危険さを娘に伝えた…」

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから