関西テレビで放送されているバラエティ番組「ちまたのジョーシキちゃん」を無料視聴する方法について紹介していきます。再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?
「ちまたのジョーシキちゃん」の動画配信についてなのですが、現時点では動画配信サービスU-NEXTで配信される可能性があります。

Contents
「ちまたのジョーシキちゃん」2023.3.17放送分

超絶テクの猛者がスタジオで生激突!太鼓の達人ナンバーワン決定戦!くっきー!の強烈そっくりさんに本人もビックリ⁉あの戦国武将ゆかりの品も…お宝だらけのすごい家!
あらゆるモノのナンバーワンを探る人気企画「ちまたのナンバーワン」!
まずは「太鼓の達人」ナンバーワン!前回、スゴ技連発の激闘が反響を呼び、第2回大会を開催!全国大会でも優勝を果たしている2人、前回王者のはる〜〜んと、準優勝のくろいの!。そして、聞き込み調査で発見した、最高ランクを超える称号を獲得するなど驚異のテクニックを誇る17歳のくらんて、音符がランダムに変わる“でたらめ”モードで圧倒的強さを見せる瞬発力抜群の達人・くろもんの2人を加えた4人が、ナンバーワンの称号をかけ、トーナメント戦で対決!激戦を制し、勝ち上がった2人がスタジオに登場!スタジオメンバーの目の前で生対決!目で追えないほどの神業に、横山裕も叫びっぱなしの大興奮!
こちらも好評につき第2弾「有名人のそっくりさん」。「淳太、俺や俺!」とスタジオの中間淳太にアピールするジャニーズWESTメンバーのそっくりさんや、12歳とは思えない貫禄を放つ大物俳優激似の少年などが登場するなか、強烈なインパクトを放つ、くっきー!のそっくりさんも現れるなど、爆笑キャラ続々!
さらに、関西人とっておきの“家宝”をリサーチ!今は亡きレジェンドスターのサインや、世界に300個しかない超限定ミニカーなど、すごいお宝が発見されるなか、番組スタッフがたどり着いたのは、家中に貴重な品があふれる大豪邸。そこで出会った、あの戦国武将ゆかりの激レアな逸品とは⁉
「ちまたのジョーシキちゃん」の出演者
【MC】
横山裕(関ジャニ∞)
見取り図
【レギュラー】
蛍原徹
中間淳太(ジャニーズWEST)
くっきー!(野性爆弾)
【スタジオゲスト】
橋本マナミ

動画配信サービス「U-NEXT」を利用するメリット
先ず、「U-NEXT」では上記の通り現在放送されている最新のドラマやアニメ、映画、まだ海外ドラマや洋画、更には電子書籍で漫画や雑誌など多く配信されております。
また、「U-NEXT」でのみ配信されるドラマもあるので、他では味わえない楽しみを味わうことが出来ます。
220,000 本以上が見放題!
最新レンタル作品も充実。
見放題のラインアップ数は断トツのNo.1。だから観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信。もう、観たい気分を我慢する必要はありません。
動画も書籍も
U-NEXTひとつでOK。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップ。あなたの好きな作品に、きっと出会えます。
毎月もらえる
1,200ポイントでお得に。
毎月もらえる1,200円分のポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。翌月に持ち越すこともできるので、お好きな作品にご利用ください。
※ポイントは最大90日まで持ち越し可能です。
※ファミリーアカウントでもご利用いただけます。
解約は
いつでもOK。
U-NEXTの解約は、いつでも手続き可能です。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試しください。
そして「U-NEXT」では、パソコンやスマホ、タブレットだけでなくテレビの大画面で視聴することも可能なので、ゆっくりと大画面で、そして何処ででも動画を楽しむことが出来ます。
更に、「U-NEXT」はWi-Fi環境下などで動画をダウンロードしておけば、オフライン状態でも動画を楽しむことができます。
通信料などを深く気にせずに動画を楽しむために、ダウンロード機能は本当に便利です。
よくあるご質問
U-NEXTとは?
株式会社USENで、2007年に始めた動画配信サービスです。現在は映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中。ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。
なぜ見放題作品とレンタル作品があるの?
劇場公開から間もない最新作や、テレビ放送中のドラマ / アニメなど、ひとりひとりにお楽しみいただける作品をラインアップするためです。
毎月チャージされる1,200円分のU-NEXTポイントを使えば、最新映画なら約2本レンタル、マンガなら約2冊の購入に利用できます※。お気軽に、お得に、お楽しみください。
※作品によって必要なポイントが異なります。
無料トライアルは何が無料?
トライアル期間中は、月額料金が無料になります。
無料トライアル特典としてプレゼントされるU-NEXTポイントで、最新映画のレンタルやマンガの購入をすることも可能です。なお、お持ちのU-NEXTポイント以上のレンタルや購入をする場合は、別途料金が発生しますのでご注意ください。
最大40%※ポイント還元とは?
無料トライアルで特典としてプレゼントされるポイントや、無料トライアル終了後の継続利用で毎月もらえる1,200ポイントを超えて、最新映画のレンタルやマンガの購入をした場合、その金額の最大40%を32日後にポイントで還元します。
※iOSアプリのUコイン決済は20%のポイント還元です。
※Androidアプリ決済、キャリア決済、楽天ペイ決済はポイント還元の対象外です。
※U-NEXTポイントの消費はポイント還元の対象外です。
※ライブ配信作品、映画引換クーポン、NHKまるごと見放題パックの購入はポイント還元の対象外です。
フルHD画質 / 4K画質とは?
U-NEXTでは、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しており、レンタルDVDよりも美しい映像をお楽しみいただけます。
また一部の作品は、より画質の高い4Kにも対応しています。なお、通信速度が低下した際は、状況に応じて最適な画質に自動調整するため、余計なストレスを感じることなくご覧いただけます。
月額料金を支払うタイミングは?
無料トライアル終了日の翌日、それ以降は毎月1日に自動更新となり、このタイミングで月額料金が発生します。
引き落とし日は、ご登録されるお支払い方法により異なるため、別途ご確認ください。
いつでも解約できますか
お手続きいただくことで、いつでも解約できます。
無料トライアル期間中の解約であれば、月額料金が発生することもありませんので、ご安心ください。
「U-NEXT」はこれだけのメリットがある動画配信サービスなので、おすすめです!

TVerでの動画見逃し配信は?
TVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer(旧・株式会社プレゼントキャスト)が運営するOTTサービス。
海賊版コンテンツ・不正コピーの防止・対抗を目的として2015年10月26日にサービスが開始された。スマートフォンやタブレット向けのTVer専用アプリやPC上のウェブブラウザを利用して、民放テレビ局が提供するテレビ番組や動画コンテンツを視聴することができる。
在京民放5社は、当サービスの開始以前から独自の見逃し配信サービスをそれぞれ運営しているが、「TVer」はこれらを一元的に集約させたポータルサービスとしての役割も担う。
インフラにブライトコーブの動画配信プラットフォームBrightcove Video Cloudと機械学習を使ったエンコード技術Context Aware Encodingを採用している。
ちまたのジョーシキちゃんはTVerで配信される?
配信は、放映から1週間程度の期間(次回放送がそれを超える場合は、遅くとも次回放送開始前まで)行われ、従来の放送と同じようにコマーシャルが挿入される形式となっている。テレビジョン放送とネット配信とで権利処理が大幅に異なるため、それらの関係で配信対象外となる放送回もあるほか、番組出演者が配信期間中に不祥事を起こした場合も即座に配信終了となるが、当該パートを削除された上で再開されることもある。また、一部の2時間以上に拡大された特別番組など、長時間番組は複数のパートやコーナー別に分けて配信されることもある。
サービス開始当初は、全国ネットでの放送番組(準キー局制作番組や系列BSデジタル局の番組を含む)を中心とした番組ラインナップであったが、2016年秋から2018年春までにかけて全ての準キー局系の見逃し配信サービスが参画し、番組の直接配信を開始したことにより、放送エリアが制限されているローカル番組の視聴も可能となった。これ以降、準キー局以外の系列局が制作したローカル番組も順次配信が行われている。
開始当初の配信番組はドラマ作品等が中心だったが、年を追うごとにバラエティ・アニメ・料理番組等ラインナップを増やし、2023年1月現在ではゴールデンタイム・プライムタイム等の番組を中心に約400番組以上がラインナップされている。また、ドラマ・アニメ作品等では本サービス開始前に放送された作品(概ね1950年代から2010年代までの物)や、オリジナル作品等が配信されることもある。ニュース・情報番組等については未だに、基本的に配信していないが、東日本大震災やSDGsなどのキャンペーン企画実施時に例外として配信する場合がある。ただし、全国ネットの番組であっても権利処理が難しいもの(映画番組等)や、製作側の事情から当サービスで配信が行われない番組もある。
配信番組は基本的に主音声(第1音声)のみが配信される。そのため、音声多重放送且つ副音声(第2音声以上)にて、2か国語放送や解説放送や副音声付放送等が行われた場合は副音声版を別途配信することもある。
「TVer」ではradiko(プレミアムを除く)とは異なり、配信番組の視聴にあたって国内でのエリア制限は施されていないことから、配信対象番組で放送枠の移動がある場合は、必ず放送時間のところに「一部地域をのぞく」の表記が入る。これは系列局が無い地域かクロスネット局で同時ネットの対象から外れた番組において遅れネットか非ネットの時があるため。一方、海外での利用はできず、この点は同様である。
2019年8月26日には、公共放送である日本放送協会(NHK)が制作する番組についても配信が開始された。広告放送が禁止されている同協会の性質上、NHKの番組をTVerで視聴する際にはコマーシャルは流されず、代わりに同局の番組宣伝などが流れる。なお、TVerでのNHKの番組視聴は受信契約の対象外であると同協会広報局が回答している。
2020年からは独立放送局も参入し、同年10月からはテレビ神奈川(tvk)、翌2021年4月からは群馬テレビ、同年7月からはテレビ埼玉(テレ玉)、2022年2月からは東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)、3月からは千葉テレビ放送(チバテレ)、4月からはワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 トゥエルビ)制作番組の配信をそれぞれ開始した。
※ちまたのジョーシキちゃんはTVerで配信されています。

ちまたのジョーシキちゃんの出演者情報
「横山裕」について
「横山裕」は、日本の歌手、俳優、トランペッター、パーカッショニスト、ギタリスト。大阪府大阪市此花区出身。ジャニーズ事務所所属。関ジャニ∞のメンバーであり、主にパーカッション、トランペット、ギターを担当している。
1996年、自身が中学3年生の時に、当時仲の良かった友人がジャニーズJr.だった為、「俺らも入れるんちゃう?」と言う話になり、友人数名と共に履歴書を書いたが、何処に送るのかが分からずに放っておいた所、「うちの子も入れるんちゃうか?」と思った母親が知らぬ間にジャニーズ事務所にその履歴書を送り、書類審査を通過。同年12月25日のオーディションには、前日は夜中まで遊んでおり、母親の催促のもと渋々会場に行ったが遅刻し、審査員だった滝沢秀明から不合格にされかけたが、逆にこれらの事が当時社長のジャニー喜多川の目に留まり、「この後、コンサート観て行きなよ」と誘われ、転じて合格を果たす。このオーディションには村上信五も居た。オーディションの翌日に東京に呼ばれ取材を受け、その後渋谷すばるや村上らと関西ジャニーズJr.として活動。関西ジャニーズJr.内ユニット・ヤングジャニーズのリーダーも務めた。
1998年4月期、関西テレビ/フジテレビ系火曜ドラマ『ドンウォリー!』でテレビドラマ初出演。
同年4月、松竹配給映画『新宿少年探偵団』で映画初出演にして、相葉雅紀と松本潤と共にトリプル主演を務め、映画初主演。
2002年に関西ジャニーズJr.のメンバーで関ジャニ8(後の関ジャニ∞)を結成し、2004年に関ジャニ∞としてシングル『浪花いろは節』でCDデビュー。
2007年12月、大阪松竹座で初のソロライブ『横山YOUがヤっちゃいますコンサート』を開催。その後、2008年3月には『横山YOUがヤっちゃいます第2弾コンサート'08春』、2010年3月には『横山YOUがヤっちゃいます〜3 2010春』と、計3回に渡ってソロライブを開催した。
2011年3月より、日本テレビ系情報番組『ヒルナンデス!』の木曜レギュラーとして帯番組及び情報番組に初レギュラー出演。
2018年7月期、フジテレビ系月9ドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』で月9ドラマ初出演。
2021年4月期、テレビ朝日系オシドラサタデー『コタローは1人暮らし』で連続ドラマ初主演。
2022年度後期、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』で福原遥が演じるヒロインの兄・岩倉悠人役で朝ドラ初出演。
本人
横山裕の「裕」は芸名で、本名は「侯隆(きみたか)」であり、当初は本名で活動していた。嵐の相葉雅紀は横山のことをプライベートでは「きみちゃん」と呼んでいる。芸名の名付け親は、所属事務所であるジャニーズ事務所の元社長・ジャニー喜多川であり、本名の「侯隆」の漢字が読みづらいとの理由から、ジャニーの口癖である「You(ユー)」から「裕(ゆう)」となった。しかし、ジャニー自身は横山のことを「ヨコ」と呼んでいた。また、名字の「横山」は義父(実母の再婚相手)の姓である。
2015年1月に放送された、自身がMCを務めた阪神淡路大震災20周年報道特別番組『キミに伝えたい』(読売テレビ)にて、自身も中学1年生の時に大阪市の実家で被災したことを明かした。
家族
3人兄弟の長男。関ジャニ∞でも最年長であり、実生活以外でも長男気質として慕われる事が多く、実際に、連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK)で自身の妹役を演じた福原遥からはプライベートでも「お兄ちゃん」と呼ばれている。
3歳で両親が離婚し、5歳で母親が再婚、義父とは折り合いが悪く、団地の2階上に住む祖父母宅で一時暮らしたが、小学5年生の時に祖父の体調が悪くなり、祖父母と両親(実母と義父)、6歳下と8歳下の異父弟を含め一家7人で暮らした。中学3年生で芸能界に入り、23歳でCDデビュー後、母親が癌を発病し、それが原因となり義父と離婚。横山が29歳の時に急逝した。
母親も仕事を掛け持ちして働いていたが、「早く自立して2人の弟を養いたい」との思いから、自身も中学校を卒業後は実家を出て、芸能活動と並行して建設会社に就職していた。この事から、ジャニーズJr.の仕事でテレビ局入りする際は、周りのほとんどが学校帰りの制服姿だったのに対し、横山は建設現場帰りのニッカポッカで通っていた為、スタッフから「流石にそれ(ニッカポッカ)はまずい。ジャニーズは夢を売る仕事であって、今までのジャニーズのセオリーでそれは無い」と注意されたという。しかし、横山は建設現場でも他の作業員の足手纏いにならないよう一生懸命働いたため上司にも気に入られており、その後、芸能の仕事が忙しくなり、職場の建設会社に退職を願い出ると「芸能界でだめだったらいつでも戻ってこい」と温かく送り出されたという。これに対して自身も「すごく安心しました。でも、"戻ってきたらあかん"という覚悟でジャニーズで頑張ろうと思った」と語っている。尚、2015年には、関ジャニ∞の冠番組『関ジャニの仕分け∞』(テレビ朝日)の企画で、メンバーの大倉忠義と共に高等学校卒業程度認定試験に合格している。
実母と義父の離婚後は、弟2人は児童養護施設に預けられたものの、「僕がしっかりしないと弟たちの将来がむちゃくちゃになる」「(弟)2人が独り立ちするまで支えなければ」との思いから、下の弟が大学進学を志望した時の学費は横山が出した。その後、上の弟は苦難があったものの結婚し、下の弟は税理士と言う夢を叶えた。
母親の急逝
2010年5月16日、実母が虚血性心疾患により、50歳で急逝。横山が29歳の時だった。
自身には青森県でのソロライブ開演4時間前に訃報が伝えられ、大きなショックを受けたものの、ライブは予定通り開催した。この事について、事務所側にも「どうする?」と何度も聞かれたが「大丈夫だから」と言い、楽屋でも本番中も泣き崩れそうになったが「迷いはなかった」「僕が笑ってステージに立たないで家に帰ったら、そんなのオカンもイヤやろうな」と自身を奮い立たせ、ライブをやり切ったと語っている。また、ツアーでは、母親との思い出を元に自身が作詞した楽曲「オニギシ」も披露しており、当日は歌う前に「僕は家族が大好きです。親に感謝は忘れないでください。親がいる事は当たり前ではないですから」と語っており、これは自身が母親に対して「ありがとう」と言う思いを伝えられないまま死別した為、その事をとても悔やんでおり、「ファンの人には、そんな思いさせたくない」と考えたからである。その後も公演スケジュールを予定通りにこなし、すすり泣く客席に「しんみりするなよ」と笑いかける場面もあった。
翌5月17日には、青森で関西テレビ『関ジャニ∞のジャニ勉』のロケに参加する予定だったが、ロケは安田と丸山に任せ欠席し、母親の通夜に参列した。18日の告別式には関ジャニ∞のメンバーも全員参列。19日には大阪で『ジャニ勉』の収録から仕事復帰した。
母親の死に対して横山は「人生で一番泣いた。後にも先にもあんな辛い事は無い」と心境を語っている。
告別式に関ジャニ∞のメンバー全員が参列した事に対して、「めちゃくちゃ嬉しかった」「みんなが来てくれた事が凄い誇れた」と語っており、その葬式の帰りに丸山の家に集まり、様々な事を話す中で、大倉曰く「俺らはメンバーであり仲間やけど、これからは俺らが横山くんの家族にもならなあかん」と話し合ったという。
母親の死去により、上の弟の記憶に障害が生じた。
母親は亡くなる1週間ほど前に大阪城ホールでのソロライブを観に来て非常に喜んでいたそうで、横山は「会場には1万人以上のお客さんが入っていて、それをお母さんに見せてあげられたのは自分なりの親孝行ができたと思う」と語っている。
弟の記憶喪失
母親が亡くなった際に一番気丈に振る舞い、涙も流さなかった上の弟が、葬儀の2週間後に倒れ、記憶喪失に陥ってしまった。弟は「病院の先生が、おかんが死んだって意味わからんこと言っている」と、母親の死にまつわる2年ほどの記憶が完全に抜け落ちてしまっていたという。
その後、自身と弟2人が生まれ育った大阪市に家を借り、弟を呼び寄せ、3人で共同生活を始めた。これは、「狭い世界の中で凝り固まったら良くない。新しい世界を弟たちに見せてあげたい」と思ったからだと言い、実際に様々な人に会わせたり、旅行に行ったり、自身が仕事であまり家に居る事は出来なかったが家に帰った時は弟と一緒にスーパーで食材の買い込みなどを行っていたという。
この様な横山の試みが実を結び、弟の記憶は徐々に元に戻っていった。
音楽活動
トランペット
2013年2月ごろにトランペットを始め、関ジャニ∞とも親交の深いトランペッターのYOKANに師事。半年後に東京ドームでサプライズとして初披露した。ライブで披露するには横山が吹く直前まで楽器を温めるなど、レコード会社の担当スタッフもトランペットのことを熟知する必要があり、周りを巻き込んでの練習だったと語っている。トランペットになった経緯はサックスを始めたいと思っていたところ、直前にメンバーの錦戸亮が購入しており(実際には錦戸は2010年に出演したおしゃれイズムでサックスを所持していることを明かしている)、プロデューサーに他の楽器を強く勧められ、乗せられたからだと明かしている。
ギター
関ジャニ∞では、2021年からはパーカッションやトランペットに加えギターも担当。ギターを買った時は「仕事にはせぇへん」と自分に言い聞かせながら練習を始め、「やるって言ったからには、迷惑を掛けられへん」「こっちのエゴで言って、中途半端なことはできないから、やる時には完璧にやらないと」と継続的に練習していくうちに徐々に形になっていった。関ジャニ∞のアルバム『8BEAT』の特典映像である無観客シークレットライブ『8BEAT SECRET LIVE』にてギター演奏を初披露し、ライブツアー『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』にて観客の前でギター演奏を初披露した。また、テレビでのギター演奏初披露は、自身が木曜レギュラーとして出演している日本テレビ系情報番組『ヒルナンデス!』にて、共に木曜レギュラーを務めたサバンナと友近の卒業記念企画でのサプライズ演奏となった。尚、関ジャニ∞の新規のシングル表題曲で初めてギタリストとして参加した楽曲は、47thシングル表題曲「喝采」となった。
ギターを始めたきっかけは、2021年6月6日に放送された、関ジャニ∞の冠番組であるテレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』の「3ピースバンドのギターボーカル特集」にて、6人体制以前の関ジャニ∞で渋谷すばると錦戸亮と共にギターを担当していた安田章大が、渋谷と錦戸の脱退により、バンド内での自身の役割の負担が増えた事を嘆いた事を横山が耳にし、「負担かけてんねや」「俺に出来る事は無いかな?」と思った事であると、関ジャニ∞のライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』完全生産限定-Road to Re:LIVE-盤の特典映像として収録された「KANJANI'S Re:LIVE Document」で明かしている。また、ライブのリハーサル時に、ギターの安田が関ジャニ∞の音楽ディレクターと、メンバーが減った事によって物理的に楽器の音が減っている事への対処等を話しているのを聞いた時に、「生バンドの良さがなくなってくるな」、「何か出来ひんかな」、「そこ(減った楽器:ギター)を埋められるのは僕しかおれへんな」と思ったのもきっかけであると語っている。
俳優活動
5人体制のメンバーの中では、最も俳優活動がコンスタントに続いており、ドラマや映画ではバイプレイヤーとして活躍する事が多かったが、2021年には『コタローは1人暮らし』(テレビ朝日系列)で連続ドラマ初主演を果たすなど、俳優として幅広い活動を見せている。
演じる役柄は、『ザ・クイズショウ』や『左目探偵EYE』(全て日本テレビ系列)などのクールな役柄や、『CONTROL〜犯罪心理捜査〜』や『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』や『絶対零度』シリーズ(全てフジテレビ系列)などの刑事役が多く、闇を抱えたキャラクターに定評がある。
俳優としての演技力に関して、友人でもある俳優の生田斗真は「本当に昔から素晴らしい俳優。ミステリアスな雰囲気を持っている」と評価しており、演出家の大根仁は「(横山が出演した)最近のドラマを見ていて『芝居が良いな、仕事したいな』って引っかかっていた」として、大根が演出を手掛けた舞台『マシーン日記』の主演に横山の起用を決めたという。
特に、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』でヒロインの兄・岩倉悠人を演じた演技力は高く評価されており、同作で自身が演じる悠人の父親役を演じた高橋克典は「嫌われることを恐れない。役者がどこかで、好かれようと思ったりすると芝居が成立しなくなるんですよ。彼は凄く良いなと思いました」、同作の制作統括の熊野律時は「家族であってもなかなか難しい部分があったりする、そこの繊細な部分を的確に演じていただいていて、横山さんではなかったらここまで深みのあるキャラクターにはならなかった」「悠人を理想的な形で演じていただいている」、チーフ演出の田中正は「凄くクレバーな人」「現場に入るときは、いくつか選択肢を持ってきてくださって、それを我々と話しながら絞りこんでいくのですが、どんなことをお願いしても瞬時に対応してくださる」と、それぞれ横山の演技を称賛した。
演技に関しては「好き」だと言うが、「楽しい」というよりは「勉強になるから頑張りたい」「お芝居は怖さもあるけど、何か『生きてる』って感じする」と語っている。特に舞台をやる前は「怖い」と感じる事が多く、2019年に自身が主演を務めた舞台『北齋漫畫』で、精神的にもセリフ量的にも「もう無理やろ」と思ったと言い、その記憶がよぎる為、「躊躇無く『やりたい!』と言えない自分がいる」「年々怖くなってくる」という。また、作品を重ねるごとに、背負うものも大きくなってきており、責任意識が芽生え、好奇心だけで飛び込む事が出来ないという事も理由の一つであるという。
趣味・特技
特技はバスケットボール。中学時代に大阪選抜に選ばれたほどの腕前で、現在も麒麟の田村裕やNON STYLEの井上裕介などとバスケットボールをしている。
『モンスターハンターシリーズ』が大好きで、2008年頃からラジオやライブ、各誌インタビュー等でも魅力を語っており、自身がパーソナリティを担当していた文化放送『関ジャニ∞ 横山裕・村上信五のレコメン!』でも2010年に3時間もの「モンハン祭り」を生放送。翌2011年にはCMに出演した他、2016年には関ジャニ∞としてアニメ『モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON』の主題歌も担当した。
疾病
2021年1月4日、新型コロナウイルス「COVID-19」に感染したことを発表。発表によると、同月3日午前より38.0度の発熱と喉の痛みを訴え、PCR検査を実施したところ、陽性が確認された。また、他のメンバー4人と担当マネージャーについては、翌4日にPCR検査を実施し、マネージャー2名が陽性であったものの、メンバーは全員陰性だった。尚、メンバーを含め、関係者に濃厚接触者の該当者はいないと公表され、感染者以外のメンバー4人とマネージャーの活動については、「感染予防対策を講じながら継続させていただきます」とした。その後、同月15日、同日から自身の活動を再開することを発表。関ジャニ∞の公式Instagramにて、自身が主演を務める舞台『マシーン日記』の稽古場で現場復帰を報告した。
後輩のプロデュース
後輩である関西ジャニーズJr.の舞台『Tough Weeds 光の射すほうへ…AND SHOW TIME』の原作や舞台『青木さん家の奥さん』の演出、コンサートの企画コーナーの演出なども手掛ける。
「見取り図」について
「見取り図」は、吉本興業大阪本部に所属する日本のお笑いコンビ。2007年5月結成、NSC大阪校29期出身。M-1グランプリ2018・2019・2020ファイナリスト。2022年4月に活動拠点を東京に移す予定。
盛山 晋太郎(もりやま しんたろう、1986年〈昭和61年〉1月9日 - )
ツッコミ担当、立ち位置は向かって左。
大阪府堺市出身、大阪法律専門学校卒業。
身長180 cm、体重95 kg。血液型O型。左利き。一人っ子。喫煙者である。実父は鹿児島県喜界島出身。
現在のコンビ結成以前は、石井輝明(現・コマンダンテ)とコンビ『ギター』として活動していた。
リリー(1984年〈昭和59年〉6月2日 - )
ボケ担当、立ち位置は向かって右。
岡山県和気郡和気町出身、西成区岸里在住。大分県立芸術文化短期大学卒業。本名は、清水 将企(しみず まさき)。
身長177 cm、体重64 kg。血液型O型。兄と妹がいる。
芸名は、NSC在学中に同期から付けられたあだ名が由来となっている。「風貌がリリー・フランキーに似ている」という理由からリリーと呼ばれ始め、そのまま芸名となった。
同期にあたるさらば青春の光とは親交が深く、合同でライブを開催することもある。
同期のガスマスクガール(現在は解散)と共に29期生で初のワラbメンバーとなった。後にガスマスクガールと共作で「お初」というDVDを発売している。
単独ライブ「ろくでなしミトリズ」では、イベントポスターを漫画家・森田まさのりがデザインした。
コンビ
コンビ結成のきっかけは、盛山がリリーを六甲へドライブに誘ったこと。
お互いの誕生日にプレゼントを送るなどコンビ仲が良いエピソードが多数ある。
盛山
幼少期から目立ちたがりな性格で、よく漫才や新喜劇などを文化祭で披露していた。高校時代は音楽ライブへ出たいがため文化祭1か月前に軽音楽部へと入部、文化祭終了後は退部するという流れを3年間繰り返していた。
「芸人になりたい」と思っていたが、両親からは「公務員になれ」と言われたためやむなく警察官や消防士を目指そうと法律専門学校へ2年間通っていた。
ラップが趣味。2018年には「ショーバン」という楽曲を配信リリースしているほか、NSCではラップの講師を務めている。
同期の小林圭輔(金属バット)とは幼稚園が同じであり、その相方の友保隼平とは小・中学校の同級生。河井ゆずる(アインシュタイン)と仲が良く、自らを河井の鉄砲玉と名乗っている。また、せいや(霜降り明星)と同居していた。
幻冬舎が出版する『小説幻冬』にて、エッセイ「しばけるもんならしばきたい」の連載が2020年6月号からスタートした。
ピン芸人・今井らいぱち(元ヒガシ逢ウサカ)の名付け親。
リリー
高校時代はサッカー部に所属していた。
絵が上手く、工業デザイン科のある高校に通っていた。美術の教員免許を所持している。
アートへの造詣をいかし、2019年より『リリー先生のアート展の見取り図』(Lmaga.jp)の連載を担当。
大の木梨憲武ファン。サッカーや絵は全て木梨に憧れて始めたことであり、お笑いの道に進んだのも木梨に憧れてのこと。コンビを組んだ当初、盛山からどんなネタがしたいか聞かれた時には「とんねるずみたいなネタがやりたい。俺が木梨さんで盛山が石橋さんで」と答えたほど。『木梨の貝。』に出演した際には東京の家を決めるため木梨と物件めぐりをし、最終的に木梨が決めた家に住むことにした。部屋が決まった記念として木梨からは寸胴鍋等、大量のプレゼントを貰った。
上記の東京の家の所在地は麻布十番であると2021年10月の公式YouTube明かすとともに、今後も東京と大阪を行き来するため岸里の家は借りたままであると語った。
東ブクロ(さらば青春の光)とほぼ同類であるため、今後女性関係のスキャンダルを起こしそうだと自認している。
濱家隆一(かまいたち)にとても可愛がられている。「濱リリ」というトークライブも不定期で行っている。
先輩芸人のほんこんに可愛がられており、大阪で不定期に「Lily Hong Kong」というリリー曰く「ほんこんさんが考えたおしゃれな名前のトークライブ」を開催している。
芸風
主にしゃべくり漫才。ストーリー性のあるコント漫才も行う。ネタは2人で話し合いながら作り、台本には残しておらず二度とできないネタも多い。正統派な設定で互いの見た目をイジる古いタイプのお笑いで伏線回収の側面も見せる。「あたおか」など盛山独特の略語・造語がツッコミフレーズとして多用される。
その他に「南大阪在住のカスカップル」に扮したキャラクターを演じることがあり、『オールザッツ漫才』(毎日放送)ではこのネタで優勝を果たした。
「蛍原徹」について
「蛍原徹」は、吉本興業に所属する日本のお笑いタレント、YouTuber、司会者。本名同じ。
愛称はホトちゃん。コンビ『雨上がり決死隊』の元メンバーでツッコミ担当。
1968年1月8日、大阪府門真市出身。
1988年、NSC大阪校の7期生として入学。当初は同期の森田嘉宏(現・コラアゲンはいごうまん)と共にコンビ『ホワイト&ホワイト』を結成するも、すぐに解散。しばらく『のっぺり星人』という芸名でピン芸人として活動する。この頃の芸風はケーシー高峰を意識したものだった。
1989年、NSCの同期だった宮迫博之とコンビ『雨上がり決死隊』を結成。
1991年、吉本印天然素材の一員となりナインティナインらとテレビなどに出演。
2000年、野田秀樹の舞台劇『カノン』出演時に役作りでおかっぱ頭にし、そのままトレードマークとして定着する。
2002年、大井競馬場内の飲食店「ホトチャンキッチン」をプロデュースした。
2004年、一般人女性と結婚。2012年1月に長女が誕生。
2017年10月3日、次女が誕生。
2019年7月19日、相方・宮迫が闇営業問題により、吉本からの契約を解消。それに従い、活動名を本名から『雨上がり決死隊 蛍原徹』に変更。コンビ時代から出演している番組にも引き続き出演している。
2021年8月17日、コンビ解散に伴い、活動名を『雨上がり決死隊 蛍原徹』から本名の名義へ戻した。解散後はピン芸人、司会者として活動。
元相方の宮迫同様に喫煙者だったが、2001年には禁煙に成功する。
ドラマ『北の国から』の熱烈なファンであり、2014年には舞台である北海道富良野市の観光大使に任命された。「北の国から」にハマって25年間、100回近く富良野を訪れており妻とは交際している頃から一緒に訪れている。その妻にプロポーズをしたのも富良野からの帰りの車の中であり、本人は「富良野があったおかげで今の僕があると言っても過言ではない」と語っている。
趣味はゴルフ。最初は全く関心がなかったものの東野幸治の誘いで始めると、5年間毎朝練習場へ通うほど熱中するように。育児生活に入るまでは、仕事の合間を縫ってはゴルフに明け暮れていた。
プロ野球では北海道日本ハムファイターズのファン。
2010年5月よりTBS『革命×テレビ』の企画でTwitterを始めるも、半年ほどでやめている。その理由は「ゴルフ行きたいなー」とツイートしたら全く面識のないネット民から「お前みたいなもんまだまだ早いわ!」と言われたため。3年後には同じくTBS『リンカーン』の「一週間でフォロワーはいくら増えるのか?」という企画で2代目アカウントを作成し、Twitterを再開するも1週間で企画終了と共に再び引退。革命×テレビでは元相方の宮迫が、リンカーンでは松本人志(ダウンタウン)と三村マサカズ(さまぁ〜ず)が2021年現在でもTwitterを更新し続けている。

ちまたのジョーシキちゃんの番組情報
「ちまたのジョーシキちゃん」は、関西テレビ(カンテレ)で2021年11月5日から放送開始予定のバラエティ番組。MCは横山裕(関ジャニ∞)と見取り図(盛山晋太郎・リリー)。
本番組は、ちまたにあふれる「常識」を取り上げたバラエティ番組である。
さまざまなテーマやシチュエーションで関西人に常識アンケートを行い、アンケートで挙がった“ジョーシキ”を再現ドラマ仕立てで紹介する。
本番組の放送枠は、1995年7月10日から2020年7月24日まで約25年間同局制作の『快傑えみちゃんねる』を放送していたが、同番組の終了後は、不定期に自主制作の特番を編成しながらフジテレビ制作の『坂上どうぶつ王国』を放送していた。その為、約1年4か月ぶりに関西テレビ制作の番組の放送となる予定。
2021年9月27日、関西テレビが大阪市内で秋改編会見を行い、本番組の放送を発表。同会見では、羽牟正一社長自ら除幕式を行ってのMCの発表を行った。
「ちまたのジョーシキちゃん」の番組内容
ひとくちに “常識(ジョーシキ)”といっても、「昭和時代には常識だったことが、令和時代には非常識!」というように時代、場所、職業、学生、シチュエーションによってさまざま!
そんな“さまざまな常識”をあらゆる角度から取り上げる新感覚バラエティ—番組が誕生!
誰もが共感!「ちまたのジョーシキ劇場」
番組が様々なテーマやシチュエーションで関西人にジョーシキネタアンケートを調査!
アンケートで挙がった“ジョーシキ”を再現ドラマ仕立てに!
一番ジョーシキなのはどれ?
誕生!「コレが令和の新ジョーシキ」
昭和・平成・令和 時代が変わればジョーシキも変わる!
昔がジョーシキだったことが、今は…?
世代別にジョーシキを紹介!
果たして、令和の新ジョーシキは?
ほかにも「職業のジョーシキ」「学校のジョーシキ」「人気チェーン店のジョーシキ」など、さまざまなコーナーを通して、ちまたの“常識(ジョーシキ)”に迫ります!
番組MCを務めるのは、関ジャニ∞・横山裕と見取り図。
初のタッグとなる2組がどんな掛け合いを繰り広げるのか?
お楽しみに!

動画・見逃し配信の視聴はお早めに!
動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。

こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。
観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。

「ちまたのジョーシキちゃん」これまでの主な放送内容
2023.3.10放送分
ちまたのジョーシキちゃん【令和の新ジョーシキクイズSP!最新トレンド情報続々】
“令和の新ジョーシキ”クイズSP!令和女子の「流行語」や、イマドキ小学生の「休み時間の遊び」など、昭和・平成世代も押さえておきたい最新トレンドが続々登場!
今回は「知らなきゃヤバい!?令和の新ジョーシキクイズSP」。
レギュラー陣&ゲストがチーム対抗戦を繰り広げる大好評クイズ企画!盛山が進行を務め、「蛍原チーム」には山﨑ケイ、Aぇ! groupの佐野晶哉、「横山チーム」にはリリー、ゆうちゃみ、「くっきー!チーム」には、中間、18歳の人気モデル・ゆめぽてと、さまざまな世代を取り混ぜた3チームが豪華賞品をかけて対決!
最初のテーマは「流行語」。若い世代から次々と生まれるユニークな新語。昭和・平成世代が知るころには、若者にとっては口にするのも恥ずかしい言葉になっていることも…。そんな押さえておきたい、流行語の最新事情を紹介!そして、出題されたクイズに蛍原、ゆうちゃみ、中間が解答。ゆうちゃみが余裕を見せる一方、蛍原はまったくのお手上げ状態!中間までもが「全然わからん…」と頭を抱えた挙げ句出した珍解答に、くっきー!も「何なんコレ」と絶句!
「令和の小学生がハマっている遊び」では、くっきー!、山﨑、リリーが推理。令和っぽくない不思議な遊びとは?また、懐かしい“○○検査ごっこ”など昭和の子どもたちが夢中になった遊びをスタジオで再現!一同が童心に帰って大ハシャギ!
さらに、TikTokブームを受けて誕生した「カラオケ」の新機能や、令和女子の「ヘアスタイル」、「昭和・平成レトロ」、超便利機能が備わった「あこがれの家電」と、6つのテーマでクイズを出題!
2023.3.3放送分
ちまたのジョーシキちゃん【食べ放題チェーン4店の元取り必勝法&激ウマアレンジ】
食べ放題チェーン4店の魅力を徹底調査!お店のスタッフがこっそり教える原価率の高いメニューや、味変オススメアレンジなど、しっかり元が取れるマル秘情報が満載!
今回は4つの人気食べ放題チェーン店の魅力を大調査!しっかり元を取りたい関西人必見のお得情報満載!
焼肉食べ放題「ワンカルビ」を、おいでやす小田&ゆりやんレトリィバァがリポート!元を取りたい2人が調査した“コレばっかり食べられると痛い”メニューとは?また、そんなメニューをさらにおいしくする味変アレンジも伝授!ヘルシーな○○との絶品コラボに「いくらでも食べられる!」と横山もどハマり!
スイーツの食べ放題店「スイーツパラダイス」をリポートするのは、Aぇ! groupの小島健&佐野晶哉!スイーツはもちろん、フードも充実のこちらでは、スイパラでしか食べられない、「原価が一番高いので…」とスタッフが明かすメニューを小島&佐野が爆食い!
そして、串揚げ食べ放題の「串家物語」も小島&佐野ペアがまさかの食べ放題はしご!好きな食材を選んで自分で揚げるスタイルが人気のこちらで必見のたくさん食べられる裏ワザを2人がゲットする!また、豊富な食材を自由に組み合わせて作る、激推しの絶品アレンジメニューも一挙紹介!
しゃぶしゃぶの食べ放題チェーン「しゃぶ葉」は、月亭八光&SHINO夫妻がリポート。メインの肉やシャキシャキ野菜などに加え、種類豊富に取りそろえるつけだれや薬味でさまざまな味変も楽しみ放題!そんなこちらからは、「しゃぶ葉」マニアが教える激うまアレンジメニューなど「しゃぶ葉」を楽しみ尽くす裏ワザを伝授!
2023.2.24放送分
ちまたのジョーシキちゃん【リンゴ&くっきー!Z世代のトレンドを体当たり調査!】
大流行のファッションアイテムから映えグルメまで!くっきー!&ハイヒールリンゴの異色コンビが徹底調査!京大進学率ナンバーワンの名門校で出会った超天才高校生とは?
ファッションやグルメ、カルチャーなど、Z世代の最新トレンドを探る新企画「もはやジョーシキZ!」がスタート!記念すべき第1回目は、レギュラーメンバーのくっきー!と、イマドキの若者文化に興味津々のハイヒールリンゴの異色コンビが、Z世代の間で大ブームとなっている3つのトレンドを、体を張って潜入調査!
まずは、この冬、大流行中のオシャレアイテムの正体を探るべく、若者に人気のセレクトショップに潜入!Z世代女子に大人気という○○を使ったコーディネートに、リンゴ姉さんが果敢にも挑戦!スタジオで試着してみた蛍原徹も「あったかくてええね!」とすっかりハマった“○○”とは一体?
他にも、大阪にも増えつつある男性専用メイクサロンで人気の“○○ワックス”や、関西に続々とオープンしている映えまくりのトレンドグルメ“○○すし”を初体験!
「ウチの学校のジョーシキ」では、関西屈指の進学校・東大寺学園高等学校にリポーターのFUJIWARA藤本敏史&須田亜香里が潜入!京大現役進学率全国トップの名門校で学ぶエリート高校生たちのジョーシキを調査!勉強だけではなく、さまざまなジャンルで才能を発揮する天才たちに次々と出会うなか、「あいつはすごい!」と学内の誰もが一目置く超天才も登場!東大寺生200人に聞いた「子どものころに通った習い事ベスト10」や、彼らが京大を目指す“意外な理由”などなど仰天ジョーシキが続々!
