ドラマ動画見逃し配信

さくらの動画見逃し配信!NHKプラスやYouTube以外で再放送など無料視聴

さくらの動画見逃し配信!NHKプラスやYouTube以外で再放送など無料視聴

NHK総合で放送されている連続テレビ小説(朝ドラ)「さくら」を無料視聴する方法について紹介していきます。再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?

NHKプラスやYouTube(ユーチューブ)やbilibili(ビリビリ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9tsu、miomio、Pandora(パンドラ)以外の「さくら」の動画配信についてなのですが、動画配信サービスU-NEXTで配信される可能性があります。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

「さくら」2023.10.4放送分

タクト
【連続テレビ小説】さくら(20)住めば都
アロハ!ハワイ生まれ日系四世のヒロインが、岐阜県で英語教師に。自分のルーツをたどって日本の「心」を知る、国際色豊かな成長物語。2002年放送の連続テレビ小説

みどり(熊谷真実)は、かつて孫作(奥村公延)とたね(佐々木すみ江)の反対を押し切って結婚したのに、性格の不一致を理由に離婚すると言う。アメリカ人のさくら(高野志穂)には、なぜ性格の不一致が離婚理由になるのか理解できない。そんな折、夜、帰宅したさくらは沼田家の前で不審な男を発見する。取り押さえてみると、相手はみどりの夫(斉藤洋介)だった…。

「さくら」の出演者

【出演】高野志穂,小澤征悦,浅田美代子,河西健司,斎藤洋介,熊谷真実,寺泉憲,太田裕美,セイン・カミュ,サントーシマ香,今村恵子,飯泉征貴,此島愛子,奥村公延,佐々木すみ江,津島恵子,【語り】大滝秀治

原作・脚本
【作】田渕久美子

音楽
【音楽】小六禮次郎

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

動画配信サービス「U-NEXT」を利用するメリット

先ず、「U-NEXT」では上記の通り現在放送されている最新のドラマやアニメ、映画、まだ海外ドラマや洋画、更には電子書籍で漫画や雑誌など多く配信されております。

また、「U-NEXT」でのみ配信されるドラマもあるので、他では味わえない楽しみを味わうことが出来ます。

220,000 本以上が見放題!

最新レンタル作品も充実。
見放題のラインアップ数は断トツのNo.1。だから観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信。もう、観たい気分を我慢する必要はありません。

動画も書籍も

U-NEXTひとつでOK。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップ。あなたの好きな作品に、きっと出会えます。

毎月もらえる

1,200ポイントでお得に。
毎月もらえる1,200円分のポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。翌月に持ち越すこともできるので、お好きな作品にご利用ください。

※ポイントは最大90日まで持ち越し可能です。
※ファミリーアカウントでもご利用いただけます。

解約は

いつでもOK。
U-NEXTの解約は、いつでも手続き可能です。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試しください。

そして「U-NEXT」では、パソコンやスマホ、タブレットだけでなくテレビの大画面で視聴することも可能なので、ゆっくりと大画面で、そして何処ででも動画を楽しむことが出来ます。

更に、「U-NEXT」はWi-Fi環境下などで動画をダウンロードしておけば、オフライン状態でも動画を楽しむことができます。

通信料などを深く気にせずに動画を楽しむために、ダウンロード機能は本当に便利です。

よくあるご質問

U-NEXTとは?

株式会社USENで、2007年に始めた動画配信サービスです。現在は映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中。ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。

なぜ見放題作品とレンタル作品があるの?

劇場公開から間もない最新作や、テレビ放送中のドラマ / アニメなど、ひとりひとりにお楽しみいただける作品をラインアップするためです。
毎月チャージされる1,200円分のU-NEXTポイントを使えば、最新映画なら約2本レンタル、マンガなら約2冊の購入に利用できます※。お気軽に、お得に、お楽しみください。

※作品によって必要なポイントが異なります。

無料トライアルは何が無料?

トライアル期間中は、月額料金が無料になります。
無料トライアル特典としてプレゼントされるU-NEXTポイントで、最新映画のレンタルやマンガの購入をすることも可能です。なお、お持ちのU-NEXTポイント以上のレンタルや購入をする場合は、別途料金が発生しますのでご注意ください。

最大40%※ポイント還元とは?

無料トライアルで特典としてプレゼントされるポイントや、無料トライアル終了後の継続利用で毎月もらえる1,200ポイントを超えて、最新映画のレンタルやマンガの購入をした場合、その金額の最大40%を32日後にポイントで還元します。

※iOSアプリのUコイン決済は20%のポイント還元です。
※Androidアプリ決済、キャリア決済、楽天ペイ決済はポイント還元の対象外です。
※U-NEXTポイントの消費はポイント還元の対象外です。
※ライブ配信作品、映画引換クーポン、NHKまるごと見放題パックの購入はポイント還元の対象外です。

フルHD画質 / 4K画質とは?

U-NEXTでは、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しており、レンタルDVDよりも美しい映像をお楽しみいただけます。
また一部の作品は、より画質の高い4Kにも対応しています。なお、通信速度が低下した際は、状況に応じて最適な画質に自動調整するため、余計なストレスを感じることなくご覧いただけます。

月額料金を支払うタイミングは?

無料トライアル終了日の翌日、それ以降は毎月1日に自動更新となり、このタイミングで月額料金が発生します。
引き落とし日は、ご登録されるお支払い方法により異なるため、別途ご確認ください。

いつでも解約できますか

お手続きいただくことで、いつでも解約できます。
無料トライアル期間中の解約であれば、月額料金が発生することもありませんので、ご安心ください。

「U-NEXT」はこれだけのメリットがある動画配信サービスなので、おすすめです!

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

朝ドラ「さくら」のあらすじ・ネタバレ

舞台は、岐阜県(旧高山市・古川町・郡上八幡)、東京都、ハワイ州ホノルルで、岐阜県が主な舞台の1つになった最初の作品である。

ヒロインのエリザベス・さくら・松下(スタッフロールでは「松下さくら」と表記されている・高野志穂)はアメリカ、ハワイ生まれの日系4世(父が日系3世、母が日本人)。ハワイ大学在学中に岐阜県・飛騨地方の男子中学校にALTとして赴任し、下宿先で目の当たりにした嫁姑バトルなど日本文化とのギャップを痛感しつつ成長していきながら、日本の中学生と交流していく様をさわやかに描いた。

朝ドラ「さくら」1話のあらすじ・ネタバレ「かわいい子には旅をさせよ」

常夏の島、ハワイ。大学院修了を間近に控えた日系四世のさくら・エリザベス・松下(高野志穂)は亡き祖父・武郎(大滝秀治)の影響で、大の日本好き。その祖父の三回忌の法要で、ボーイフレンドのロバート(セイン・カミュ)にニューヨークへの転勤が決まったと告げられる。別れるべきか、それとも…、思い悩むさくらは、大学の掲示板である募集貼り紙を見かける。その夜、家族とロバートの前で日本に行くと宣言するのだが…

朝ドラ「さくら」2話のあらすじ・ネタバレ「かわいい子には旅をさせよ」

日本に行って、中学校の先生になると宣言したさくら(高野志穂)に、ロバート(セイン・カミュ)は結婚してニューヨークに一緒に行ってほしいと求婚する。高校教師の父・一朗(寺泉憲)は安易に教職に就くべきじゃないと猛反対。一方、日本から嫁いだ母の響子(太田裕美)は、さくらに自分の道は自分で選ぶべきだと諭す。心揺れるさくらは祖母・淑子(津島恵子)から亡き祖父・武朗(大滝秀治)の日本への想(おも)いを聞き…

朝ドラ「さくら」3話のあらすじ・ネタバレ「かわいい子には旅をさせよ」

一年かぎりの約束で日本行きが決まったさくら(高野志穂)は、母・響子(太田裕美)の実家にホーム・ステイしようと計画する。だが響子の父・神山功(小林亜星)は今も響子の結婚を許していない。そこで響子は母・はま(中村メイコ)に電話し後を託す。孫の来日に大喜びのはま、だが功の説得は難航する。出発の日、ホノルル空港で家族と別れを惜しむさくら。そこへロバート(セイン・カミュ)が駆け付け、指輪を取り出すが…

朝ドラ「さくら」4話のあらすじ・ネタバレ「かわいい子には旅をさせよ」

成田空港に降り立ったさくら(高野志穂)は、日本の満開の桜に大喜び。無事、東京・新小岩にある母・響子(太田裕美)の実家「神山養魚場」にたどり着く。そこは大きな金魚の養殖場で、祖母の神山はま(中村メイコ)は孫との再会に歓喜する。だが、さくらの来訪を聞いていなかった祖父・神山功(小林亜星)は初めて会う孫の前でヘソを曲げ、さくらに冷たく当たる。実は功には、簡単に響子の結婚を許すことのできない事情があった…

朝ドラ「さくら」5話のあらすじ・ネタバレ「かわいい子には旅をさせよ」

都内にある私立あけぼの中学に出向いたさくら(高野志穂)は、曙理事長の曙大作(内藤武敏)に、突然、岐阜の分校に行ってほしいと持ちかかけられる。岐阜は祖母・淑子(津島恵子)の故郷で、祖父・武朗(大滝秀治)も幼少期を過ごした場所…。岐阜への想(おも)いを抑えきれないさくらは、その場で岐阜行きを快諾する。だが東京で共に暮らせると楽しみにしていたはま(中村メイコ)、そして功(小林亜星)も寂しさを抑えきれない

朝ドラ「さくら」6話のあらすじ・ネタバレ「かわいい子には旅をさせよ」

東京見物をはま(中村メイコ)と大急ぎで済ませたさくら(高野志穂)が、いよいよ岐阜へと旅立つ。功(小林亜星)から手渡された金魚を手に、バスで岐阜へと向かったさくら。途中、立ち寄ったサービスエリアで温泉をのぞいていると、ひとりの男(小澤征悦)が半裸で入ってくる。慌てた拍子でずぶぬれになってしまうさくら。バスに乗り遅れながらなんとかたどり着いた高山あけぼの中学で待っていたのは、見覚えのある人物だった。

朝ドラ「さくら」7話のあらすじ・ネタバレ「郷に入っては郷に従え」

さくら(高野志穂)は、英語主任教師の沢田(野口五郎)を紹介される。早速、英語で話しかけるが、なぜか「日本語で話そう」と怒られる。さくらは、桂木(小澤征悦)から、「沢田は英語が苦手なのだ」と教えられる。さくらと桂木は、ブラジル人のレオ(ラモス瑠偉)と夏子(鈴木砂羽)夫婦が営む豆腐料理専門店『レオナルド』に行く。店には高山周辺に住む外国人が集まっており、さくらは久しぶりに英語を話せて満足する。

朝ドラ「さくら」8話のあらすじ・ネタバレ「郷に入っては郷に従え」

新学期がスタートし、さくら(高野志穂)の英語指導助手としての日々が始まる。事前に沢田(野口五郎)から「勝手な行動は慎むように」と言われていたものの、日本の英語教育への不満が爆発したさくらは、授業中にテスト問題の誤りを指摘する。授業を邪魔された沢田は職員室でさくらを非難。納得できないさくらは、他の教師たちの前で沢田に「英語を話すことができるのか」と問い詰める。恥をかかされた沢田はさらに激怒する…。

朝ドラ「さくら」9話のあらすじ・ネタバレ「郷に入っては郷に従え」

さくら(高野志穂)は、桂木(小澤征悦)から日本の受験教育について説明を受けるが納得できない。中曽根校長(江守徹)に直接訴えるが、煮え切らない態度にさくらは失望する。教頭(笹野高史)と教務主任(岩崎ひろし)は、さくらが自分たちを飛び越して校長に相談したことを非難する。八方ふさがりのさくらはロバート(セイン・カミュ)にEメールで悩みを打ち明ける。そんなさくらにハワイの家族から励ましのEメールが届く。

朝ドラ「さくら」10話のあらすじ・ネタバレ「郷に入っては郷に従え」

さくら(高野志穂)は、自分で考えた授業計画を沢田(野口五郎)に提出するが、ろくに目も通さないで突き返される。そんなさくらは、ほかにも日本の慣習に頭を悩ませる。あけぼの中学では女性の教師だけが、お茶くみをすることになっていた。さくらは抗議するが、誰もさくらを支持しようとはしない。さくらの歓迎会の席ではお酌の強要やセクハラまがいの行為など、教師たちのひょう変ぶりにさくらは仰天する…。

朝ドラ「さくら」11話のあらすじ・ネタバレ「郷に入っては郷に従え」

さくら(高野志穂)は、桂木(小澤征悦)の助言に従い、日本を理解するための努力を重ねる。お茶くみをはじめ、さまざまなことにチャレンジするさくらだがやはり理解できない。さくらの様子を見に来た祖父・功(小林亜星)は「捨てる神あれば拾う神あり」と待つことの大切さを教える。その言葉通り、今まで無反応だった生徒が英語について自発的に質問をしたり、さくら自身が考えた授業をPTAの前でできるようになる。

朝ドラ「さくら」12話のあらすじ・ネタバレ「郷に入っては郷に従え」

PTA役員の前でさくら(高野志穂)は、演劇を取り入れた自由な雰囲気の授業を行う。生徒たちの反応も良く、さくら自身も大きな手応えを感じる。いつもは憎まれ口ばかりの桂木(小澤征悦)もさくらの授業をほめる。しかし、中曽根校長(江守徹)のもとには、PTA役員から受験の妨げになるとの苦情が届く。生徒たちも、内申書の評価を恐れてさくらを支持しない。大きな絶望感に包まれたさくらは、逃げるように駅へと向かう…。

朝ドラ「さくら」13話のあらすじ・ネタバレ「雨降って地固まる」

傷心のさくら(高野志穂)は東京の神山家にやって来る。はま(中村メイコ)は、さくらの突然の訪問を喜ぶが、功(小林亜星)はどこかさくらの様子がおかしいことに気付く。一方、高山のあけぼの中学では、さくらの失踪(そう)が全校で話題になっていた。心配した桂木(小澤征悦)は功に連絡を取る。功から、戻ってきた本当の理由を尋ねられたさくらは、学校での一件を打ち明ける。功は、心を鬼にして厳しい態度でさくらを諭す。

朝ドラ「さくら」14話のあらすじ・ネタバレ「雨降って地固まる」

功(小林亜星)に諭され、さくら(高野志穂)は、意気消沈しながらも高山に戻って来る。一方、桂木(小澤征悦)はさくらを裏切った生徒たちを厳しく諭す。さくらが中曽根校長(江守徹)に辞意を伝えているところへ「2年C組の生徒が沢田(野口五郎)の授業をボイコットしている」との知らせが入る。さくらの復帰を訴えての行為だと知ったさくらは、生徒たちの気持ちに感動し、中曽根に辞意の撤回を願い出る…。

朝ドラ「さくら」15話のあらすじ・ネタバレ「雨降って地固まる」

桂木(小澤征悦)に想いを寄せる養護教諭の勅使河原(今村恵子)は、さくら(高野志穂)と桂木が二人きりで寮生活をしていることが気に入らない。折しも、さくらと桂木が二人で高山祭に行ったことが職員室で話題になり、次第に生徒の間でも二人の仲が噂(うわさ)になる。さくらはフィアンセがいることを皆に話す。ホッとする勅使河原は「桂木との噂を徹底的に消し去るためにも寮から出て行くべきだ」と、さくらに勧める…。

朝ドラ「さくら」16話のあらすじ・ネタバレ「雨降って地固まる」

寮を出る決心をしたさくら(高野志穂)は部屋探しを始めるが、外国人ということもあってか、なかなか部屋が見つからない。家庭訪問が始まり、さくらは、2年C組担任の桂木(小澤征悦)と二人で生徒の家庭を回る。時間に追われながら何軒か回った後、桂木は、効率的に家庭訪問を行うために二人で手分けしようと提案する。意気揚々と家庭訪問に繰り出したものの、そそっかしいさくらは道に迷ってしまう…。

朝ドラ「さくら」17話のあらすじ・ネタバレ「雨降って地固まる」

家庭訪問で古川町を訪ねたさくら(高野志穂)は、町に残る日本的な情緒を楽しんでいるうちに古いたたずまいの和ろうそく屋「沼田屋」を見つける。店先で黙々と和ろうそく作りを続ける孫作(奥村公延)の手際に見とれていたさくらは、その店が沼田大介(江成正元)の家だと分かってあわてて家庭訪問を始める。時間切れのために後日出直すことにするが、さくらは伝統の技や古い作りの家にすっかり魅了されてしまう。

朝ドラ「さくら」18話のあらすじ・ネタバレ「雨降って地固まる」

改めて沼田家を訪問したさくら(高野志穂)は、嫁の筆子(浅田美代子)の手料理を家族と一緒にごちそうになる。沼田家は三世代が暮らす大家族。さくらはハワイの家族を懐かしみ、家庭的な雰囲気を楽しむ。高校生の佳奈子(長澤まさみ)は英語を教えてもらおうという魂胆から、さくらに下宿を勧める。大介(江成正元)と筆子は猛反対するが、さくらを気に入った孫作(奥村公延)は下宿の話を強く後押しする…。

朝ドラ「さくら」19話のあらすじ・ネタバレ「住めば都」

さくら(高野志穂)の沼田家での下宿生活が始まる。さくらに一目ぼれした省一(飯泉征貴)は楽しそうだが、弟の大介(江成正元)は浮かない顔。案の定、話が学校中に知れ渡り、大介は同級生から、からかわれる。さくらの下宿は職員室でも問題になるが、中曽根校長(江守徹)がさくらに賛成したことで一件落着となる。そんな折、名古屋の銀行マンの元に嫁いでいた長女のみどり(熊谷真実)が、子供を連れて沼田家に戻って来る…。

朝ドラ「さくら」20話のあらすじ・ネタバレ「住めば都」

みどり(熊谷真実)は、かつて孫作(奥村公延)とたね(佐々木すみ江)の反対を押し切って結婚したのに、性格の不一致を理由に離婚すると言う。アメリカ人のさくら(高野志穂)には、なぜ性格の不一致が離婚理由になるのか理解できない。そんな折、夜、帰宅したさくらは沼田家の前で不審な男を発見する。取り押さえてみると、相手はみどりの夫(斉藤洋介)だった…。

朝ドラ「さくら」21話のあらすじ・ネタバレ「住めば都」

妻のみどり(熊谷真実)を沼田家に訪ねた信也(斉藤洋介)だが、ろくに会話もせず、「妻をしばらく沼田家に置いてほしい」と孫作(奥村公延)たちに頼み込む。そんな信也の態度がさくら(高野志穂)には理解できない。結局、夫婦には会話が必要だと考えたさくらは、みどりにそのことを話す。しかしみどりはさくらの話に耳を貸さず、離婚を主張する。さらに、みどりの口から飛び出した意外な言葉が、さくらたちを驚かせる…。

朝ドラ「さくら」22話のあらすじ・ネタバレ「住めば都」

みどり(熊谷真実)の妊娠を知り、沼田家は大騒ぎ。一人で産んで育てると主張するみどりを、さくら(高野志穂)だけが「個人の生き方の問題だから」と支持する。しかし、みどりが妊娠の事実を信也に伝えていないことを知り、さくらはみどりを厳しく非難する。さくらは、信也にみどりの妊娠を伝えるため、名古屋行きを決意。名古屋へ出張するという桂木(小澤征悦)を案内人に勇躍さくらは、高山を後にするが…。

朝ドラ「さくら」23話のあらすじ・ネタバレ「住めば都」

名古屋に着いたさくら(高野志穂)は、桂木(小澤征悦)とは別行動を取り、信也(斉藤洋介)が帰宅するまでの間に街を散策する。一方、沼田家では、さくらが信也を訪ねて名古屋に行ったことがみどり(熊谷真実)に知られてしまう。夜、さくらは桂木と一緒に信也のマンションを訪ねる。相変わらず煮え切らない信也の態度にしびれを切らしたさくらは、みどりが妊娠していることを信也に告げる。そこへ、当のみどり本人が現れる…。

朝ドラ「さくら」24話のあらすじ・ネタバレ「住めば都」

さくら(高野志穂)は、みどり(熊谷真実)と信也(斉藤洋介)を説得する。しかし、みどりは信也に離婚届を突きつける。見かねた桂木(小澤征悦)も、さくらの言葉に耳を貸してほしい、と話す。桂木の口添えもあり、みどりと信也は改めて話し合う。翌日、沼田家に戻ったみどりは、皆に離婚を報告し、おなかの子供は自分一人で産み育てていくと話す。そしてみどりは、最後に夫と十分な話し合いを持てたことをさくらに感謝する。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

TVerでの動画見逃し配信は?

TVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer(旧・株式会社プレゼントキャスト)が運営するOTTサービス。

海賊版コンテンツ・不正コピーの防止・対抗を目的として2015年10月26日にサービスが開始された。スマートフォンやタブレット向けのTVer専用アプリやPC上のウェブブラウザを利用して、民放テレビ局が提供するテレビ番組や動画コンテンツを視聴することができる。

在京民放5社は、当サービスの開始以前から独自の見逃し配信サービスをそれぞれ運営しているが、「TVer」はこれらを一元的に集約させたポータルサービスとしての役割も担う。

インフラにブライトコーブの動画配信プラットフォームBrightcove Video Cloudと機械学習を使ったエンコード技術Context Aware Encodingを採用している。

さくらはTVerで配信される?

配信は、放映から1週間程度の期間(次回放送がそれを超える場合は、遅くとも次回放送開始前まで)行われ、従来の放送と同じようにコマーシャルが挿入される形式となっている。テレビジョン放送とネット配信とで権利処理が大幅に異なるため、それらの関係で配信対象外となる放送回もあるほか、番組出演者が配信期間中に不祥事を起こした場合も即座に配信終了となるが、当該パートを削除された上で再開されることもある。また、一部の2時間以上に拡大された特別番組など、長時間番組は複数のパートやコーナー別に分けて配信されることもある。

サービス開始当初は、全国ネットでの放送番組(準キー局制作番組や系列BSデジタル局の番組を含む)を中心とした番組ラインナップであったが、2016年秋から2018年春までにかけて全ての準キー局系の見逃し配信サービスが参画し、番組の直接配信を開始したことにより、放送エリアが制限されているローカル番組の視聴も可能となった。これ以降、準キー局以外の系列局が制作したローカル番組も順次配信が行われている。

開始当初の配信番組はドラマ作品等が中心だったが、年を追うごとにバラエティ・アニメ・料理番組等ラインナップを増やし、2023年1月現在ではゴールデンタイム・プライムタイム等の番組を中心に約400番組以上がラインナップされている。また、ドラマ・アニメ作品等では本サービス開始前に放送された作品(概ね1950年代から2010年代までの物)や、オリジナル作品等が配信されることもある。ニュース・情報番組等については未だに、基本的に配信していないが、東日本大震災やSDGsなどのキャンペーン企画実施時に例外として配信する場合がある。ただし、全国ネットの番組であっても権利処理が難しいもの(映画番組等)や、製作側の事情から当サービスで配信が行われない番組もある。

配信番組は基本的に主音声(第1音声)のみが配信される。そのため、音声多重放送且つ副音声(第2音声以上)にて、2か国語放送や解説放送や副音声付放送等が行われた場合は副音声版を別途配信することもある。

「TVer」ではradiko(プレミアムを除く)とは異なり、配信番組の視聴にあたって国内でのエリア制限は施されていないことから、配信対象番組で放送枠の移動がある場合は、必ず放送時間のところに「一部地域をのぞく」の表記が入る。これは系列局が無い地域かクロスネット局で同時ネットの対象から外れた番組において遅れネットか非ネットの時があるため。一方、海外での利用はできず、この点は同様である。

2019年8月26日には、公共放送である日本放送協会(NHK)が制作する番組についても配信が開始された。広告放送が禁止されている同協会の性質上、NHKの番組をTVerで視聴する際にはコマーシャルは流されず、代わりに同局の番組宣伝などが流れる。なお、TVerでのNHKの番組視聴は受信契約の対象外であると同協会広報局が回答している。

2020年からは独立放送局も参入し、同年10月からはテレビ神奈川(tvk)、翌2021年4月からは群馬テレビ、同年7月からはテレビ埼玉(テレ玉)、2022年2月からは東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)、3月からは千葉テレビ放送(チバテレ)、4月からはワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 トゥエルビ)制作番組の配信をそれぞれ開始した。

※さくらはTVerで配信されていません。

TVerはこちらから

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

さくらの番組情報

「さくら」は、2002年(平成14年)度上半期のNHK連続テレビ小説(第66作)。初放送は2002年4月1日 - 9月28日。
連続テレビ小説ではこの作品から、BShi放送用に全編ハイビジョン映像で撮影されるようになり放送枠が追加された。

デジタルBShiとアナログBShiはサイマル放送、デジタルBS2とアナログBS2はサイマル放送。また、現在と違い当初はBShiとBS2の初回放送は同時間帯に放送されていたため、月〜土曜の7:30 - 7:45は4つのチャンネルで、土曜の9:30 - 11:00は2つのチャンネルで同番組が放送されていた。

また、2007年4月2日 - 9月29日までアンコール放送された(BS2月 - 土曜 7:45 - 8:00、NHKワールド)。

概要
ヒロインオーディションには2512人が応募した。

今までの作品は、4月・10月の「第一月曜日」から9月・3月の「最終週」まで放送されていたため、最終回が月を跨ぐ事が常だったが、この作品から9月・3月の「最終土曜日」に終わるようになった。そのためドラマの話数の方も1週分減ったため、週6で放送された最後の作品、2019年度下半期『スカーレット』まで全150〜156話になることが多かった。なお、この法則は2020年度上半期『エール』が新型コロナウイルス感染症の影響で放送を一時中断して以降、放送期間が変則的になったため使用できなかったが、通常サイクルに戻った2022年度上半期『ちむどんどん』で止まった。

2002年の初放送時の平均視聴率は23.3%、最高視聴率は27.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

次作ヒロインへのバトンタッチセレモニーは万博記念公園(大阪府吹田市)にある太陽の塔で行われた。

視覚障害者向けの解説放送は、前作『ほんまもん』を以て卒業した関根信昭の後任として、江原正士が本作から担当した。

2023年9月4日より、総合テレビにて月 - 金曜14時45分 - 15時まで再放送予定。

演出
この作品から、番組末尾5秒のエンドカードを利用したミニコーナーが取り入れられた。

本作では、AからZの順に毎週1つ、その文字で始まる英単語を高野が紹介した(年末の総集編は季節の英語読み)。

Apple, Balloon, Candle, Door, Earth, Family, Gift, Hammer, Iron, Jelly, King, Love, Magic, Nose, Onion, Penguin, Question, Rainbow, Skirt, Teacher, Ukulele, Vampire, Wing, X-ray, Yellow, Zipper

ナレーションのさくらの祖父(大滝秀治)が、毎週土曜日の放送の終わりに「それではまた来週。See You Next Week」などと英語での挨拶を行った(最終回のみ「それではまたいつか。See You Again」となった)。ちなみに、最終週の演出のZipperは、ジッパー(ファスナー)が開いてそこから高野が現れるという段取りであったが、最終回(土曜日)のみ高野が後ろで手を振り、ジッパーがしまっていく段取りになっていた。

受賞
第34回ザテレビジョンドラマアカデミー賞
新人俳優賞(高野志穂)

放送飛ばし事故
2002年9月20日(金曜日)の総合テレビでの放送で誤って翌日の21日(土曜日)分の放送を流してしまい、視聴者から7000件以上の苦情が来た。本来、土曜日に流れるはずの「See You Next Week.」が金曜日に流れて疑問に思った視聴者も多くいた。原因は放送テープの取り違え。BSでは通常通りに放送されていた。

NHKはニュースと12:44の特設枠で謝罪放送を行った上で、次のように対応した。

20日放送分の本放送を本来の再放送時間帯に臨時枠移動(つまり、12:45枠は当初予定の内容が放送された)。
21日の本来の本放送時間帯に20日の再放送を臨時枠移動。
21日の本放送(20日に誤って放送されたものと同じ)を15分繰り下げ。
この結果、21日朝には2話連続で放送された。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

動画・見逃し配信の視聴はお早めに!

動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。

のんびり太くん
この動画気になるけど、まぁ~後で見ればいいや

こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。

観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから